時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

パラサイトの兄弟 ノーエゴ

2012-09-01 09:21:56 | Ic!ベルリン、ミュニック、カザール

またおひさしぶりの更新です。

この間、かなりかわったものが入荷しておりますが

 

そんななか

 

パラサイトの兄弟ブラント

ノーエゴ です。

パラサイトよりもテンプルが通常の構造のメガネのようで

よりおすすめしやすい?ものです。

同じようなステンレスのシートメタル状のフレームです。

パラサイトと同様にカラーリングでイメージががらりと変わるのも面白いところです。

こちらはスーツにも合わせて頂けるような

でも変わっている・

変わりすぎている?けど

カラーはおとなしい目でビジネスでも使えるメガネになってます。

ナイロール

一見、メガネの全体像を見ると
ありがちなオシャレメガネさんの型ですね。

良い意味で仕事できそうなメガネ

行きすぎると きつそうに見えるメガネ

そんな眉のラインが強調されるメガネのカタチ

しかし、テンプルに掛けて少し下に太くなっているおかげてそれほど実際掛けるときつい印象にはなりませんよ。
いい意味でしっくりきます。

こんな感じ、折り紙のような少し「和」を感じてしまいます。

フランスですが・・・。

フランスは武道などに精通してますしね。

折り曲げてあるので剛性感がありますよ。

こちらもナイロール構造ですが

ジャンル分けしたらフルメタルのようなメガネ

これももちろん二重構造。

折り重なる立体感がかっこいいです。

たぶん、カラーリングで随分と印象が変わるメガネでしょうね。

渋いです。

デザイン的にはあまりとんがってないので

さりげなくこだわったメガネに乗り換えやすいメガネかもしれません。



こちらはもう少し曲線のラインのモノ

完全なる白×黒のツートンカラー

ではないです。

 

そこまではっきりしていなくて

濃いグレーと白に近い薄いグレーのコンビです。

女性に掛けて頂くと知的な感じになると思います。

それでも先ほどのモデルよりも色のコントラストがはっきりしているため

このようにこのメガネの特色がわかりやすくなってます。



テンプルもこのような構造です。

流れるラインが素敵でしょ。

こちらは別ライン

NOEGO にはいつくかのラインがありますが

こちらはかなり小さめです。

最近良くあるフロントが浮いてる構造ですか

このように玉型が小さいものは何故か皆無のような気がします。

ですので強度の近視の方にもおすすめできるフレームです。

そしてなんといっても掛けやすいですしね。

このタイプは。

パラサイトと同様にステンレスシートにラインが彫られています。

フロントセルなので厚みがあるので

何度も言いますが強度の近視でも厚みが目立ちにくいです。

 構造はとってもシンプル。

フレームだけみると

かなり個性の強いフレームのようですが

掛けるとしっくりくるものばかりです。

ぜほ店頭でおためしください。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あお)
2012-09-01 12:19:46
二つ目のメガネかっこいいですね。
次にこんなのが欲しい。
Unknown (USHIRO)
2012-09-01 19:31:22
あお様>コメントありがとうございます。
二つ目かっこいいですよ。
遠目には、ちょっとかわってそうで実は他にないくらいに
かなり変わっているところがいいです。

コメントを投稿