10月31日(水)
午前中、大学時代の友人が入院しているのでお見舞いに行く。
昼、拉致問題対策特別委員会。高村外務大臣、町村拉致問題担当大臣から現状の説明を受ける。
午後、「狭山事件」再審請求集会に参加。私が人権問題に意識がいくようになったきっかけは、高校時代に読んだ岩波新書の『狭山裁判』だった。
当時、警察や裁判官は正義の味方にように思い込んでいた。が、この本を読んで、被差別 . . . 本文を読む
10月29日(月)
午前中、上京。滋賀県からのいわゆる陳情のお客さんの応対。
昼、行政監視委員会。増田総務大臣、鴨下環境大臣より、所管事項の政策評価の実施状況と結果の報告を聞く。
委員会終了後、夕方の党県連幹事会出席のため、地元へ。東京駅に向かおうとタクシーに乗ると、運転手さんが「(守屋前防衛事務次官の)証人喚問のラジオ聞いてていいですか」と言われる。「私の息子が自衛官で下関にいる . . . 本文を読む
10月28日(日)
昨日は、民主党滋賀県連主催「政治スクール」で、
滋賀県近江八幡市の沖島(おきしま)へ行った。
田島一成・奥村展三代議士や今江まさひこ県議ら20名近くでお邪魔する。
今年、2月に小沢一郎代表の参院選の「地方行脚」として、
ともに訪れて以来であった。
2月にも書いたが、
この沖島は淡水湖で唯一の有人の島。
現在で . . . 本文を読む
10月25日(木) 朝8時より党外交防衛部門会議。その後9時から外交防衛委員会。この日はトータルの質疑時間4時間と定められ、各党派の議員数によって時間が配分される。民主党は113分。民主党は3人が質問を行い、先輩議員2名が40分ずつで、私は30分が持ち時間となった。 以前にもお伝えした通り、文民統制のあり方について質問した。というのも、テロ特措法に基づき、インド洋で海上補給活動している . . . 本文を読む
10月24日(木)
朝、党外交防衛部門会議。アフガニスタンでいわゆるNGO活動をしている、医師の中村哲氏の講演を聴く。
中村氏は当初は医療支援でアフガン入りされたが、医療を受ける以前の問題として、水と食料の不足を解決することが大事ということで、農業用水の整備を自らスコップを持ってやっておられる。
もともとアフガンは食料自給率が90%近くあった農業国。それが内戦のために40%以下に落 . . . 本文を読む
10月23日(火)
朝8時より党外交防衛部門会議。10時から外交防衛委員会。外務大臣と防衛大臣の所信表明を聞く。「聞く」と言っても事前に大臣が読む原稿が配布されており、それを目で追うだけのこと。しかも原稿の表紙は「挨拶」となっている。形式的というか儀礼的というか・・・・。
午後もいくつかの会議をこなしながら、夕方に国対報告会。その時、外交防衛委員会の先輩から電話が入り、25日の木曜日に . . . 本文を読む
10月22日(月)
朝から1時間半ほど挨拶回りした後、上京。
縁あって東京都北区にある国立印刷局滝野川工場を訪問。川端達夫・田島一成・林久美子議員とご一緒した。
この工場は、いわゆる日本銀行券、つまり紙幣を印刷している。最大の見所は何といっても偽造防止策。これは世界最高水準といってもいいだろうと思う。
例えば、日本円は275万枚に1枚の偽造という比率だが、ユーロは137枚、ドル . . . 本文を読む
10月20日(土)
午前中、「滋賀県戦没者遺族大会」に出席。
午後、事務所に戻り打合せ。
その後、パーティー券購入のお願いを兼ねての挨拶回り。
夕方、事務所へと戻るついでに携帯電話の機種交換を行った。
何せ今まで使用していたのは、
2003年の阪神優勝を記念して作られたもので、
外観はもちろん白と黒のタテジマ、
待ち受け画面は当時の優勝メンバーと . . . 本文を読む
10月19日(金)
午前中、プライベートの仕事を終えて地元事務所へ。
夕方、党県連幹事会に出席すべく大津へ向かったが、
日程が変更されているとのことで無駄足に。
さて、僧侶のデモを弾圧して以来、
緊張が続くミャンマー情勢。
日本人ジャーナリストが殺害された一件については、
党としても真相究明を政府に強く申し入れを行っている。
さ . . . 本文を読む
10月18日(木)
朝8時より党外交防衛部門会議。その後、参院法制局からテロ新法と憲法解釈について意見交換を行う。
昼過ぎ、「近畿地方道路整備促進大会」に出席、滋賀県からも多くの首長さんや自治体職員さんが出席されている。その一部の方々が事務所に見えられ、道路整備についての要望をお聞きする。
夕方、党の「金融に関する勉強会」に参加。三日月大造衆院議員の顔もみえる。勉強会終了後、地元へ向 . . . 本文を読む
10月17日(水)
朝8時から党経済産業部門会議、9時から党環境部門会議に出席の後、厚生労働省より医師確保対策について説明を受ける。
昼、「新名神高速道路建設促進協議会」に出席。嘉田知事も出席しておられた。いつの間にか「第二名神」から「新名神」に名称が変更されている。
その後、近江兄弟社学園の理事長と面会。この理事長さんは私の近江兄弟社中学での恩師。国語を教えていただいた。
今 . . . 本文を読む
10月16日(火) 朝8時より党外交防衛部門会議。9時からは昨日に引き続いて予算委員会の「応援」。今日は福山哲郎議員(京都府)、島田智哉子議員(埼玉県)、石井一議員(全国比例)。 圧巻だったのは何といっても石井議員。石井議員は元衆院議員で大臣経験者。小沢代表とともに自民党を離党して今日にいたっている。質問中に与党から野次が飛んできても、「大事な問題だっ。黙って聞いておれ」と大声で一喝していた。 . . . 本文を読む
10月15日(月) 週末の土日は川端達夫代議士と行動を共にさせて頂く。川端後援会主催のミニ集会に便乗して国政報告を行う。高島市で4会場を廻らせていただいたが、会場となっている公民館のほとんどに、「山下元利」さんの書が額に入れて飾られている。よく1万票も頂戴できたなあと心から感謝したい気持ちでいっぱいになった。
今日から論戦の舞台が参院に移り、予算委員会が朝から開かれる。私も予算委員会室に初 . . . 本文を読む
10月11日(木)
本日は朝8時からの党外交防衛部門会議からはじまり、各種会議会合に出席しながら、その合間に衆院予算委員会をテレビで観戦?する。
午後に松下政経塾の1年先輩の山井和則議員が登場。本欄でも何度かコメントした「障害者自立支援法」について質す。
福田首相は自民党総裁選挙の際の公約で、「障害者自立支援法の抜本的見直し」を挙げていた。実はこのことは障がい者福祉関係者の反響を . . . 本文を読む
10月10日(水) 今日は某労働組合の役員とお話する機会があり、いろいろと考えさせられることが多かった。
時代とともに労組のあり方も変化するのも当然で、それは組合員の意識の変化となってあらわれるとのこと。具体的には、いかに組合への求心力を高めていくかに腐心する日々とのこと。
一昔前ならば「賃上げ」をすれば求心力は高まったが、今日の状況で「賃上げ」に血眼になれば、会社そのものが危うくなる . . . 本文を読む