goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるなる日記

8月に第1子を出産しました!男の子です。なんとかなるなる精神で過ごす日々の日記です。

今年もあと少し

2008-12-31 | *ひとりごと*
引っ越し後の荷物も片付かないまま
30日の夜にパパの実家へ帰りました。

写真は、車の中ではずっとぐずぐずで、実家に到着してようやく寝た息子とと私の手〓

2日に山梨から戻りますので、お返事は帰ってからゆっくりさせてもらいます〓
今日で2008年も終わりますが、
たくさんの出来事がありすぎた1年でした〓

妊娠、出産、子育てに毎日追われてあっという間に季節が過ぎていったように思います。
そして年末に突然の引っ越し〓

来年はのんびりと過ごしたいです。

みなさんのあたたかいコメントに励まされて今年1年がんばってこれました〓ありがとうごさいます〓

よいお年をお迎えください〓

新居

2008-12-28 | *ひとりごと*
昨日引っ越しました!
写真は入居前の様子です。
母が昨日と今日、泊まりがけで手伝ってくれましたが
まだまだ片付きません(*_*)
気長にがんばります!

クリスマスパーチー

2008-12-24 | ○育児○~4ヶ月~
引越しの荷物とゴミにうもれながらも
少し早めのクリスマスパーティーをしました。

息子にとっては初めてのクリスマスなのに
プレゼント用意するの忘れちゃったわ・・・ゴメン。
あとでブーツのお菓子、買いに行こうかな
ゆっくり買い物できる時間ができたら絵本をプレゼントするつもりです

ばぁばとまーちゃん(母の姉)からお洋服とベビーカーでもおんぶでも抱っこでも使えるカバーコートもらいました
欲しかったのでありがたいです

おまけ
クリスマスミニケーキをガン見する息子の様子。
離乳食もまだなのに、食べるのはまだ早いよ~
食べ物に興味出てきたかな?


ファンダフル

2008-12-19 | ♪Disney♪
会報と毎年恒例のカレンダーが届きました!

今年のよりも作りがショボイ…
来年はモンスターズインクのアトラクションがオープンるのが楽しみ♪


そろそろ禁断症状が(*_*)
暖かくなったら息子連れて行きたいなぁ☆

生後4ヶ月

2008-12-17 | ○育児○~4ヶ月~
生後4ヶ月の当日は実家で迎えました

最近の息子の様子は・・・

母乳
授乳回数は1日8回くらいです。
だけど、ちょっと飲んで自分からはなして、しばらくニコニコしてるのに、
1時間も経たないうちにまた欲しがったり。
今だに授乳ペースがつかめません

哺乳瓶嫌い
2月に地元で結婚式に呼ばれてるので、実家に長い時間預かってもらうので、
哺乳瓶でミルクを飲むように、お風呂上りに湯冷ましを飲ませています。
ピジョンの母乳実感の哺乳瓶で、一番大きな穴の乳首をつけてるのですが、
ぜんぜん飲む気がないみたいです。
吸い付く気もないみたいです。
どうしよう実家の母に預けられるのかしら・・・

指しゃぶりが大好き
拳ごと口に入れたり、親指と人差し指の2本を奥まで突っ込んで「オエ~」となったり。
爪で引っかき傷をつけないようにとミトンをしてるのですが、気が付くとよだれでびっちょびちょです

首すわり
多分完全に据わったと思います。
たまにがっくんとなるのでヒヤヒヤします
うつぶせにすると、顔を上げてニコニコする姿がかわいい(親バカでスミマセン)

寝返りの練習
自分で足を上げたあと、体をねじったりと、寝返りの素振りをしています。
1日1~2回遊びながら寝返りをする練習をしています。

オムツ
変わらず、昼はなるべく布オムツです。
オムツカバーを50~60サイズから
60~70サイズにしました。
夜は紙オムツで変わらずSサイズです。

いない いない ばぁ
ハンカチなどで私の顔を隠して、「いない いない ばぁ」の遊びをすると、
キャッキャと声を上げて笑うようになりました

パパ大好き
最近、パパの顔を見るだけでニコニコします
私がお風呂に入っている時間など、パパと遊んでてもらうのですが
パパのおなかの上に乗せるお遊びがはやっているみたいです。

手足の力が強くなった
足をピンと伸ばす力が強くて、たまにキックされます。
けっこう痛い
手足をバタバタして良く動くようになりました。

こんな感じでしょうか。
最近また夜中に授乳で起きるようになり、また睡眠不足ぎみです
生活のリズムがつくようになるまであと少しかなぁ

師走だけに私も走る

2008-12-16 | *ひとりごと*
突然ですが、年末に引っ越しをすることになりました。
引越し先は今住んでいるアパートから車で15分のところです。
隣の市で、手続きやらで忙しくしております。
パパががんばって動いてくれて助かってます

今までの家は最寄のJRの駅から徒歩30分、バスは1時間に数本しかなく、
車がないと不便だったのですが、
今度の家はニューシャトルですが、最寄駅から徒歩8分なので便利です
息子がもう少し大きくなったら、自転車に乗せてウロウロしても良いかも

もう引越し業者も頼んであり、息子の面倒を見つつの梱包作業は
なかなか進まず、間に合うのか心配です。

ネットなんかしている場合ではないのですが、
息抜きにちょこっとだけ・・・
新年は新居迎えることになります

4ヶ月検診

2008-12-12 | ○育児○~4ヶ月~
息子の4ヶ月検診へ行ってきました。

体重6690g
身長63.7cm
頭囲40.0cm

順調に成長していてくれてほっとしました
発育曲線も真ん中あたりだし、
母乳だけでここまで育ってくれて、母としてうれしいです

首が座ったかの確認
整形外科の検診
内科検診
保健師さんの相談
離乳食についての説明

ブックスタートで絵本をもらって終了~

普段から寝返りの練習をしていたので、うつぶせの体勢もばっちりです
ずっとおとなしくしていた息子でしたが、内科の先生のところで
ちょっぴり泣いてしまいました
オジサン先生の顔が怖かったのかな?

10倍粥の試食をしました。
はじめは一さじから始めるのですが、
なんだか大変そう・・・
ずっと母乳ってわけにはいかないので、離乳食を始めるときがきたらがんばろう

なにはともあれ、順調に成長してくれて一安心なのでした

師走ですよ

2008-12-11 | *ひとりごと*
師走だけにいろいろと忙しくしております。
実家から戻ってきたものの、バタバタしてて、のんびりする時間も少ないです

実家にいたときのことなど書きたいこともあるのですが、
もしかしたらこのまま年末になりそうな予感・・・

年賀状は買ってあるのに手がつけられず、
普段の片付けもままならないのに、掃除ができるのかって感じで
毎日が過ぎていきます。
とりあえず、家にある壊れたものを処分したいなぁ

バウンサー

2008-12-01 | ○育児○~4ヶ月~
従兄からお下がりでバウンサーをもらいました!
折り畳めるので持運びに便利です。
揺らすとニコニコするので気に入ったのかな?

昨夜は環境がかわったからなのか、ママ以外が抱くとギャン泣き(*_*)なかなか寝付きませんでした。