マンション・メンテblog

集合住宅管理新聞「アメニティ」のブログです。工事業者募集やセミナーの案内などを随時掲載していきます。

地域密着型のリフォーム専用ショールーム「リフォームサロン」3 拠点同時オープン/大和ハウスリフォーム㈱

2015-02-09 10:20:50 | ニュース
 大和ハウス工業株式会社のグループ会社、大和ハウスリフォーム株式会社(本社:大阪市、社長:杉浦純一)は、2 月6 日、リフォーム専用ショールーム「リフォームサロン松戸店」と「リフォームサロン川西店」をオープンし、同時に「リフォームサロン港南台店」もリニューアルオープンする。
 全国の空き家件数は、2008 年の757 万戸から2013 年には820 万戸まで増加し、中でも高度成長期前後に開発された大規模団地では、少子高齢化により、空き家が問題視されている。
 大和ハウス工業もニュータウン開発に着手し、これまで全国65カ所・61,000 区画を整備してきたが、現在では築年数が経過した住宅が増加するとともに空き家の増加が課題となっている。
 そこで、同社では団地再生と優良なストック住宅の普及に向け、地域密着型のリフォーム専用ショールーム「リフォームサロン」をオープンする。

●「リフォームサロン」について
「リフォームサロン」とは、「居ごこち、使いごこち、寝ごこち、触りごこち」などの「COCOCHI(ココチ)」をコンセプトにした、郊外の大規模団地に設置する地域密着型のリフォーム専用ショールーム。「リフォームサロン」では、戸建住宅や分譲マンション居住者向けの「戸建リフォームコーナー」や「マンションリフォームコーナー」、収納方法や玄関のリフォーム提案を行うコーナーなどの様々なコーナーを設置している。

 同社は、今後、「リフォームサロン」の出店を加速させ、2018 年までに、3 大都市圏を中心に全国20 箇所にショールームをオープンさせる。

平成26年度補正予算「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の提案募集開始/国土交通省

2015-02-09 10:17:42 | ニュース
 国土交通省は、2月3日の補正予算成立を受け、「長期優良住宅化リフォーム事業」の募集を開始した。
 同事業は、インスペクション、性能の向上のためのリフォーム及び適切なメンテナンスによる住宅ストックの長寿命化を図る優良な取り組みに対し、国が事業の実施に要する費用の一部について支援することにより、既存住宅ストックの質の向上及び流通促進に向けた市場環境の形成を図る。

1.事業の概要
・評価基準に基づく長期優良住宅化リフォーム
・補助率1/3、上限100万円/戸
 ただし、全ての評価項目において新築の長期優良住宅と概ね同程度の水準を満たす場合は上限200万円/戸

2.応募期間
2015年2月6日(金)~2015年3月2日(月)18時(必着)

なお、平成27年度予算に基づく事業は以下のとおり募集を予定している。
[1]提案型(提案による長期優良住宅化リフォーム):平成27年4月中
[2]評価基準型(評価基準に基づく長期優良住宅化リフォーム):平成27年5月頃(6月頃採択)

グローリオ小石川安藤坂 大規模修繕工事見積参加希望会社募集

2015-02-04 01:00:00 | 見積参加業者募集
「グローリオ小石川安藤坂 大規模修繕工事」の見積参加を希望する工事施工会社を下記内容にて募集致します。


【工事概要】
工事名
グローリオ小石川安藤坂 大規模修繕工事
場 所 
東京都文京区春日 2-24-7
発注者
グローリオ小石川安藤坂管理組合
設計・監理
マンション・ユニオン保全設計協同組合/(有)柴田建築設計事務所
建物概要
鉄筋コンクリート造、地上5階建、住戸35戸、平成15年(2003年)竣工(経年11年)
工事概要
外壁等躯体コンクリート・タイル補修、床防水・塗装改修、他
予定工期
平成27年(2015)9月から、同年12月まで

【応募条件】
1.首都圏に本・支店のある建設業法に基づく特定建設業の許可を受けた建設業者。
2.過去5年以内に分譲集合住宅の大規模修繕工事を10件以上元請施工している。但し戸数50戸以上又は工事請負金額5千万円以上の物件に限る。
3.現場代理人としてマンション大規模修繕工事の現場管理を10年以上経験している有資格専門技術者が常駐できること。

【応募方法】
1.下記書類をA4ファイル1冊にまとめて2部提出。インターネット下記URLに接続して応募要領書(Exlファイル)を入手、詳細は本書に従うこと。
 http://shibata-co.cside.com/koishikawa/
a.見積参加願書・大規模修繕工事実績表(指定書式)
b.会社概要案内・経営審査事項書類コピー・有資格技術者数リスト
c.その他(各社の判断にて添付)

2.提出場所(各1部)
①グローリオ小石川安藤坂管理組合 管理室気付
 〒112-0003 東京都文京区春日2-24-7
 (TEL03-3815-0521)
②(有)柴田建築設計事務所
 〒113-0022 東京都文京区千駄木3-23-5KMビル202
(TEL 03-3827-3112)
3.提出期限
平成27年3月10日(火)15:00 必着
(問合せ不可)

4.書類選考により見積をお願いする工事会社には個別に御連絡致します。

長期優良住宅化リフォーム推進事業」の公募内容を公表/国土交通省

2015-02-03 10:26:12 | ニュース
 国土交通省は、平成26年度補正予算案(平成26年1月9日閣議決定)に盛り込まれた「長期優良住宅化リフォーム推進事業」の内容について情報提供を開始した。
 本事業は、インスペクション、性能向上のためのリフォーム及び適切なメンテナンスによる住宅ストックの長寿命化を図る優良な取り組みに対し、国が費用の一部を支援することで、既存住宅ストックの質の向上及び流通促進に向けた市場環境の形成を図るもの。
 平成26年度補正予算成立後に事業の内容を確定し、公募等行われるが、広く事業の周知を図るため現時点の具体的な内容について情報提供を開始した。

事業の概要

対象事業
本事業の対象は既存の住宅(戸建住宅及び共同住宅等)のリフォーム
今回の公募では下記①②いずれかのリフォームを行う住宅を募集します。
 ①評価基準型(1):補助申請額100(万円/戸)以下のリフォーム
 ②評価基準型(2):すべての住宅性能の評価項目をS基準とする補助申請額200(万円/戸)以下の
         リフォーム

応募要件 以下の(1)~(6)の全てを満たすこと。
(1)リフォーム後の住宅性能のうち、以下の性能を満たすこと。
 ①評価基準型(1)の住宅:劣化対策、耐震性のA基準以上。
 ②評価基準型(2)の住宅:全ての性能項目について、S基準を満たす。
(2)対象住宅が提案時点で確定している住宅を1戸以上含むこと。
(3)一定の規模を満たす既存の住宅。
 住宅の種別 住戸の規模
  戸建住宅 55㎡以上(1人世帯の一般型誘導居住面積水準)
  共同住宅等 40㎡以上(1人世帯の都市居住型誘導居住面積水準)
 戸建住宅・共同住宅等共通
  少なくとも1の階の床面積が40㎡以上(階段部分を除く面積)
(4)リフォーム工事着手前にインスペクションを実施すること。また、インスペクションで判明した劣化事象は、リフォーム時に補修を行 うか、維持保全計画に劣化事象の点検・補修等の対応方法とその実施時期を明記すること。
(5)原則、平成27年12月末までに工事着手。
(6)原則、平成28年1月末までに補助事業完了実績報告書を提出。

補助額
 建設工事等に係る補助額
  長期優良住宅化リフォーム工事に要する費用の合計の3分の1以内の額。
附帯事務費
 本補助事業の遂行に必要な経費の実績額合計額の2.2%以内の額
補助限度額
 評価基準型(1) 1住戸あたり100万円
 評価基準型(2) 1住戸あたり200万円

(募集要項案の入手先):長期優良住宅化リフォーム推進事業事務局
http://www.kenken.go.jp/chouki_r/

災害BCPポータルサイト構築セミナーの案内(再掲)

2015-02-02 14:26:50 | 防災
 非常食や防災グッズ等を取り扱う株式会社セイエンタプライズ セイショップ事業部(神奈川県横浜市)は、大規模災害発災時に役立つ災害BCPポータルサイトを簡単に構築できるセミナーを開催する。

 先の震災において、情報収集共有ツールとしてソーシャルメディア(SNS)の有効性が実証された。そこで、本セミナーでは、セキュリティの確保されたソーシャルメディア(SNS)としての災害BCPポータルサイトを無料で、かつ簡易に構築できる方法が解説される。
 受講の対象は、企業内でBCP対策を担当する総務・人事担当、防災担当者はもちろん、マンション管理組合の防災担当者にとっても、参考となる内容となっている。
 当日は、パソコンを持参すれば、災害BCPポータルサイトを実際に構築することもできる。


【日 時】2015年2月20日(金曜日)14:00~17:00
【会 場】麹町アカデミア(東京メトロ有楽町線 麹町駅徒歩3分)
     〒102-0088 東京都千代田区四番町7-7 BelleMansion402号室
【参加費】3,000円(税込)
【定 員】10人

【セミナー概要】
 1 災害BCPポータルサイトの概要
 2 WordPressとWebサイト構築の基礎
 3 災害BCPポータルサイトの構築
 4 災害BCPポータルサイトの運用と管理

【講 師】林田朋之(プリンシプルBCP研究所所長)

セミナーの詳しい内容および、お問い合わせは、
㈱セイエンタプライズセイショップ事業部ホームページ http://www.seishop.jp/wpあるいは、電話0120-108-565(平日9:30-17:00)セイショップまで。