
本日、2件目のUPになります~
先日、つくんこさんショップの天然酵母スコーンを頂いて以来、またまた再燃している私の中の天然酵母スコーン熱
久しぶりに、丹沢酵母さんも起こし。。。自分で作る事に
お味の方は、自分の好みと、お家にある製菓材料の賞味期限を考慮し、適当に組み合わせることに
まず、半生タイプのパイナップルを早く使いたかったので。。。ひとつのお味は、メイプル&パイナップル入り~
(実は、賞味期限の関係上に、焼き上げたこのお味ですが、焼きあがってみると、また材料をそろえて焼きたいと思えるぐらいのお味になってくれて、なんだか得した気分の単純chikoです~
)
あと、もうひとつは、大好きなサツマイモと金時豆の両方をミックスさせて、サツマイモ&金時バージョン

焼き上がりの姿は、今ひとつ?!美しくはありませんが、お味の方は、外さっくり、中しっとりと、天然酵母スコーンらしく出来てくれて、中々美味しいかったです~
(自画自賛で、すいません~
)
暫くは、色々とお味を変化させて。。。嵌りそうです~


先日、つくんこさんショップの天然酵母スコーンを頂いて以来、またまた再燃している私の中の天然酵母スコーン熱

久しぶりに、丹沢酵母さんも起こし。。。自分で作る事に

お味の方は、自分の好みと、お家にある製菓材料の賞味期限を考慮し、適当に組み合わせることに

まず、半生タイプのパイナップルを早く使いたかったので。。。ひとつのお味は、メイプル&パイナップル入り~

(実は、賞味期限の関係上に、焼き上げたこのお味ですが、焼きあがってみると、また材料をそろえて焼きたいと思えるぐらいのお味になってくれて、なんだか得した気分の単純chikoです~

あと、もうひとつは、大好きなサツマイモと金時豆の両方をミックスさせて、サツマイモ&金時バージョン


焼き上がりの姿は、今ひとつ?!美しくはありませんが、お味の方は、外さっくり、中しっとりと、天然酵母スコーンらしく出来てくれて、中々美味しいかったです~

(自画自賛で、すいません~

暫くは、色々とお味を変化させて。。。嵌りそうです~


”天然酵母”にどうしても踏み込むことが出来ずにおりますが、今年こそは・・・ん~・・・・・(苦笑)。
どちらのお味もすっごくすっごく気になります!
パイナップル大好きなメープラー。御存知のとおり芋&豆ラバー(笑)。
夕食後ですがお腹空いてきちゃいました>▽<
いかにも天然酵母のスコーンっぽくて、おいしそうですね~。私も憧れです!
ホクホクサクサクしてそうで、食べてみたいな~。
天然酵母のスコーン、もうずいぶんゴブサタですが食感がたまらないですよね~。
パイナップル入りってすごくおいしそう!
そして芋好きとしてさつまいもバージョンも食べてみたい~♪
うふふ~!
私が使う天然酵母は、皆さんのように高度なものではないので~
グランプリを受賞されたLynneちゃんなら。。。もう
天然酵母のスコーンの食感って、本当、独特で美味しいですよね~
見た目は
ちなみに、この後、抹茶&マロングラッセという組み合わせで、生地を作り、ただいま冷蔵庫で寝かせています~
天然酵母のスコーンの食感、いいですよね~
パイナップル入り。。。賞味期限の都合上、焼き上げたのですが、なかなかヒットでした
お芋のほうも、しっとりとしつつ、サツマイモのお味が楽しめて、女性好みかな~