goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるなる日記

8月に第1子を出産しました!男の子です。なんとかなるなる精神で過ごす日々の日記です。

バンビーノレシピ2

2007-07-15 | ◎お料理◎
バンビーノレシピにまた挑戦!
豚バラ肉の煮込み丼

ちょっと煮込みすぎちゃいましたが、ハヤシライス風でおいしかったです。

<メモ>
[材料](二人分)
豚バラ肉 500g2センチ角
玉ねぎ 1個 くし切り
にんじん 1/2本 半月切り
じゃがいも 2個 3センチ幅のいちょう切り
にんにく 1片 5ミリ幅の半月きり つぶす
白ワイン 適量(なかったので料理酒)
トマトソース 70cc
水 カップ2
イタリアンパセリ 適量みじん切り
小麦粉 適量
オリーブオイル 適量
塩コショウ 適量
ご飯 適量

[作り方]
①豚バラ肉に塩コショウをふり、小麦粉を軽くまぶす。

②じゃがいもをオリーブオイルで軽く素揚げする。

③フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れて火にかけ、
豚バラ肉を炒める。

④別の鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、たまねぎ、にんじんを入れて、たまねぎに
焼き色がつくまでいためる。

⑤豚バラ肉に焼き色がついたら、白ワイン(料理酒)を加えて強火で煮込む。

⑥⑤の白ワイン(料理酒)が煮詰まったら、④のたまねぎ&にんじん、②のじゃがいも
水を加えてさらに煮込む。

⑦野菜がやわらかくなったら、トマトソースを加えて、塩コショウで味をととのえる。

⑧さらにご飯を盛り、⑦をかけて、パセリをふったら完成!

バンビーノレシピ

2007-07-14 | ◎お料理◎
TVドラマバンビーノのHPで紹介していたパスタレシピに挑戦!
ツナ、トマトとレタスのスパゲティです。

イタリアンレストランの味とまではいかないけど
まあまあおいしくできたかなぁ?

HPがなくなっちゃったら、レシピが見られなく鳴っちゃうので、自分用にメモ。
<メモ>
[材料](二人分)
ツナ缶 小1コ 油をよく切る
ミニトマト 6コ 半分に切る
レタス 6枚 手で一口大にちぎる
玉ねぎ 1/4 みじん切り
にんにく 1片 包丁の腹でつぶす
オリーブオイル 適量
塩こしょう 適量
トマトソース 140g

[作り方]
① パスタをゆでる

② フライパンにオリーブオイルを入れて、つぶしたにんにくを入れてから火にかける。
にんにくの香りがしてきたら、玉ねぎを入れて、炒める。

③ 玉ねぎがしんなりしてきたら、ツナを加える

④ ツナがパチパチしてきたらミニトマトを加えてさっと炒める。
トマトソースを加える。
味を見て、お好みで塩コショウ。

⑤ パスタが茹で上がる30秒前にレタスを一緒にゆでる

⑥ パスタがゆであがったら、レタスと一緒に水切りをして、ソースと絡める。
ゆで汁を少量加えると、絡めやすい。


チンゲン菜のワンタンスープ

2007-04-23 | ◎お料理◎
レシピします。

味の素の料理本「うちごはん。」より
材料(12枚分)
チンゲン菜小2株 豚ひき肉30g ワンタンの皮12枚 あさつき

A湯 大さじ1・ガラスープ 小さじ1/2・紹興酒(なかったので料理酒)小さじ1・オイスターソース小さじ1/2・コショウ少々

B水カップ 1/2・ガラスープ小さじ3・醤油少々・ゴマ油少々

作り方
①チンゲン菜はたっぷりの湯に塩を入れて、ゆでる。
 水につけてさまし、水気をしぼって細かいみじん切り。
 ふきんに包んでさらに水気をしぼる。
②あさつきは小口切り。
③Aをあわせておく。
④ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り、チンゲン菜を入れてさらに練る。
⑤④をワンタンの皮で包み皮の周りに水をつけて3角形に折る。
⑥ワンタンを熱湯で3分間ゆでる。
⑦Bを煮立てて、⑥のワンタンを入れてひと煮立ち。
⑧器に盛ってあさつきをちらして完成

手間のかかる料理がニガテな私にでもおいしくできました

トマト煮込みハンバーグ

2007-04-09 | ◎お料理◎
写真が食べかけで汚くてごめんなさい。

少々手の込んだものを作ってみました!
たまねぎ炒めたり、パン粉を牛乳に浸したりいつもやらない手間をかけたら、ふわふわのハンバーグができました(^-^)
ソースはトマト缶とコンソメの素ベースです♪