goo blog サービス終了のお知らせ 

トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

時間の無駄使い

2020年04月11日 18時01分00秒 | 日記

アルゼンチンなんて行ったことないけどさ
なんだかね、サンタクルスって場所は空から見ると綺麗だねー



実際にはとんでもない場所?ってか、アハ
最近ではさ
こんなふうに
疑い深くなってたの何故でしょうな、?

だけど
政治が悪いなんてのは、、あはは
誰かさんに任せますょ、、お任せですょ、
殆どの場合、コロナ便乗の漁夫の利狙い、
透けて見えます!

さてと、

先日の続きを少しやります、写真などねー

バイクショップに並んだpcx150と125
どちらも新型だからハイブリッドですな


右手が150です高速走れます、左が普通二輪小型125ですから、フロントに白ステッカーが貼ってありますなぁ、、
小型認識用です剥ぐとヤバいょ、、ダハ

グリップエンドが洒落てますから
後付けは
余程、好き者じゃない限り交換不要です


売約済みのバイクですー


PCXに慣れたら
クラッチ操作でギアチェンジはもうしんどいかも、?
だけど、欲しい!ねー。

かたや

自宅蟄居時代ですから、、、アハ


自宅の視聴覚のジャンルを拡げてもWi-Fiは
対応できる新型なのでね、
タブレットはこんな感じでセットしてます

PCは週に数回くらいの使用頻度って事
古いし!反応遅いからね、




Amazonビデオの新作ベンハーをチラ見してましたが、
旧作と流れは同じですね
CGだからって言うマンネリ化は免れません

旧作の主人公は
チャールトンヘストンだったかな?
これも、古い!

というワケで本日もダラダラ過ごして
飽きもしないで毎日が過ぎて行きます、

この調子なら
そのうち、
コロナじゃなく
寿命が尽きて終わりでしょうな。

まったくねー




またね。(^。^)









対処なし

2020年04月11日 13時04分00秒 | 日記

すでに、
2月ごろに自宅蟄居がメインの生き方に変化してからは、
ストレスとの闘いみたいな時期も有りましたがね、今は慣れましたな!

マイペースのコツを掴むまではしんどかったのは事実だけどねー

ネットに以前から
火星旅行の訓練で閉鎖空間の対処法、9つ
ってのがあるけど、
8っつしか無いのが笑える?ョネ

①食事を楽しむ
②日記をつける
③会合イベント
④外出(宇宙服で)
⑤人と交流
⑥変化を、楽しむ
⑦五感を刺激する
⑧退屈を楽しむ

で、9個目が無い
こういう些細なミスが自宅待機者には無性に腹立たしくなるから、、不思議だわさ

それに、読んでみて更にムカついてきたのは、個人差が有るって事を考えて無い
押しつけがましいし火星旅行なんてねー
檻のなかの犬、犬小屋状態
そんなもんじゃ対処出来ないわい、あはは

トムの場合
❶食事は腹が減ったら
❷ブログを書いて発散する
❸誰にも会わないネットとtelだけ
❹外出は山間部ツーリングする
❺人をみたらコロナだ濃厚な交流無理!
❻変化出来ないからしない
❼第六感を刺激、演奏する
❽退屈は楽しめないから寝る
⑨今はネットでpolice chaseを見ること
時間が経つのを忘れてしまう、、あははは

特にアメリカの"police.shooting"が凄い
日本ではボカシが入るけど、
Facebookや youtubeはそれは無い!

マジに発砲する息を呑むシーンなんかが満載!
道端に死体ゴロゴロしていてさ、ソシオパスにはたまらないシーンがあります、、笑

なかには
刺青警官👮‍♀️がワザとに逃がして追跡して
追い詰めて射殺になりますから、酷くてね
アメリカは怖いけど面白い、
映画なんて嘘だから本物には敵わない?

別の動画では
警官がpit maneuverに失敗して自分が転倒犯人を逃がしますから、
ある意味で公平だな、、
あ〜、
ピットマヌーバーとは、逃げる💨クルマの
後輪辺りにぶつけて停止させる、いつものシーンだわさ、下手くんが多いのも笑える

昨夜も気がついたら朝4時だったねー
夜更かし、朝寝坊、がコロナ対策です。

つまり
夕方になるのが早いから、
出かける気にもならん。ダハハ



またね。(^。^)








カウンター