on the rise

日本初のプロバスケリーグ
「bjリーグ」と日本のバスケを
それとなく応援するブログ。

いいかげんにしてほしいんですけど2

2008-11-23 21:22:28 | Weblog
先日、代々木第二体育館で行われた、東京対大阪戦。
恐らくbj史上に残る名勝負だったといえるでしょう。
終了間際10秒ほどしか観られてないのですが・・・

東京、大阪ともに死力を尽くした好ゲーム。
しかし、世界のTKこと天日HCが、
bjTVの試合後インタビューで、審判批判を繰り広げたらしいのです。
現在その動画は見られないのですが・・・
bjTVはヒューマンと縁が深いです。
東京対大阪の遺恨を生むことで、
このカードの盛り上げを狙ったのか?と思ったのですが・・・

天日HCは、これで何か得ることがあったのだろうか?
ただでさえヒール扱いの筆頭なのに・・・
NBAだったら罰金・出場停止ものじゃなかろうか?
bjにはそこまでのルールはなさそうですが・・・

良識ある大阪ブースターは、今回の件を批判してくれることでしょう。


ちなみに私は、ブースター界の風来坊みたいなものです。
一応富山・福岡ブースターのつもりですが、
一部地元ブースターからは蛇蝎のごとく嫌われてますし、埼玉在住だし。
仲がいい方は東京や埼玉のブースターの方が多いし。

そして、全チームそれぞれに魅力を感じています。
すんげー詳しい、というわけでもないのですが。

なので、観戦するとき(埼玉アウェイが一番多い)は、
たとえば埼玉に不利な判定があったときも、首をかしげてしまいます。
「それはないだろ!」と突っ込むこともあります。
ホーム&アウェイ以前の問題だろ!ってジャッジも、いまだ多いですし。

だから、bjのためを思って、とか言いながら、
自分の応援するチームの利益ばかり考える人が、
上から目線でものを言っているのを見ると、滑稽だなあと思ってしまいます。
自分が応援するチームが、不公平なジャッジの結果、
勝利してしまったとして、それに対し苦言を呈する人を見たことは、
ほとんどありません。(いるにはいます)

これができないなら、えらそうな物言いはやめて、
「うちのチームが負けて悔しい!」といえばいいのに、と思います。

・応援するチームが負けたらジャッジのせい。
有利な判定で勝ったら、それもまずいですね。
「ジャッジのせいで負けたチーム」と同じ数だけ、
「ジャッジのせいで勝ったチーム」があるわけで。

・応援するチームの選手が怪我したら、相手チームの汚い暴力のせい。
調べもせずに勢いで書くから・・・
例えば自分が応援する選手が倒れた相手の頭に肘を落としたとしたら、
どう思うか聞いてみたい。
上記はあくまで一例であって、他意はないですよ。

・審判の予定を前日に書いたのは、リーグがオープンソースにしていたせい。
確かにオープンソース(どこにあったか知らないが)にしたのはまずいが、
審判の予定を事前に公開したらまずいことぐらい、
プロスポーツを見てきた人ならわかるはずですね。

・契約・移籍情報を発表前に小出しにしたのは、漏らした関係者のせい。
・・・冷静に考えて、恥ずかしくないのでしょうか?
ガキじゃあるまいし。


・・・まあ、いつか自分もやってしまうかもしれませんから、
気をつけようと思います。
やった側って、たいしたことないと思ってしまいがちですからね・・・




4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良識ある大阪ブースター… (本城右京)
2008-11-24 11:23:16
枕詞の期待に添えることはかないませんが…

もともとV3の間でも、天日監督の采配に疑義を唱えていた私には
「またか…」という思いと、負けた腹いせをジャッジに
須く転嫁って“解任論”を再燃させる気かと。
ただでさえ、今期は連勝が伸ばせないで貯金が一向に
増えない苦戦ぶり(決して名将とは言えない采配に加え、
戦力激減も加算して想定内といわれれば頷くほかない)で
土壌が出来上がりつつあるのに、燃料投下してどうするかと。

“下の下”なジャッジもいますよ、確かにね。
ところかまわず、そういうジャッジには猛烈に野次を
飛ばしますよ…選手の阿呆・緩慢なプレイ以上にね。
それを差し引いても、天日監督の人柄というか
“河内気質”の端くれにも置けない脱力ぶりです。
プレーオフに生き残れなかったら、解任間違いなしでしょう…
いや、それで残留ならそのときは私のBlogで怪気炎(汗)。

“監督”といえば、この人らは血の気が熱すぎるのですが
沖縄・桶谷監督(大分と併せてbj史上初の複数チームでの
監督経験者!)とか、仙台・浜口監督のほうがマシかと…
あ、新潟・廣瀬監督とか東京・ブライアント監督とか
埼玉・ベンワー監督とかも、さり気に名将だと言えます。

>東京対大阪
東京を“東の雄”と位置付けているようですが、私には
その称号は新潟こそ相応しいと今でも思っております。
そういう私は、やはり“変人”なのでしょうか?

[P.S]
あ、東だと富山に今年度は注目しているのですが…
天日監督より無能な監督がいるという噂がちらほら(汗)。
ハルの出場幕が激増して、ぶっ壊れなければ…あと
カズが主将の重圧でプレーに支障がないかと不安(汗)。
返信する
Unknown (ミミ公)
2008-11-25 17:31:37
確かにHCが敗因を審判のせいにするのはどうかな?とは思います。
ただ、批判される事を承知で言わせていただくと、リーグは東京をどうしても東の雄に仕立てあげたいのかな?と感じることはあります。昨シーズンのカンファレンスファイナル東京対仙台戦は仙台ブースターではない私でも首をかしげるジャッジが多々ありましたよね?確かに昨シーズン後半からの東京はとても良いチームになってきたとは思いますが実力以上の戦績のような気がします。東京ホームでのジャッジに対しては不満を持っているチーム関係者・ブースターは多いのではないですかね?
まあチーム関係者がそれを言っちゃまずいんでしょうけどね~。
返信する
Unknown (総裁)
2008-11-26 01:41:59
>右京さん
右京さんはかなり良心的だと思いますよ。

>ミミ公さん
私はファイナルでそんな印象は全く受けませんでした。
受けた印象は唯一つ。
「どっちのチームに対してもひどい判定」
です。
そういう意味では平等といえなくもないと思います。

ちなみに、東京が絡む試合はD・ロウ氏が
吹くことが多い気がしますが、
彼のジャッジはたとえ有明だろうがどこだろうが、
東京に対してのみ厳しいように思えます。

・・・まあ、こういうのも、
感じ方次第なんでしょうが・・・
返信する
ヨコからチャチャになるかな?? (kuwa983)
2008-12-02 09:50:28
東の雄は「東京」になりつつありますね。新潟ブースターの私としては、右京さんの新潟を東の雄と見るコメントに涙が出そうになりました。
※実はありがたいからではなく、今が相応しく無くって恥ずかしいから…です。

それは置いといて…
やはり、いつの時代もどんなスポーツも東西対決というのは絵になります。リーグとしても観客動員見込やリーグ経済効果を考えると東京・大阪で人気に火をつけなければ発展はないでしょう。地方には地方のキャパがあり、首都圏には首都圏のキャパがあります。
東京というチームのイメージが、リーグの求めた東京というチームらしくない気もしますが、それでも観客数を増やしている結果はいいことだと思います。
有料かどうかは別にして??
とにかく、東京・大阪対決が、リーグの目玉になって来ていることは確かではないでしょうか。
ただ、ジャッジとそれとはまったく別で、たまたま審判みんなが下手くそなんでしょうね。
明らかにアレ~?????なんてのはザラですから、今の状況ではリーグが軽視されてしまいます。そこは危険視した方がいいと思ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。