goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiko's Diary

大好きなお菓子&パン作り、何気ない日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

*栗の渋皮煮第2弾*

2010-09-18 07:23:37 | お菓子
おはようございます

今日も、爽やかな一日になりそうですね~

先日のお料理教室の帰り、良い栗があったので、早速、渋皮煮作り第2弾~

今回は、前回より、少し多めに2kgを仕込みました

いつも良い栗を探しているうちに、時期が遅くなっていたので、こんな風に9月から仕込むのは初めてかも

遅くなればなるほど、虫さんに遭遇する確立もグン!と高くなるといわれるだけあって、本当、この時期の栗だと、虫さんに会う確立もですね~

これからは、多少遠くに行ってでも、早めに栗をゲットしなければと思ってしまいました

うふっ
でも、きっと、又その時期はその時期で、栗の渋皮煮を作れるのもうすぐ終わりだと思って、懲りずに、作っていそうですけどね~

今回の栗は、大きくて、本当、立派でした

この栗を見てから、近くのスーパーで売っている、栗を見かけると、あまりの小ささにびっくり~

半分くらいの大きさなんですもの~




出来上がったビンを前に、思わずニンマリ~

作るのは2日がかりでも、食べてしまうのは、きっとあっ!というまです

パパさん&娘のお弁当に、ケーキに・・・



レシピブログに参加しています♪


*マロンケーキのカット面*

2010-09-17 06:29:44 | お菓子
おはようございます

一気に、秋に突入してしまった感じの今日この頃・・・

朝晩には、暖房の我が家地方です

さて、昨日、焼いたマロンのケーキ

本当は、1~2日しっかりお休みさせて、しっとり美味しくなってから、食べてもらうところなのですが。。。

今日、パパさんはお休みで、早朝から釣りにお出かけ

それならば、おやつにと・・・まだ全然寝かせ時間が足りないのですが、カットし、持たせてしまいました~

で、カット面です

画像的にも、まだしっとり感が出てきていない感じ・・・わかりますよね~

まあ~いっか




レシピブログに参加しています♪

*マロンケーキ第2弾*

2010-09-16 17:30:03 | お菓子
今晩は~

今日も、なかなか肌寒い一日でしたね~

で、今日は思い切って?!家の扇風機をお掃除&片付けてしまいました~

多分、もう大丈夫かな~って、思って

ダメかな???(笑)

午前中、色々と用事を済ませるため外出、お昼からは・・・昨日、購入してきた栗を使って、渋皮煮第2弾を作ったり、マロンケーキも同時進行で焼き上げたりと、ズ~と台所に篭っておりました

ふと、時計を見たら、こんな時間~

これからは、益々台所に篭る時間が、増えていく季節ですね~

代わり映えしない画像ですが、今日、焼きあがったマロンケーキです

実家にも、送ろうと思います



レシピブログに参加しています♪

*お料理教室*

2010-09-15 21:08:39 | お料理教室
今晩は~

今日は、涼しいのを通り越して?!チョッピリ肌寒い気がするような一日でしたね~

でも、また、暑くなるとか???

体調に気をつけないとですね~

さて、今日は、月に一度のお楽しみ~オーベルジュでの、お料理教室の日でした

先月は、夏休みで、お教室自体がお休みでしたので・・・チョッピリ、久しぶり~

ちなみに、今日のテーマは”旬を楽しむ”

教えていただいたのは、マッシュルームのポタージュ・イチジクのバルサミコ酢コンポート&ソース・洋ナシのシャルロットの3品。

もちろんどのお料理も、とても美味しくって、今日も、楽しく&美味しいひと時を過ごしてきました~

では、お料理の画像をUP

まずは、トップは、ランチでいただいたオードブル。

そして、こちらが、マッシュルームのポタージュ。




メインは、教えていただいたバルサミコ酢のコンポートとソースが使われたイべリコ豚のソテー。添えられたサワークリームが、またいい感じでした~



最後は、お待ちかねのデザートプレート。
ケーキも美味しいかったけど、フランボワーズのシャーベットも美味しいかった~



また、来月を楽しみに・・・主婦業、頑張ります~


レシピブログに参加しています♪

*火曜日のお弁当*

2010-09-14 07:23:40 | お弁当
こんにちは~

今日は、昨日より幾分、過ごしやすそうです~

お天気予報によると・・・

昨日から、チョッと体調が悪い娘

食欲もあまりないようなので、今日は、食べやすい酢飯のご飯にしました


☆今日のメニュー☆

 混ぜ込み散らし寿司
 煮込み卵
 ウインナー
 自家製栗の渋皮煮


         

なんだか、寂しい彩~

赤が欲しかったな~


レシピブログに参加しています♪

      

*今週最初のお弁当*

2010-09-13 06:26:37 | お弁当
おはようございます

今日から、また新しい週の始まり・・・頑張りましょう~

ちなみに、我が家の高校生の娘は、水曜日から、定期テストがあるため、その間は、お弁当もお休みかな~


さて、今日のお弁当です


☆今日のメニュー☆

 カリカり刻み梅のせご飯
 フグのから揚げ(パパさんが釣ってきたフグ使用です
 お漬物
 アスパラの豚肉巻き焼肉風味
 釜揚げシラス&ネギ入り卵焼き
 自家製栗の渋皮煮
 ピオーネ



        

今日も、お昼間は、なかなか暑くなるなる様子?!熱中症に気をつけなくっちゃ~です。



レシピブログに参加しています♪

    
 

*大好きなマロンケーキ*

2010-09-12 10:18:14 | お菓子
こんにちは~

今日も良いお天気・・・少しずつ秋が近づいてきていますね~

さて、今日は、大好きなマロンケーキを焼きました

以前、お友達からいただいて、すっごく気に入ってしまい・・・それ以来、毎年、栗の季節になると、必ず焼くケーキ

チョッピリ?!手間隙のかかる栗の渋皮煮も、このケーキを作りたいがために、頑張ってしまうといっても過言ではないほど~

焼きあがったケーキは、ブランデーをタップリ塗って、しっとり美味しくなってもらいます~

さあ~また、いい栗を見つけて、頑張って、栗の渋皮煮を作らなくっちゃ~


          


レシピブログに参加中しています♪



*金曜日のお弁当*

2010-09-10 10:42:13 | お弁当
こんにちは。

台風後、だいぶ?!秋らしくなってきた我が家地方です

早いもので、もうすぐ中旬になっちゃうんですものね~

いよいよ食欲の秋到来かな~


さて、今日のお弁当です

茶系ですね~


☆今日のメニュー☆

 釜揚げシラスのせご飯
 お漬物
 鶉の豚肉巻き甘辛あんかけ(娘の好物です
 チーズの焼き餃子?!(チーズを餃子の皮で包んで、焼いてみました
 浸し豆
 自家製栗の渋皮煮
 胡桃の佃煮


        



レシピブログに参加しています♪


    




*今年初!栗の渋皮煮*

2010-09-09 12:17:40 | お菓子
本日、2件目のUPになります

昨日、スーパーへ行くと、秋の味覚”栗”を発見

粒のほうはどうかな~っと思い、手にとって見ると、まあ~まあ~の大きさ

それならば!っと、早速、かごに入れてしまいました

うふっ
もちろんそのまま、頂くためではなく・・・栗の渋皮煮を作るためです~

チョッピリ?!手間隙はかかりますが、大好きな栗のケーキを作るため、頑張りました(笑)
(お弁当の甘味としても、活躍してくれますしね~

ただ1つ困るのは?!どうしても、指先が黒くなってしまうこと

ちなみに、今日は、月に一度のパン教室の日

あはは~

チョッと恥ずかしいな~



          



レシピブログに参加しています♪よろしかったら、ポチッ!としてください。

*木曜日のお弁当*

2010-09-09 11:57:17 | お弁当
こんにちは~

朝のうちは、肌寒いぐらいでしたが・・・段々、お天気が良くなってきて、これから気温が上がるのかな~

強歩大会後、親子して?!変な歩き方をしています~

娘は、大会に参加し、走ったので、わかりますが、お手伝いの私まで何で???(笑)

日ごろ使わない筋肉を使った模様です



さて、今日のお弁当です

☆今日のメニュー☆

 鶏そぼろ&いり卵のせご飯
 エビのチリソース
 ウインナーのミニドッグ風
 巨峰



       



レシピブログに参加しています♪よろしかったら、ポチッ!としてください。

*水曜日のお弁当*

2010-09-08 08:41:32 | お弁当
おはようございます

今日は、台風の影響もあって、朝から雨模様の我が家地方です

さて、昨日は、朝から、一日、強歩大会のお手伝いに行ってきました

今年は猛暑ということもあって、外出は極力控えて過ごしている今日この頃・・・久しぶりに?!太陽の下、一日外で過ごしました

日焼け止めもしっかり塗ったつもりでしたが、汗で流れてしまったのかな~?!

帰宅してみると、両腕が結構、日に焼けて、赤くなっていました

そして何より、一日中、ほぼ立ちっぱなしは、足にきました~

最近は、おうちでのんびり過ごしている私ですので

それでも、子供たちを見守り&過ごせた一日は、有意義だったです

今日は、体を労わり?!大人しく、お家で過ごそうと思います

では、今日のお弁当です

あんまり考えていなかったので、チョッと


☆今日のメニュー☆

 ごま塩&漬物のせご飯
 豚薄肉を使った餃子風
 ネギ入り卵焼き
 ウインナー&鶉の卵
 パイナップル



        
 
    



レシピブログに参加しています!よろしかったら、ポチッ!とお願いします♪
  

*クリームブリュレ*

2010-09-07 05:20:55 | お菓子
おはようございます

今日は、娘の高校の強歩大会

私もお手伝いで、出かけてきます

今日のお弁当は、コンビニ弁にするそうで・・・私のお弁当作りはお休み

さて、今日の画像は、初めて作った”クリームブリュレ”

パパさんが、バーベキューのときに使っているバーナーを借りて”ボー!ボー!(クリームブリュレの表面を焦がす音?!笑)に挑戦

中には、焼き色が強く付きすぎてしまった物もありましたが

パリッ!&クリーミイ~な食感は、美味しいですね~

娘もとても気に入ってくれて、あっ!と言う間に、3個完食でした




        



レシピブログに参加しています♪よろしかったら、ポチッ!としてください

*今週最初のお弁当*

2010-09-06 11:22:41 | お弁当
こんにちは~

早いもので、9月も第2週目ですが・・・まだまだ暑さは続く模様~

体調には、くれぐれも気をつけ、頑張りましょう~


さて、今週最初のお弁当です


☆今日のメニュー☆


 梅のお塩&カリカリ梅の刻みのせご飯
 お漬物
 手羽先の照り焼き
 ネギ入り卵焼き
 サツマイモの煮物
 巨峰


      


この暑さの中、明日は、娘の高校で、強歩大会が開催されます

例年だと、この時期は、こんなに暑さが厳しくないので、それほどではないと思うのですが、今年の異常気象・・・大丈夫かな~?

私も、PTA役員なので、お手伝いに出かけます

ちなみに、実家の母からは”日焼け止めを沢山塗って行きなさいよ~”と、強く言われている私です


いくつになっても、母は母、子は子です(笑)      


レシピブログに参加しています♪よろしかったら、ポチッ!としてください

*土曜日のお弁当*

2010-09-04 07:32:04 | お弁当
おはようございます

早いもので、もう土曜日

今日は、登校日&部活ということで、お弁当があります

そろそろ、秋らしい気候になってくれないかな~


では、今日の弁当です

☆今日のメニュー☆

 雑穀混ぜご飯
 焼き餃子
 ほうれん草の胡麻和え
 卵焼き
 胡桃の佃煮



       



レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてください!

*金曜日のお弁当*

2010-09-03 07:48:18 | お弁当
おはようございます

今のところ、とても涼しくて、過ごしやすい気温ですが・・・またするんだろうな~

さて、今日のお弁当です


☆今日のメニュー☆

 紫蘇昆布のせご飯
 焼肉
 煮卵
 鮭の南蛮漬け
 サツマイモの煮物


  
        

女の子のお弁当なのに、よく見ると?!ガッツり系ですね~




レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪