トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

血液検査の結果、鉄分不足!

2024年05月21日 07時45分00秒 | 日記

はい、おはようございます!
広島地方今日も天気が良いようです

朝6時過ぎの空は雲が多かったですけどね
しばらくすると晴れてきました、


昨日は病院で処方された鉄分錠剤を朝から飲むべきなのか?しばらく考えました
わからないのでGoogleです!

どうやら寝る前に飲む方が良いようですが
鉄剤は
食後に飲めとあるので、夕食後と言うこともありますかね?

本日は 何も知らなかったので
朝食後に飲んでしまいましたから、アハ

そこで気になるので、昨日の血液検査の結果を詳しく調べてみました、担当医が
鉄分を処方しようと言う話をしてきたので、その
理由が知りたかったんですよね

単純に、鉄の体内の貯蔵量が少なくなっていると言うから
お願いしますと言ってしまったと言う話❗️

どこで減ったのかが分かるのか?ですけど
どうやらフェリチンと言う分野らしいですね
ここでその結果表をアップしときます


フェリチン定量と言う部分の所の数値がかなり低いです、肝臓に蓄えられると聞いてますが専門ではないのでよくわかりません

女性の場合、鉄分が不足するのはわかるんですけど、さらに閉経前の方も鉄分が不足するんですよね。
それで不定愁訴などを発生させます、、ハイ


通常はヘモグロビンの数値を参考とするらしいんですけど、トムの場合正常です
だから、普通なら鉄分の補給は必要ないのです、このパターンが意外と多いようです

しかし、フェリチン及び鉄分FEが不足しています、
確かにそれは感じたし、ありました
最近立ちくらみみたいな感じとか顔色が悪いとか老けた顔になったなどを感じていましたねー、、
つまり
コレって
単純に歳のせいだけではない❗️よー
何か原因がある、
そう思ってましたけどね、、ホント

前回、病院で鉄剤を処方されたのは数年前になりますから 今までの血液検査結果を眺めてみると
鉄の貯蓄量は徐々に減っていましたなぁ、、
担当医はよく見てました
さすが医者です❣️

それなりに、ほうれん草など食べていたんですけど、トムはレバーがだめですし、
これも
調べてみましたらあまり効果ないと言うことでした。、ハイ

やはり鉄剤を最大でも4週間は続けてみるのが良いかもわかりません、
50ミリグラムですから、2日に1度でもいいんですよね! 

鉄分は摂りすぎても良くないんで、のんびりと増やしていけばいいんです。

ということで、何故か子供の頃から鉄分に関しては取らなきゃいけないと言う
強迫観念がある変な子供でしたから、ダハ


本日もご来訪ありがとうございました。

皆様も、健康には気をつけているとは思います、自分だけは大丈夫だと言う観念で安心してお過ごしになっているとは思うんですけど

病と言うのは、隙間からある日、
突然
攻撃してきます
そもそも
原因不明が当たり前なんですよねー

だって、原因がわかっていれば、それを直すか避けるかすれば、病気にはならないわけですから、、、
まぁ、そんな単純なもんじゃないけどね!

今回は、
鉄分の不足と言うのがはっきりしたので
しっかりと補充に努めるつもりです。

大腸がん以来、3年以上経過しましたので
今年、9月ごろには、またあの大腸検査を
医師と約束して帰りました、、
あれは苦しいから
気が重いですけど、やります、、よ。

表紙 レタス1玉 198円
野菜とらなきゃラチかんどー!



またね。^_^(^_^)^o^


















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。