goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

皆さんお元気ですか?、トムは元気です。

2025年06月05日 20時17分00秒 | 日記

はてなブログのURL貼っておきます

https://zztomson1948.hatenablog.com
トムwishのブログ

と、いうわけで、、よく 分かりませんけど❣️
これで多分 飛べばいいんですけどね
飛ばない時は、、手入力で、、アハ

よろしくお願いします。

さて、お話が長くなりますけど、、
そこら辺は
写真をたくさん入れてカバーしときますねー

子供の時以来、バヤリース つい買ってしまいました
山の上の アウトレットの中にあるイオン
あまり、買い物はここではしたくなかったんですけど
いろいろ買ってしまった
天気良かったもんね、、この2 3日を逃すと
1週間ぐらい雨が続くようですから
どうしても出かけたかったよね

山道を抜けて、山へ上がります

到着しました、がら空きです‼️ラッキー

1階に降りても、ガラ空き!いいね

レタスを買いに来ただけです。85円でした

オレンジの?これはみかんやろ?
とりあえず買います

コーヒー牛乳、、カフェオレとも言うんですか? 
好きなグリコの銘柄は売ってませんでしたからパス

バイク駐輪場に、始めてみる。自転車‼️
電動バリバリ!電動ですけど、、ハイ

さっさと帰宅しました、、往復14キロ
近所のスーパーに行ったほうがよかったかな
たまにはいいよ!


しかし、帰宅して、メットケースを開いたら
卵、、、4個割れてました、、ヒヤー❣️


最近、変なことがたくさん起きるんですよ
Wi-Fiがつながらなくなって、困りました
なので、ブログも休んでましたからね
6月1日に、電波がなくなってしまい
次の日の夕方ぐらいには、回復していたようですけど、
トムが知ったのは 夜の8時ごろでした

ソフトバンクにも電話をしたんですけど
代替品は4日の日に着くと言うじゃないですか
困ったよね、、
ソフトバンクからはこんなメールが来てましたけどね、、

それから3日後には、新しいエアが届きました
しかし、設定が難しいので、古いやつをそのまま使います、、
佐川急便の兄ちゃんにの
返品用には在庫の別のエアを送っときました、、
よくわからんけど? ダハ
そんなもんでいいわなぁ
電波状況を広島市の現住所の付近を調べてみたらさ、
当日の
通信障害なんか一切ないんですよ
なんか、騙されたような気分でね、不愉快でした。

おかげで、テレビばっかり垂れ流してましたけど、、面白くないね!
あれって
朝から晩までご飯炊いてたよ、、古古米?

うまいって言ってた、、、アハ

これも腹が立つので
コシヒカリをほんと久しぶりに炊きました
いつも佐藤のバックだからね


これは本当においしかったよ!
どうですか? 銀シャリですわ

飯食ったところで、テレビを消して
黙々と、ギターを削りました、、
フレットに弦の跡が付いてます、、
紙ヤスリとリューターを使用してコンパウンドで仕上げました、、きれいです!

翌日、気がついたんですけど、レスポールも
弦を外したまま倉庫に入ってます
これもちょっとだけ、ピカールでリューターかけときました



昔に、東急ハンズで買ったリューターやな❣️


かなり手抜きをしてね、スポンジブラシで
ピカールを
フレットの上に 上手に塗り付けてさ
でリューター磨き! 完了しました

こんなに、マスキングテープ、貼り付けて
やるだけの、根気がなかったです、、わ

フェンダーもどれが本物なのか?
わからんようになってしまったわなぁ
とにかく、
本物より音が良いと言うのが笑えます!
特に良い部品を使ってるわけでもないのにね


この右側のギターはサンバーストボディーが気に入って、ネットで買いました
10,000円です、これも今は調整中ですよね
かなり良い音がします、、将来が楽しみ

と、いうわけで、
何か写真ばっかり出したけど、中身は薄い!

みんな引っ越し始めたみたいですよ
トムも、はてなブログ、、1本に絞るつもり

Amebaは昔から
誰も来ないのもあるし、10年以上やってるけど、、やめてないんだよねー
そんなこんなでAmebaは
トムチャレンジャーのブログ‼️
マァね
1年に1回 記事を出せばいい?、、ダハ


グラマンF4 Fヘルキャット

最近、ネットではね、
戦記モノばかり見てます、、
特に太平洋戦争、、奥が深いわ!
これも
見る映画がなくなったと言うのはあるかもしれない! 
で、
今見たいのは
70ミリ超大作と言う映画など見たいよね
若い方はご存知ないでしょうけどね
あったんですよ。昔、昔、その昔‼️ウフ

本日はご来訪ありがとうございました。

URLペーストしてみたけど
多分だめだよね、、勘弁してください。

そうそう
嬉しかったことがあるんですよ
いちどWi-Fiを切ったので
つながらなくなったクロームキャスト、
初期型の接続がうまくいったんです、、

もう不可能だなぁと思ってましたけど 
やり方があったんですね
この話は また今度書きましょう。
今時、、
こんな古いChromeキャスト使ってる人いないよね!
これって
確か、Googleからプレゼントされたんだ。



またねー。






最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aosemanon)
2025-06-05 21:40:12
トムさんこんばんは
ヘルキャットはF6Fだったと思いますがF4Fもあったのかな?
幼少期は近くの飛行場からP51ムスタングやP38双胴のライトニングが爆音で低空飛行して我が物顔に飛んでいました
ギターのリペア楽しそうですね😃
ベースやギターの弦は私もメインでアーニーボール使用しています弦の巻きが綺麗なのでフレットの減りが一番少ない様に思いますワイルドさは余り無いですけどね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。