早いもので、来週11ヶ月になります。
あっというまに1歳。
気付いたら1歳です。
なんだか毎月『早い』って書いてますね
10ヶ月の成長の様子をまとめてみます。

身長 72センチ(家のメジャーで計測)

体重 9.0キロ (家のヘルスメーターで計測)
明日、市の10ヶ月検診があるのでそこで正確に測ってもらいます。

つかまり立ち
上手になりました。
テーブルの上のものに興味シンシンなので、触られたくないものはサッサと片付けるようにしています。
まだ支えなしに立つことはできません。

つたい歩き
テーブルのまわりを伝い歩きしています。
いたずら防止に常に何も置かないようにしています。

言葉
「まんまんまん~」「ぱっぱっぱ~」 など独り言のように言っているときがあります。
いくらか意味のある言葉が話せるようになりました。
おんぶしながら家事をしていたら「まま」とはっきり聞こえたのが嬉しかったです。
大人が話すことも少し理解しているようで、
「ごはんだよ~」と言うと、口を金魚のようにパクパクさせます。

いたずら
おもちゃよりも大人が使うもの方が好きなので、イタズラが激しいです。
誤飲やケガなどには注意して、できるだけ触らせています。
あまりにもイタズラがすぎて、
「ダメ」や「やめなさい」と言って怒るとすんごい勢いでエビ反りし
床にひっくりかえって泣きます
怒られてるのはわかってるみたい。
過去に怒られたものをまたイタズラしようとするとき、
私の顔を一瞬見るので、「コレに触ると怒られる」っていうのは理解しているみたい。
怒られるけど触りたいお年頃なのかも

離乳食
変わらず量はあまり食べてくれません。
豆腐とベビーダノンしか喜んで食べてくれません。
こんなんで大丈夫なのかな?
パン、にんじん、きゅうりなどを手づかみで食べさせるようにしてみたものの、
握って、グチャグチャ

にして、感触を楽しんでいるようです。

10ヶ月に入ってから食べたもの
牛肉・ パスタ・大人の料理からの取り分け

歯
上2本、下3本生えてきました。

イヤイヤ・バイバイ・いないいないばぁ・拍手
首をイヤイヤと横に振ります

楽しいときもやります
「バイバイ」と言うと、バイバイをするようになりました
カーテンや柱の陰に隠れていないいないばぁをするようになりました
音は出ないけど、拍手のように手を叩くようになりました
ここ2週間くらいでいろいろなことができるようになった気がします
こんな感じで、イタズラ息子を追いかけ回る毎日の
10ヶ月の成長記録でした。