goo blog サービス終了のお知らせ 

Chiko's Diary

大好きなお菓子&パン作り、何気ない日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

リッチなパン?!

2007-01-16 17:36:47 | パン
今日も、良いお天気ですね~

さて、今日は、明日の朝食用のパンを焼き焼きしました

昨日、タルトを作るときに、アーモンドクリームを多めに作っておいたので、それを使って。。。

リッチなパン生地に、アーモンドクリームを塗り、レーズンを散りばめて巻き巻き、アーモンドスライスを散りばめて、焼き上げてあります~

いつも朝食用には、シンプルなパンのほうが多いのですが、今回はチョッと甘い甘い系です

パパさんは、食べてくれるかな~

私的には、こういうパンも大好きなんですが。。。

*クルミとキャラメルのタルト*

2007-01-15 15:04:08 | お菓子
今日から、3学期が無事に始まりました~

子供たちの学校が始まる事を、喜んでしまういけない母ですが

新学期が始まり、子供たちが無事に登校した後に、いつも思うのですが。。。

大きな怪我や病気もなく、元気に新学期に臨む事が出来て、良かったな~って

当たり前のようですが、平凡に毎日を過ごせる事に感謝です~


先日、某雑誌で見かけた、クルミのタルト

思わず、クルミ大好きな娘に見せたところ・・・

”きゃ~、美味しいそう!!作って作って私一人で、食べる~”っと、嬉しいリクエストが出たので、早速、作っちゃいました~

タルト生地に、アーモンドクリーム、その上にキャラメルクリームを塗って、クルミを並べてあります

カロリーが気になるところではありますが。。。

クルミ&キャラメル好きには、嬉しいタルトです

本当に、娘が一人で食べてしまったら、どうしましょう~







カッテ-ジチーズのスフレケーキ

2007-01-14 16:50:55 | お菓子
今日も、良いお天気でしたね~

やっとやっと明日から、子供たちの学校が始まります~

なぜか今回の冬休みは、色々バタバタしていたのに。。。長かった~(母にとっては・・・

長男の受験があるので、落ち着かない日々が続くものの・・・
それでも、やっぱり嬉しい母です~

今日は、カッテージチーズを使った、スフレチーズケーキを焼きました

お味も、カロリーも軽めの、中々優れものさんです~

本当に、ふわふわで軽そうな感じ

トップに、ひび割れが入ってしまいましたが。。。お家用ということで、大目に見てください~


ヨーグルトムース

2007-01-13 19:37:57 | お菓子
今日も、お天気は良かったものの、中々冷えましたね~

先日のパッションフルーツのムースを喜んで?!食べてくれた子供たちのために。。。

今日は、ヨーグルトのムースを作りました

暖房の効いたお部屋で、食べる冷たいデザートも、中々美味しいですよね~

*牛乳食パン*

2007-01-12 22:53:55 | パン
今晩は~

昨日は、主人の誕生日に、沢山のお祝いのコメントをありがとうございました~
皆さんの温かいお心遣いに、とても感謝しています

本当に、ありがとうございました


さて、今日は、パパさんのお休みの日ですが。。。特に、何処へも出かけずに、お家で過ごしました

パパさんは、頑張って?!本棚を作って・・・

私は

明日の朝用の牛乳食パンを焼き焼き~

パウンド型を使って、ねじった成形で作って焼き上げました~

チョッとねじったところが、良く言えば釜伸び?!弾けてしまいましたが。。。

コンパクトな感じが食べやすそうです~

とっても地味な画像ですが。。。

パッションフルーツのムース

2007-01-11 16:24:15 | お菓子
今日は、我家のパパさんのお誕生日なんです~

何回目かは、内緒ですが・・・

そこで、バースデーケーキを作ることに

ショートケーキはクリスマスに作ったばかりだし、タルトは去年のお誕生日に作ったし。。。

そうだ

ムースを作ろうと思って、冷凍庫に買い置きしておいたパッションフルーツのピューレがあったけ~

で。。。今回はパッションフルーツのムースを作ることにしました~

食べ物に対しては、結構?!保守的というか、あまりチャレンジャーじゃない家族なので、無難な線で行かないと、食べてくれないこともあるので・・・

家族好みの酸味のあるお味だったら、いいかな~なんて、思いながら

一番下に、スライスしたスポンジを敷き、パッションフルーツのムース、その上にパッションフルーツのゼリーと、いたってシンプルな作りです~

デコも、つい力量を考えないで、無理をして失敗する事が多いので、クリスマス同様?!シンプルな感じでいきました~

家族の反応は、どうかな~

こちらは、真上から見た感じです




新春の富士山

2007-01-09 18:20:45 | 未分類
今朝の気温は、-6℃でした

一番の冷え込みかな~

そんな中でも、いつものトビーとのお散歩・・・行ってきました~

気温は低いものの、青空も綺麗で、空気が澄んでいて、真っ白い富士山がなんとも綺麗でした

いつもカメラを忘れてしまいますが、今日はしっかり忘れずに。。。

パチリ

自宅近くで、写したので、アンテナとかがどうしても、入ってしまって。。。

今ひとつの画像では、ありますが、新春の富士山です~

お抹茶ロール~♪

2007-01-08 14:06:51 | お菓子
ロールケーキ作りに、励んでいる今日この頃。。。

ロールケーキは、私の中で、苦手意識の強いお菓子のひとつなんですが、そういって、作らないでいると、いつまでも苦手なままだし・・・最近チョッピリ勇気を出して、頑張っています?!

クッキーでも、ケーキでも、結構?!お抹茶味が好きな私、家族はいうと???

ですが、今回は思い切って。。。

生クリームと小豆を少し落としての巻き巻きです

お抹茶の緑が綺麗で、”和”の感じのロールケーキになりました

中々、皆さんの作られるロールケーキのように、綺麗なのの字にも、ならないし、生地もふわふわなのに、目が粗め・・・

まだまだ要修行な私です

応援のベーコンエピ?!

2007-01-07 20:35:57 | パン
今日は風が、チョッと強くなってきています~!

明日は、成人の日なんですよね?!
成人の日といったら、1月15日というイメージが強いので、なんとなく?!ピンときません~

最近では、成人式の式典等で、色々な事が起きるのも、なんか。。。


受験生とは、名ばかりの我家の長男ですが、それでも塾やら学校やらと、受験の準備で毎日、中々忙しいそうです

話しかけると、なんだか?!煩がられるし。。。

私が出来る事といえば・・・
そうですこんな事ぐらい~

っと、いうことで昨日、今日と焼いているのは、長男の好きなベーコンエピ

きっと今が精神的にも、一番きつい頃かな~

体調を整えて、頑張ってほしいと思います





ロールパンを焼きました♪

2007-01-06 21:43:01 | パン
今朝、起きてカーテンを開けてびっくり!

外は一面、銀世界~
今冬、初めての雪です

5~7cm位積もっていたので、早速、パパさんの車の雪を下ろしていると、いつの間にか、乾雪がみぞれに変わっていました
その後は、みぞれが雨になって。。。道路などが、中々大変な感じになっちゃって、歩くのは、大変そうです

パパさんがお仕事だったり、子供たちの塾の冬季講習が始まったりして。。。なんとなく、すっかりお正月気分も抜けた気がしていますが、皆さんはいかがですか?

今日は、明日の朝用に、ロールパンを焼きました

何度作っても、ロールパンの成形って、苦手なんですよね~
中々、綺麗に出来ません

まあ~お家用だから。。。いいっか~っと、すぐに妥協してしまうのですが・・・

明日は、このパンを使って、サンドイッチでもと、思っています



チョッと雰囲気を変えて。。。

2007-01-05 17:28:50 | お菓子
穏やかなお天気が続いていますね~

今日は、パパさんはお休みの日なのに、すっかり忘れていた私。。。

いつもの時間に起きて、パパさんのお弁当を作っていて、ふと作り終わる頃に ”あ~!今日はパパさんは、お休みで、お弁当いらないんだと~”っと、気が付く始末

自分の勘違いなのですが・・・なんだか損をした気分

はい!
作ったお弁当は、しっかり、お昼に自分で責任をとって?!頂きましたよ~
お家ピクニック


今日は、実家の母へ荷物を送る用事があり、一緒にロールケーキも入れようと思い、また作っちゃいました

配合&作り方は、前回とは、違う感じでの焼き焼きです

焼き上がりが、とってもふわふわで、前回よりもいい感じ。。。
チョッと指で強く触ったりすると、指の形が付いてしまうくらい柔らかいんです~

いつもと逆の生地面を、表にしての巻き巻き、それだけでも、チョッと違った雰囲気になる気がします

中のクリームも、ちゃんと前回の反省を生かし?!練乳を少し控えて。。。
生クリーム好きな母のため、クリームはたっぷりめです

崩れずに、無事に届きますように・・・



*クリームあんみつ*

2007-01-04 16:30:28 | お菓子
今日から、パパさんは、いよいよ仕事始め。。。

一応?!受験生の長男は、受験の為の指導等があり、今日から学校(時間が決まっての登校ですが)&塾が始まりました

さて、そんな中。。。私は?!
娘からのリクエスト”白玉入りあんみつ”をおやつに、作りました
お正月中に、食べたいコールがあったのですが、白玉粉がなかったので・・・

丁度、長男もいたので、聞いていみると。。。
(今、反抗期真っ最中の彼から、素直な返事を期待しては、いけません?!
当然ながら、帰ってきたのは ”食べるんじゃないの~”っと、いう返事。
変な返事ですが、今の彼からの、この返事は、食べるということなんですよ~
中々、難しい時期です

うふふ!
でも、こんな変な返事をしたわりには、綺麗に完食していた長男です

トビーにも、寒天をお裾分け。。。
こちらもしっかり、完食でした~

あはっ!
画像の右上に見える、お豆腐のようなのは、バニラアイスです
形が悪いので、わかりにくいですね


☆初春ロールケーキ☆

2007-01-03 17:00:41 | お菓子
お正月も、三日目になり。。。

いかがお過ごしでしょうか?

我家は、しっかり?!ノンビリ・マッタリモードで過ごしています

パパさんは、いよいよ明日からお仕事、息子も一応?!受験を控える身、明日から学校やら塾やらが始まるので、ノンビリ・マッタリのお正月モードも、今日までかな~

朝、いつもより、ゆっくり寝られて、お弁当作りがないのは、チョッピリ楽チンだけど。。。そろそろ、いつものモードが恋しいようなそうでないような~トビー母です

トビーは、お正月もしっかりマイペース

で、今年の作り初めは。。。

ロールケーキです

ロールケーキも、中々奥が深く、色々なレシピがあって、色々と試作中です
もっと!きめが細かい生地にしたいのですが、まだまだ未熟者の私には、これまた修行が必要なようです

今回、中のクリームは練乳入りの生クリームを作って、巻き巻きしました
優しいお味で、美味しかったのですが、チョッと練乳が多かったみたいで、甘いクリームになっちゃった

今度は、もう少し練乳を控えたいと思います~

いつも事ながら、カットが美しくなくって、ゴメンなさい~