goo blog サービス終了のお知らせ 

ココロのかけら

心のかけらを集めたら
君につながった
ここにつながった
透明なガラスのような
ココロのかけら

流線

2008-01-29 | 独りごと

高架橋の上から 流れる光を追って
どこまでも続く この孤独の行き場を
じっと探していたんだ

求めても 届かない この手の行き場を
ひとり探していたんだ


君に打ち明けられたら
どんなに楽だろう
君に寄りかかれたら
どんなに


時々迷子になる この想いの行方を
知らないまま 僕は歩く
ただひたすら どこかへ




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋 | トップ | 化学反応 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
”ひとりぼっち” (GEORGE)
2008-01-29 21:22:36
はじめまして。

北国は、厳しい寒さが続き、春はまだ遠い感じです。

栃木県出身の作家、山本有三の路傍の石の中にこんな一節があります。
「たったひとりしかいない自分を、たった一度しかない一生を、本当に生かさなかったら、人間生まれてきたかいがないじゃないか。」

三木 清は、「孤独は山(自然)にはなく、雑踏(都会)の中にある。」と言いましたが、含蓄のあることばですね。山は人を裏切りませんが、友人は簡単に人を裏切ります。裏切られると、悲しいくらい孤独感に陥ってしまいます。
「自分は、ひとりぼっちだ!」と言って、死を考えたりすることもあります。

人間は、だれでも「自分はひとりぼっち!孤独だ!寂しい・・・。」と思うときがあるのではないでしょうか。あなたは、どうでしょうか・・・・・・。

聖書は、その根本的な原因は何かを教えています。
「聖書が教える人生」について、3年間ほどブログを書き綴ってみました。
何か、あなたのお役に立てれば感謝です。

http://blog.goo.ne.jp/goo1639/

私の過去のブログの記事から、「孤独」について書いた箇所を選んでみました。
http://blog.goo.ne.jp/goo1639/c/0b95efb0c3699796b0f607dda87c0bba

      
返信する
お帰りなさい (ともな)
2008-02-07 00:24:03
「雑踏の中で感じる孤独が一番の孤独だ。」と何かの本で読みましたがそれも遠い昔のこと、今まで話していたのが急になくなるような感覚から比較してそのような感覚になるものと最近は考えています。

などと少し前のコメントに影響されましたが本当にお帰りなさい。

擬似的な繋がりといわれる(ネット)ですが帰ってきてくれたのに素直に感謝です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

独りごと」カテゴリの最新記事