goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

リッチな曲をプアが聞く

2020年08月17日 16時33分00秒 | 日記

この曲名は何かな、、
CDの裏面を眺めながら

文字が小さいから、フッと、ピンチしたりして、
iPhoneじゃないからねーって気がつきます




目も耳も、、経年劣化、ダハ
凡そ五感と言われる感覚器官は衰えてます

そこへ、この暑さが追い打ちをかけますから、やってられない、

ゴミ捨てに外に出てみて、
ビックリ!するほど暑いから、、
サッサと
冷房室に逃げ帰り、しばらくは外出は無理だと自分に言い聞かせます、、、マジ!

夕方になると、、なんてのは無しみたい
日が落ちても暑さに変化を感じないから
酷いと思ってますな、

午後からは、
久しぶりに60年代の
ビートルズを一気に20曲ほど聴いてみました、、、
その後に
同じく、
60年代には見向きもしなかった、

カーリーサイモンを先日から数回に分けて
聴いてますが、
"you're so vain"以外は知らないって感じですから、、
この曲目
ミックジャガーがバックコーラスだわな、、笑える






とにかく
先に進みませんなぁ、また、音楽を止めて
います、
ただ、"Jesse"って言う古い曲を聴いて
尾崎の"シェリー"とダブってしまい、
つい、笑ってしまったね、

作曲は60年代だから
カーリーサイモンの方が元祖なのは
間違いないからねー






グランド ファンクの"Heart.breaker"
が、井上の"傘がない"みたいなモン
これも、
GFRのほうが古いから、、、笑える

いろんな音楽聴いてりゃ
何処かに残るフレーズがあるからねー
其処から、なんだろな〜、
作曲活動ってのは、、、あはは

問題はカーリーなんだが、音楽に一貫性が無いって言う事は、作曲は誰かのチカラを借りてるんだろね、、
金持ち娘のやりそうな音作りが鼻について
半世紀くらいは聞かなかったサイモンだが

やはり、今聴いても、、、アハ

五感も衰えたが 音感は健在なので
自分には前出の "you're so VEIN"
一曲だけで充分❗️

you're so vain
自惚れ屋がvainだが、

敢えて発音的には
最近では
病院の採血なんかがあるから、、、ウフ

VEIN(静脈)ってのは、如何かな?


彼女も1945年生まれだから、ボチボチやな
残りの曲はまたヒマな時にはイイかもね、

金持ちも等しく経年劣化や、、、。


またね。(^。^)









目につく汚れは気になる

2020年08月17日 11時55分22秒 | 日記

梅雨にも慣れ、暑さににも、慣れ、
何もかも慣れきった感じ、、ダラ〜

コリャいかん!

小さなカーペットが届くまでに掃除を
しないとねー、、アハ

それは
汚れてホコリを溜め上げたガラス戸!
つい、
ほったらかして数年が過ぎてる、キャ〜

汚れは半端じゃなく、またしてもマジックリンとガラスクリーナーが償却されたね

雑巾は3枚程度なら、まだ良いほうかな?




2枚のガラス戸、
障子の桟を拭くように
裏表を気長に、拭き取りますから、大変さ

しっかり汚れています、、
隅っこはなかなか取れません、歯ブラシの出番でした

勿論!自分用ではありませんな、ムフ

作業?してると、ピンポ〜ン

黒いネコの下請けの兄ちゃんがブツを持って立ってます、、
暑いのにすまんなぁ、、ハンコ要る?

要らない!

そう?お疲れさん、、久しぶりの人間との会話を楽しみますネ〜…




四角に折り畳んだ支那カーペットは開くとスジが入ってねー、、

購入評価のまんま、やな、あははは!




それから、ガラス戸掃除を続け、、
完了します
掃除機かけて、一服してから
カーペット敷いて完成です

午前中が終了しました






予備の椅子を置いたら、スジも目立ちませんから、、そのうち平らになるでしょう

先日来 テレビの裏側やりましたが

今日のピンポイントクリーニングは
少しだけ気合が入りました、、

気になってたガラス戸が綺麗になってねー
いい気分になります

まだまだ、
他にも掃除を待ってる場所が沢山ありますから
当分は遊べますな、、アハ

37度の中
ホームセンターかウォンツに掃除用品の
買い足しにも行かなきゃならん

そんでもって
心の汚れには気がつかないのが、人間やな

心にマジックリンか?。



またね。(^。^)














カウンター