goo blog サービス終了のお知らせ 

文明化重視から文化再生へ、日本の文化の根源を支える、生業(なりわい)。その再構築にIT技術の導入を

ふゆみずたんぼで生態系保全農業。商工業はIT生産技術。出版はXMLフオーマット、フルバッチ制作で再構築を.

JR上野東京ラインに乗って 2015-3-15

2015-04-08 02:49:53 | 東京の街角からモニタリングでわかること

 所要で13日夕方に東京駅に降り立った。ものすごい混雑ぶりで、何が起こったと思ったが、北陸新幹線及び上野東京ラインの開通初日と知って納得しました。
 駅のマイクからは再三、「東京デイズニーランドが満杯で、入場制限中なので
ご承知ください」というアナウンスを聞かされた。
 それで土曜日の夕方に関わらずこの混雑の一端が、2つの新線開通がもたらす結果が、金沢方面などへの出発だけでなく、それ以上に「北陸新幹線」や「上野東京ライン」の開通は東京方面から地方へ出かける以上に、その地域から東京への観光を含めた人々誘致の方がより強いであろうという現実を肌身に感じた次第です。

 写真は夜の「上野東京ライン」の一風景。こちらは人気の無い上野駅ホームと
列車の行き先表示版。途中は真っ暗で撮影不能でした。

荒尾 稔さんの写真
荒尾 稔さんの写真

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。