goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

金の切れ目

2020年04月16日 20時35分00秒 | 日記

五月に給付金が入って来るとして
酷民は少しだけ
安堵しながらどこか警戒してます、がホンネ?

その頃
果たして感染状態はどうなっているのかねー?

その頃
お店は全部閉まってるかも?なー

お金なんか役には立たない社会に成り果ててる可能性だってあるからさ、、アハ

今の世界、この先一ヶ月間は見通せない
ホンマモンのpandemicを経験する可能性は充分ありますョネ。ヤバぃ


レバン タスマニア 豪州

自宅蟄居じゃなくて、、

南の島辺り、
行きたいけど、、、

外国旅行は相手国が受け入れないし、
航空機が飛ばなくなってるからなぁ、

最近では
観光外国人もめっきり減ったら昔日の日本になります、、

オリンピック辞めない!って封鎖を渋ったのはいつの話だったかな、 ?

来年まで続くコロナ渦なら、
ホント先はわからないって事ですねー。




アメリカの不興を買ってしまってさ、残念
やはり、
金が全てだから落胆するのでは?、、ウフ
中国から貰えば良い!

まだまだお金貯め込んでるよ、、
ならば
日本に防護服くらい頂戴ょねー
マジ!
な〜んにもしない、組織って感じます。


トムも自宅で何もしないけど、
君たちの
な〜んにもしない!のとは
ワケが違うからねー。

解散しろ!戦争国連もグル🇺🇳かも?
アメリカ、ロシア、中酷、、ダハハ



こんな時代には
日本刀でも眺めて心静かに、、

なんちゃってさ!。



皆さま、
ちゃんとご飯食べてますか?



またね。(^。^)




バレバレ

2020年04月16日 16時47分00秒 | 日記


トランプ大統領が激推ししてた、クロロキン?
臨床試験では81名中11人が死亡!?
なんじゃコレは!、、、ですな




大阪にいた頃、ある薬剤の臨床試験に参加した事があったけどねー、
あんなモンじゃなかばい、、、アハ

真実は解らないが、大量のクロロキンを投与する試験みたいだから、ヤバいょ!

被験者は
臨床試験参加で、幾ら現金を貰ったのかは知らないが、、死んじゃったらお終い!
他国
ブラジルだからって事でアメリカは知らん顔だろうな、、
トランプも二度とクロロキンには触れないな、、、あはは

日本のアビガンも大量に生産するって言うが効果は期待して良いかは判らない、
そうなると
簡易検査キットや人工呼吸器、さらには
エクモなんかの生産を急がないとね、

願わくは医療最前線の疲弊と崩壊だけは避けないと、街には感染者が溢れかえることになるのは必定、、一部では既に崩壊?

現況をみるにつけ
治療薬やワクチンなどは、まだまだ先!
治療法すらわからないのでねー

つまり
対症療法クラスの事しか出来ないし、それにより、また感染者が増えるという悪循環が起きるから、
まさに医学医療の世界はパニック気味!

切なさを感じたのは大阪府市、の雨合羽!
相当な気持ちが無いと府知事及び市長が
テレビで
市民府民に要請することは出来ないョネ

だが、
そんな事言ってられないからだろなぁ
彼らが
切迫した医療機器や防護服、用具、の不足に瞬時で対応したのは、
さすが、大阪やなぁ!って感じます、

トムが大阪市にいた頃、近所に移転して
出来たばかりの十三市民病院、綺麗で大きな病院ですがね、患者を移転させて、
コロナ専用の病院にしたのも、良い!

これは雨合羽も含めて
東京の方々には真似出来ないと思いますな

面子、面目、などなどが邪魔してね、
都民に雨合羽を下さい!なんてさ、
そんな恥ずかしい事!ってことで、
無力をさらけ出すから

アヘとか知事が並んでテレビには出られない!

首相は家でコーヒー飲むだけ、知事は明日着る服を考えるだけ、、雨合羽?、ウフ
それは、考えない!
話題にしたくない、あれは大阪の話だわさ
ってねー。
 
そうこうするうちに、コロナはハイスピードで迫って来て、後追いしたツケが廻ります、
未だに給付金なんて言う事に怠けて面子を優先的にすれば結果的に無策の将として
歴史に名を残すのは間違いなし、

あんなモンはマスク配布と同時に行うべきことで、自らが主役になりたい人がやる
スタンドプレーに近い手法ですねー、

ネットでの評価や意見だけを見て判断を続けるなら、最早首班としての役割は終わった感がしますからよろしく!って感じですわ。

今回のコロナがもたらし判った事は
日本国民は🇯🇵大半が優秀!な国民性を保持してる、我慢強い国民、
かたや
政府は旧態依然とした連中しかいなくて判断力や指揮する力が無く、面子と口先三寸の烏合の衆だという事が事実だとハッキリ分かって理解したワケ、

つまり、バレたってこと、、、アカンな。


またね。(^。^)





カウンター