goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるなる日記

8月に第1子を出産しました!男の子です。なんとかなるなる精神で過ごす日々の日記です。

1歳6ヶ月の様子

2010-03-01 | ○育児○~1歳4ヶ月~
久しぶりの成長日記です。
最近の息子の様子はというと・・・

身長82センチ体重10.8キロ

言葉
ネコのことを「にゃんにゃん」と言い、同じ声のトーンで「にゃー」と言います。
なき声のマネかな?
「わんわん」犬、『いないいないばぁ』のわんわんも含む
「あ」と言いながら、見つけたものなどを指を指します

行動
活発になってきました。
すべり台も一人で登って、滑れるようになりました。
近所の公園の芝生で追いかけっこして遊びます
ママも体力必要だわ

食事
相変わらず食べる量が少ないです。
納豆ブームが終わったのか、今はあまり食べなくなってしまいました。


好きなものはたくさん食べるのに、嫌いなものはプイッと横を向いてしまいます。
かなりの偏食家です

好きなもの
味噌汁に入っている大根とか人参
いちご
マックのポテト
クリームシチュー
ハンバーグ
のりたまおにぎり
しらすおにぎり
ヨーグルト
プリン
コンビニの海苔がパリっとしたおにぎり
じゃがりこ
サッポロポテト


うーんもっと色んなものを食べてほしいのに。
栄養ちゃんと摂れてるのか心配です


母乳もまだ飲んでます。
寝る時と、日中2~3回。
牛乳やお茶やジュースも飲むのですが、やっぱり母乳の方がいいみたいで、
牛乳を飲んだあと、母乳を飲んでます。

自然に離れていってくれればいいなぁと思っているのですが、
なかなか難しいみたいです



ママのこと好きなのは嬉しいけど、
姿が見えなくなるとすぐに「ママ~」と泣きながら探すので、
一人でトイレにも行けません。

パパがお休みのときは、パパにべったりです。


やっとパパ一人で息子と日中、過ごせるようになったので、
月に1回ママの休日として、一人で出かけさせてもらってます♪
息抜きできてリフレッシュです。

あけおめ

2010-01-02 | ○育児○~1歳4ヶ月~
義実家の方では雪が積もってました。
息子にとって初めての雪。
冷たかったらしく泣いてました(>_<)


今年一年、家族が健康に過ごせますように☆

2日から1週間くらい私の実家に滞在してきます。

ショック↓

2009-12-23 | ○育児○~1歳4ヶ月~
ママが気に入っていたミッキーバスのトミカ

どうやら息子に捨てられたようです(>_<)


他のおもちゃもゴミ箱に入っていたのを
何度も発見したことがあったのです。

どこを探しても見当たらないってことは、
捨てられたってことですよねぇ。


ママも気に入ってたけど、息子も気に入ってたので、
ショックが大きいです(;_;)/~~~

ゴミ捨てるときには気をつけてたつもりですが、
今度からはもっと念入りに調べてから捨てるようにしなきゃ。

母子ともにダウン

2009-12-21 | ○育児○~1歳4ヶ月~
18日(金)から、息子が38℃の高熱&嘔吐し、翌日に病院に行きました。
インフルエンザ検査は陰性。
お医者さんも、なんともいえない感じでした。

症状も熱と鼻水だけだったので、
高熱の座薬と、鼻水のお薬をもらって帰宅しました。


その帰ってからも、高熱なのですが、ニコニコしながら遊んでいるので、
もしかしたら・・・
突発性発疹かもしれない。
と思い、様子を見ることに。

で、日曜日今度は私が微熱&鼻水ズルズル

息子は熱も下がり、鼻水が出てるだけになりました。

発疹も出なかったので、母子ともに、風邪引ってことかしら?

最近寒かったり、乾燥したりで、風邪引きやすい条件が揃っているので、
気をつけましょー

義両親の来訪

2009-12-07 | ○育児○~1歳4ヶ月~
昨日から義両親が泊まりできてました。

今回もビールにお酒にお米にお肉に果物たくさん頂きました。

おまけにパパにも私にも息子におこづかいまで(^^ゞ

本当に感謝です☆

いつもは日帰りなのでゆっくりできなかったのですが
今回はお酒も飲んで息子ともたくさん遊んでもらえました。

義父は料理人なので私はお手伝いだけ(^-^)b

なので特に大変なこともなく
ただ、寝るところを提供しただけ(>_<)ダメ嫁な感じもしますが…


息子は最初は人見知りしていましたがすぐに仲良しになって
なついてくれてほっとしました。



たまにしが会えないからといろいろ援助してもらってとても助かります。


息子はもっと遊んで欲しいようでした。
次はお正月。またすぐに会えるよ。