昭和の日、、ウム!
朝早くからって言うが
9時起きなら、朝寝坊かも知れませんな、、
カーテン開けると
キャ!ってくらい天気は良いしねー、
昼ごろには少し昨日のツーリングの続きを
やりたい場所があってね、、出かけたな、
道を走るのは
一密にもならないから、ね

ライティングをPCで出してみました。
路面にスジが入って横滑り防止みたいな道
コーナーは少ないけど、まぁ楽しめる?
買ってから、殆ど使わなくて
なかば腐りそうな
アクションカメラも あちこち触ってさ
慣れてきたから、今日は装着しました、
腕時計式のリモコンスイッチがついてるから、ここら辺で撮影したい時には、
スイッチポンで撮影開始、
電池節約のケチ根性
もう、いいか?って時にはスイッチオフです、、
ダガね
意外と切った後に絶好のシーンが来ます、
そんな時には
凄く損した気分になるねー!、、アハ
ちなみに、赤ボタンは写真撮影、グレーのヤツがビデオボタン、チッこいのは何かは知らないが、そのうち判る、、あはは。
それは良いが、
トイレに行きたくてローソンに寄ります、
テレビで言ってたようにトイレ、ゴミ捨て、中止はあるけど、
立ちション増えるかもなぁ、、コラ!
店外の灰皿撤去はアキマセン!、
意味不明、昭和の時代みたいにポイッと捨てちゃう、、ダハ
どうせ
タバコ嫌いなヤツの仕業だろ?ガハハハ
で、
家まで辛抱しました、早くコロナが去らないと社会のシステムがおかしな事になりますなぁ、、ただでさえおかしいのに!
コロナのせいにして、普段からの不満を
高圧的な感じで発散、規制をします
これからは
意味不明が蔓延して行きますョネ!
昭和の時代は規制だらけだったから、
やっと終わったとホッとしてたのにね、
また、始まった‼︎
店を開けてる、釣りをしてる、その他
いろいろ、赤狩りみたいだし、
コロナ狩りは
悪者狩りみたいな報道が煽ってます、
そのうち、髪を切れ!って言い出したら
終わりです、、
第一ボタンを留めろ!なんて言われた時代
酷くて辛い昭和って時代なんか
二度と来ないで欲しいと願います。
アイツらは常に正義だねー、、、何処が?
またね。(^。^)