goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとかなるなる日記

8月に第1子を出産しました!男の子です。なんとかなるなる精神で過ごす日々の日記です。

2008-02-03 | *ひとりごと*
かなり積もりました!
灯油がなくなっちゃったので
お買物に出かけなきゃならなかったのです。
黒いのは鉄の頭(^^ゞ

食べ物の好みの変化

2008-01-29 | *ひとりごと*
寒いせいか会社で自分の作ってきたお弁当を食べたくない気分です
私のお弁当箱がレンジ不可なので、温めることができな~い

寒い寒いと言いながらコンビニのサンドイッチばっかり食べてます。
最近、お米よりパン派なのです

2008-01-23 | *ひとりごと*
今日の関東地方は朝から雪
今(夕方)はもうやんでいて、道路にも積もらなくてよかった~
電車も遅れなく帰れそうです。

積雪3センチくらいで、滑ってケガ人が出たり、交通機関がマヒしちゃったりすると、
豪雪地帯にある本社の子からは、
ひ弱って言われます
都会人は慣れてないから大変なんですよ~

雪が降っているのを見ているのは好きですが
できれば家から一歩も出たくないなぁ

ネコみたいにコタツで丸くなるのが良いです

レイトン教授と不思議な町

2008-01-11 | *ひとりごと*
鉄が買ってきてくれたのが1週間前。
もうクリアしちゃいました!
攻略サイトでカンニングもしましたが(^^ゞ
自分の力で解いたナゾもありますよ。
家事そっちのけでハマりました!!
キャラクターもかわいいし、音楽が良かったです♪

クリアした後に出てくるナゾがあるので、まだまだ楽しめます!

次は悪魔の箱がやりたいなぁ☆彡

のだめカンタービレ スペシャル

2008-01-05 | *ひとりごと*
1月4日と5日はドラマ「のだめカンタービレ」のスペシャル版放送でした。

お正月にテレビ版の再放送をずっとやっていて、家事もせず、ずっと観てしまいました

2夜連続でのパリ編の放送、
1夜は千秋センパイの指揮者コンクールのお話がメイン。
2夜はのだめのリサイタルのお話しがメイン。

ほとんど原作通りで、楽しんで観ることができました

ウエンツ君のフランクも、ベッキーのターニャも違和感なく観ることができたし、
日本語が話せる外国人の出演者だったり、吹き替えだったり。
不自然な感じがしなかったので、とても観やすかったです。

マンガで読むとどんな音楽なのか想像でしかなかったのが、
映像になり実際に聴くことができてよかったです

アンドレイな千秋先輩が萌~なのでした。

また原作読みたくなっちゃった

年末年始の予定

2007-12-29 | *ひとりごと*
仕事納めの日のトラブルもなんとか片付きました。
ちょうど大宮駅付近にいた鉄と一緒に帰ることができて、なんだかうれしかったです

今年最後の日記です

さて、今年の年末年始の予定はというと・・・

30日  お出かけ前に最後のお掃除。夜、鉄の実家へ友人を乗せて出発
31日  鉄の友人達との毎年恒例の年越し会におじゃまさせてもらいます
1日   義両親に新年のごあいさつ
2日   埼玉に戻る
3日 みやの実家へ行く

4日からみやは仕事なのです。一日出勤して、また土日休み。
どうせなら休みにしてくれちゃえばいいのに
鉄はお休みなのがうらやましぃ~

こんな感じで年末年始を過ごしたいと思います。

今年もお世話になりました。
みなさん楽しいお正月をお迎えください
来年もよろしくお願いします元気に過ごしましょう

ではでは、よいお年を~

仕事納めの日

2007-12-28 | *ひとりごと*
年内のお仕事は今日までです。

のんびり仕事して、午後は掃除して・・・と思ってたのに、
トラブル発生で、バタバタしてました

もうくたくたです。
今はちょと現実逃避

なんとか片付いてほしいものです。
そしてきもちよく仕事納めをして、新年は4日から、がんばりたいです