喜寿をむかえた男の遊々生活!

喜寿を迎えた老人の日々を日記に・・・

長雨でスイカがダメになりました。

2017-07-09 15:36:32 | 日記
7月8日(土)曇り
 朝食後 どんより曇っているので 堤防の草が気になっていたのと
管理している借家に 月桂樹の木が植えてあるのですが、伸びているので
草刈りと剪定を行おうと 現地へ行きました。
草は先月中頃に刈ったと言うのに もう膝辺りまで伸び、月桂樹の木は
大きく伸びています。

 全長50mほどある堤防の草刈り、傾斜地なので足に力が入ります。
1時間程度で終わり、次は月桂樹の木の剪定。
これも30分程度ぶっ通しで行いましたが、余りの暑さと 湿度が高いのか?
汗だく。 上の高いところは手が届かず、長い脚立が有ったものの 疲労困憊
で やる気も失せました。

剪定途中の月桂樹

 ふと畑を見ると スイカの葉っぱが萎びています。 ”アレッ昨日まで元気
だったのに・・・ どうやら この梅雨の長雨で 根が傷んで 枯れている
よう。
 スイカの原産地は アフリカ? こんな湿度の高い日本には不向き?
そういえば 鳥取の砂丘辺りはスイカの栽培に向いていると聞きます。
どうやら水はけが悪かったようです。 大失敗。 もう2週間先だと熟して
美味しく頂けるのに残念。諦めるしか仕方がない。

 葉が枯れてきた小玉スイカ

 気を取り直し、帰宅しようとすると 釣り友から電話、”まっさん。
船釣りに行かないか? 今日 予約を取っていた者がキャンセルした
らしい。” 即座にOK
PM1時に迎えの車に乗り、一路日本海へと・・・
仕掛けを投じるのですが 昼間はエサ取りばかり、夕方になるとチダイに
40㎝近くあるアジが釣れました。
7時頃に 船が灯りを灯し、イカ釣りに挑戦。
 これも手返しよく、50杯ほど釣れました。 余り沢山釣って帰ると
妻に悔まれるので 丁度程よいところで終え、帰宅しました。

40㎝ほどあるアジ。

 7月9日(日)曇り後雨
 昨日 早めに帰宅したことで 身体は 大分 楽。
午前中は撮っていたビデオを見たりして過ごし、午後は 滝野の
釣具店へ行き、 イカ餌木とアナゴを釣るためエサのキビナゴを購入。
それと2,000円程度の安物の竿を2本。
アナゴ釣りは 姫路の方に教えてもらい、天秤仕掛けで釣っており、
2m程度の 子供向けの竿で十分。
調子のよい時には16〜8本程度釣るのですが、今年はシーズンインした
ものの、タコ釣に行ったり 日本海へ船釣りに行ったりで アナゴ釣りは
行っておらず、今日 夕方でも・・・と思い、帰宅後 仕掛け作りをして
いると雨音が・・・
これは ”今日はゆっくり休め と いう事か”と勝手に解釈。

 先月は梅雨入りしても 空梅雨で 畑へ水やりも大変でしたが
今月に入り、よく降ります。
そのうえ 台風3号の到来と、その後の梅雨前線の発達で九州地方では
未曽有の大水害。
 テレビのニュースを見て 何処が道路か川か分からない状態。
大きな木が流れてきて家屋を押しつぶしていく 凄まじい光景を見て
ただただ驚くばかり。

 西脇市でも昭和34年の伊勢湾台風では 大きな被害に見舞われました。
当時、橋は殆どが木造で、洪水で上流から橋が崩れて流されてきて
橋桁に 引っ掛かり、その為 そこそこ頑丈な橋も流されました。
私が15歳の頃ですから、 その頃 自動車も余り普及しておらず
復旧に時間が掛かるとしても そんなに支障はなかったのではないか?
と 当時の事を思い出しました。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿