ジッポーライターのね、火のつきが悪くて 最近持ち歩かないのがあってね、
時間がある時に トム流 の改善方法をやりますけどね
海兵隊仕込みですが!効果覿面で
今晩が その日ですな、
マァ 、
ライターに異常が無くて オイルもフリント(発火石)なんかもあったり
した
ある意味正常な状態のジッポーで 火がつかない?
何度もやるが 五回以上回してもつかない場合は この方法が良いでしょう
消えるまで 待つのだ!
つまり、空焚き です
ライターに火がついた状態で 消えるまで 芯を燃やします
たまに、加熱したライターの芯 以外から火が出る事がありますが そんな時は
吹き消しましょう
気をつけるのは
ライターは焼けていますから 決して手で触ってはダメですね ヤケドします!
この場合
外ケースと内側のユニットがずれたのか
完全に装着されていませんからね
修理か調整が必要かと思います
しかし、この場合 すでに
芯は焼けて変化してるハズです
冷めてから つけると多分、一発で着火します
それと、陶器の皿なんかに乗せてもらって やりましょう 下が熱くなりますから
オイルを完全に燃やしたら 冷めてから
オイルを適度に入れ
10分間くらいしてから 着火します
ウィック(芯) にオイルが浸透する時間です
早すぎても オイルが回ってないからね
つきません!

現在のトムの愛用ジッポーライターだな
またね。
、
、
、
それとね、オイルはジッポーの純正品を購入しましょうね

100均のはアカン!からね
フリントも純正品が柔らかくて
ジッポーの着火リングが痛まない。
時間がある時に トム流 の改善方法をやりますけどね
海兵隊仕込みですが!効果覿面で
今晩が その日ですな、
マァ 、
ライターに異常が無くて オイルもフリント(発火石)なんかもあったり
した
ある意味正常な状態のジッポーで 火がつかない?
何度もやるが 五回以上回してもつかない場合は この方法が良いでしょう

つまり、空焚き です
ライターに火がついた状態で 消えるまで 芯を燃やします
たまに、加熱したライターの芯 以外から火が出る事がありますが そんな時は
吹き消しましょう
気をつけるのは
ライターは焼けていますから 決して手で触ってはダメですね ヤケドします!
この場合
外ケースと内側のユニットがずれたのか
完全に装着されていませんからね
修理か調整が必要かと思います
しかし、この場合 すでに
芯は焼けて変化してるハズです
冷めてから つけると多分、一発で着火します
それと、陶器の皿なんかに乗せてもらって やりましょう 下が熱くなりますから
オイルを完全に燃やしたら 冷めてから
オイルを適度に入れ
10分間くらいしてから 着火します
ウィック(芯) にオイルが浸透する時間です
早すぎても オイルが回ってないからね
つきません!

現在のトムの愛用ジッポーライターだな
またね。
、
、
、
それとね、オイルはジッポーの純正品を購入しましょうね

100均のはアカン!からね
フリントも純正品が柔らかくて
ジッポーの着火リングが痛まない。