前日にシェラトンに宿泊し、朝9時起床~
寝すぎた~
あわてて支度して、チェックアウト。
何とか10時からのパーティーに間に合いました。
オフィシャルに泊まっていると楽だわ~
ファンダフルのパーティは「ベストショット・ディズニー」
普段は写真撮影NGなブロードウェイ・ミュージックシアターですが、
このパーティのときはOK。ばしばし撮影してきました

思い出のシーンがたくさんあり、懐かしかったり、嬉しかったり。
大好きだったイベント「リズム・オブ・ザ・ワールド」のダンスが座ったままバージョンに変更になってましたが、また踊れて、うれしかった~
30分くらいのショーでしたが、盛りだくさんでおなかいっぱいです。
今回の目的は、ファンダフルだけだったので、この後の予定を何にも考えてなかったのです。
海辺の屋根付き喫煙スペースで「ToTキャンペーン」に応募。
ここ涼しい~
2人ともハズレ。
ブッフェのお食事券欲しかったなぁ~
平日に来れることなど滅多にないので、アトラクションを楽しむことにしました。
しかし、真夏のように暑い
船でロストリバーデルタへ。
インディー スタンバイ10分。
イタリアンアイスでクールダウン
シンドバッド 0分。
クイズラリーの答えの確認がしたかったので、カレー屋さん、カスパフードコートへ。
カレーの匂いをかいだらお腹が減ってきちゃったので、ここでランチ

シェフ・ジーニーのスペシャルセットを頼んでみました。
ホワイトカリーとサフランライス、ナンのセット。
私がトイレに行っている間にコック帽かぶったジーニーがご挨拶しに来たみたい
見られなくて残念。
鉄だけ会えて、なんか悔しいので、店内の像を撮ってみました。

また船でハーバーまで戻り、
ゴンドラ 待ちなし。

それにしても暑い。
13:45~ビッグ・バンド・ビート
10分前で待ちなしで入場。2階席にしてみました。
ちょっと遠いけど、バンドさんがよく見えました~
ダンサーさんあまり見てなかったかも
ミッキーがドラム叩く姿はかっこいい~
14:30~レジェンド・オブ・ミシカ
日なただったけど、立ち見最前列でよく見えました。

この位置は停泊しないし、ちょっとつまらないかも。
ケープコッドで休憩。
ボードビルダーを最前列で

この3人(匹?)組みの回が好き~
ちょっとお昼寝タイム。
アクアトピア 5分
ストームライダー 次の回
エレクトリックレールウェイ 5分
みやだけタワーオブテラー ファストパス利用
ジャンピン・ジェリーフィッシュ 0分
フライングフィッシュコスター 0分
マーメードラグーンシアター 次の回
今回はあまり食べ歩きをしていないけど、暑さで水分とりすぎてお腹が減ってないけど、
せっかくファンダフルのお食事券があったので、ザンビーニで夕食
シーフードクリームのショートパスタでけっこうおいしい
ブラビッシーモが始まる前にお買い物をして退園
JCBでキャンペーンのくじを引いてみたけど、ハズレ
夫婦揃ってくじ運がありません

帰り首都高が渋滞していたので、ブラビッシーモ見てからでもよかったかも・・・
やっぱり平日はイイ
たくさんアトラクションに乗れました
暑かったけど、鉄と1日中遊べて楽しかったです
今回は贅沢しすぎちゃったので、今年最後になりそう・・・


あわてて支度して、チェックアウト。
何とか10時からのパーティーに間に合いました。
オフィシャルに泊まっていると楽だわ~

ファンダフルのパーティは「ベストショット・ディズニー」
普段は写真撮影NGなブロードウェイ・ミュージックシアターですが、
このパーティのときはOK。ばしばし撮影してきました


思い出のシーンがたくさんあり、懐かしかったり、嬉しかったり。
大好きだったイベント「リズム・オブ・ザ・ワールド」のダンスが座ったままバージョンに変更になってましたが、また踊れて、うれしかった~

30分くらいのショーでしたが、盛りだくさんでおなかいっぱいです。
今回の目的は、ファンダフルだけだったので、この後の予定を何にも考えてなかったのです。
海辺の屋根付き喫煙スペースで「ToTキャンペーン」に応募。
ここ涼しい~

2人ともハズレ。
ブッフェのお食事券欲しかったなぁ~

平日に来れることなど滅多にないので、アトラクションを楽しむことにしました。
しかし、真夏のように暑い

船でロストリバーデルタへ。
インディー スタンバイ10分。
イタリアンアイスでクールダウン

シンドバッド 0分。
クイズラリーの答えの確認がしたかったので、カレー屋さん、カスパフードコートへ。
カレーの匂いをかいだらお腹が減ってきちゃったので、ここでランチ


シェフ・ジーニーのスペシャルセットを頼んでみました。
ホワイトカリーとサフランライス、ナンのセット。
私がトイレに行っている間にコック帽かぶったジーニーがご挨拶しに来たみたい

鉄だけ会えて、なんか悔しいので、店内の像を撮ってみました。

また船でハーバーまで戻り、
ゴンドラ 待ちなし。

それにしても暑い。
13:45~ビッグ・バンド・ビート
10分前で待ちなしで入場。2階席にしてみました。
ちょっと遠いけど、バンドさんがよく見えました~

ダンサーさんあまり見てなかったかも

ミッキーがドラム叩く姿はかっこいい~

14:30~レジェンド・オブ・ミシカ
日なただったけど、立ち見最前列でよく見えました。

この位置は停泊しないし、ちょっとつまらないかも。
ケープコッドで休憩。
ボードビルダーを最前列で


この3人(匹?)組みの回が好き~

ちょっとお昼寝タイム。
アクアトピア 5分
ストームライダー 次の回
エレクトリックレールウェイ 5分
みやだけタワーオブテラー ファストパス利用
ジャンピン・ジェリーフィッシュ 0分
フライングフィッシュコスター 0分
マーメードラグーンシアター 次の回
今回はあまり食べ歩きをしていないけど、暑さで水分とりすぎてお腹が減ってないけど、
せっかくファンダフルのお食事券があったので、ザンビーニで夕食

シーフードクリームのショートパスタでけっこうおいしい

ブラビッシーモが始まる前にお買い物をして退園

JCBでキャンペーンのくじを引いてみたけど、ハズレ

夫婦揃ってくじ運がありません


帰り首都高が渋滞していたので、ブラビッシーモ見てからでもよかったかも・・・

やっぱり平日はイイ

たくさんアトラクションに乗れました

暑かったけど、鉄と1日中遊べて楽しかったです

今回は贅沢しすぎちゃったので、今年最後になりそう・・・

ファンダフルのパーティーが当選して、9月3日の結婚記念日のお祝いもかねて。
ということで、
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに前日宿泊することにしました。
今回は「バリュー&リッチプラン」2名27000円。
1人1万円のレストランクーポン付きです。
実質宿泊費用は7000円ってことです。
それを利用して9月20日から1泊してきました。
今回もSPGルーム利用です。
無料会員バンザイ
前回のお部屋より広く感じました。
結婚記念のベッドメイキングを事前に連絡してお願いしておきました。

お部屋に入室するとき、ベル係さんが写真を撮ってくれて、チェックアウトのとき、印刷したものをもらいました
お食事は私たちの披露宴会場でもある「ザ・サミット」です。
シェフのオススメコースにしてみました
お支払いはもちろん、クーポン利用で。
入り口にいた方が披露宴のときのキャプテンさんでした。
憶えていてくれて、嬉しかったです
記念にバラのお花と写真のプレゼント

今回も窓側の席でしたが、花火は上がらず残念
夜景が楽しめたのでま、いっか
ランドで開催中のハロウィンの夜のショーの炎が見えました
いつも外食は定食とかラーメンとかファミレスが多いので、
久しぶりにのんびりお食事ができて、いろいろお話して、楽しかったです
そのまま宿泊もするから、鉄はお酒飲めるし
高いケド
のんびりと過ごせました
SPGラウンジがあまり利用できず、もったいなかった感がありますが
無料コーヒーサーバーや広いお風呂、バスローブ、アメニティも充実していて、
SPGルーム、かなりお気に入りです
ということで、
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルに前日宿泊することにしました。
今回は「バリュー&リッチプラン」2名27000円。
1人1万円のレストランクーポン付きです。
実質宿泊費用は7000円ってことです。
それを利用して9月20日から1泊してきました。
今回もSPGルーム利用です。
無料会員バンザイ

前回のお部屋より広く感じました。
結婚記念のベッドメイキングを事前に連絡してお願いしておきました。

お部屋に入室するとき、ベル係さんが写真を撮ってくれて、チェックアウトのとき、印刷したものをもらいました

お食事は私たちの披露宴会場でもある「ザ・サミット」です。
シェフのオススメコースにしてみました

お支払いはもちろん、クーポン利用で。
入り口にいた方が披露宴のときのキャプテンさんでした。
憶えていてくれて、嬉しかったです

記念にバラのお花と写真のプレゼント


今回も窓側の席でしたが、花火は上がらず残念

夜景が楽しめたのでま、いっか

ランドで開催中のハロウィンの夜のショーの炎が見えました

いつも外食は定食とかラーメンとかファミレスが多いので、
久しぶりにのんびりお食事ができて、いろいろお話して、楽しかったです

そのまま宿泊もするから、鉄はお酒飲めるし


のんびりと過ごせました

SPGラウンジがあまり利用できず、もったいなかった感がありますが

無料コーヒーサーバーや広いお風呂、バスローブ、アメニティも充実していて、
SPGルーム、かなりお気に入りです

今日の夜から鉄の実家に行ってきま~す。
お土産はミッキーミニーのクッションにしてみました!
ディズニーストアで30%OFF(^^ゞ
お昼寝の枕にも使えてかわいい☆
完全に私の趣味です。
だけどお義母さんかわいいもの好きだから、喜んでくれるといいなぁ
お土産はミッキーミニーのクッションにしてみました!
ディズニーストアで30%OFF(^^ゞ
お昼寝の枕にも使えてかわいい☆
完全に私の趣味です。
だけどお義母さんかわいいもの好きだから、喜んでくれるといいなぁ
メンバー限定パーティーのチケットが届きました♪
ディズニーシーのブロードウェイミュージックシアターです!
お食事引き換え券とフォトエキスプレス利用券(有料)タダじゃないのね。
お楽しみグッズの引き換え券つき!
ショーは写真撮影OK!
どんなショーなのか今から楽しみです(^^)v
ディズニーシーのブロードウェイミュージックシアターです!
お食事引き換え券とフォトエキスプレス利用券(有料)タダじゃないのね。
お楽しみグッズの引き換え券つき!
ショーは写真撮影OK!
どんなショーなのか今から楽しみです(^^)v
7月7日 七夕の日、高校からの友人とホテル ミラコスタ 「オチェーアノ」でランチしてきました~
ここのレストランはお昼の水上ショーの時間になると、テラスを開放してくれて、見ることができます。
ランチコース は以前、やーてぃんさん と、ともりんと行ったことがありました。
今回もコースにしたかったのですが、予約がいっぱいで、ブッフェになりました。食べ放題です。
お値段3500円。
ちょっと高めだけど、水上ショーを見ることができるので、お値段相応カナ?と思います。
待ち合わせ時間の前に、舞浜に来ていたべるさんとご挨拶
なかなか会う機会がないので、良いタイミングでお会いできてよかった~
短い時間だったけど、楽しかったです
またお会いしたいです~
イクスピアリとボンヴォヤージュも見たかったので、ぶらぶら~
七夕のポストカードが欲しかったのですが、売り切れで残念
夏のウォーターイベントのポストカードを購入しました。
ミラコスタへはアンバサダーからディズニーシー行きのバスに乗りました。
浴衣を着ている人もちらほら・・・
キャンペーンの帯飾りがほしいなぁ
予約時間より早めに着いてしまったので、ホテル内のお土産を見たり、
階段の窓あたりから陸上のミート&スマイルを鑑賞していました。
今日は2007年7月7日で777の日
結婚式も多く、3組の花嫁さんをみました
ゴンドラに乗るときって、園内を歩いて乗り場まで向うみたいです。みなさんに祝福されて向かってました
食べ放題はいつも途中でおなか一杯になりすぎて、満足の行くように食べられたいのですが、
今回はやーてぃんさんの助言もあり、好きなものを好きなだけ取ってくる戦法で行きました!!
食べたい物を食べたいだけ、取ってきて、お料理2回、デザート2回
満足です~
お昼の水上ショー 「レジェンド・オブ・ミシカ」はコースとは別のテラスでした。
コースの方が見やすいかもしれません。
ショーも見れたし、おなかいっぱいに食べられたし、満足です~
帰りは、食後の軽い運動ってことで、歩いてイクスピアリまで戻りました。
時間もあったので、そのまま歩いてランドのピクニックエリアへ~
木陰でおしゃべりタイム
よく歩きました
11時過ぎに待ち合わせしてから、喋りっぱなし
たくさんおしゃべりができて楽しかった~

ここのレストランはお昼の水上ショーの時間になると、テラスを開放してくれて、見ることができます。
ランチコース は以前、やーてぃんさん と、ともりんと行ったことがありました。
今回もコースにしたかったのですが、予約がいっぱいで、ブッフェになりました。食べ放題です。
お値段3500円。
ちょっと高めだけど、水上ショーを見ることができるので、お値段相応カナ?と思います。
待ち合わせ時間の前に、舞浜に来ていたべるさんとご挨拶

なかなか会う機会がないので、良いタイミングでお会いできてよかった~

短い時間だったけど、楽しかったです

またお会いしたいです~

イクスピアリとボンヴォヤージュも見たかったので、ぶらぶら~
七夕のポストカードが欲しかったのですが、売り切れで残念

夏のウォーターイベントのポストカードを購入しました。
ミラコスタへはアンバサダーからディズニーシー行きのバスに乗りました。
浴衣を着ている人もちらほら・・・
キャンペーンの帯飾りがほしいなぁ

予約時間より早めに着いてしまったので、ホテル内のお土産を見たり、
階段の窓あたりから陸上のミート&スマイルを鑑賞していました。
今日は2007年7月7日で777の日


ゴンドラに乗るときって、園内を歩いて乗り場まで向うみたいです。みなさんに祝福されて向かってました

食べ放題はいつも途中でおなか一杯になりすぎて、満足の行くように食べられたいのですが、
今回はやーてぃんさんの助言もあり、好きなものを好きなだけ取ってくる戦法で行きました!!
食べたい物を食べたいだけ、取ってきて、お料理2回、デザート2回

お昼の水上ショー 「レジェンド・オブ・ミシカ」はコースとは別のテラスでした。
コースの方が見やすいかもしれません。
ショーも見れたし、おなかいっぱいに食べられたし、満足です~

帰りは、食後の軽い運動ってことで、歩いてイクスピアリまで戻りました。
時間もあったので、そのまま歩いてランドのピクニックエリアへ~

木陰でおしゃべりタイム

よく歩きました

11時過ぎに待ち合わせしてから、喋りっぱなし


べるさんのブログを読んでいて気になっているキャンペーンです。
東京ディズニーリゾート ゆかたキャンペーン
毎年、夏になるとこのキャンペーンが始まります。
浴衣でTDRに入園し、対象ショップでお買い物をすると、オリジナルグッズプレゼント
何かお買い物しなきゃいけないってところが、さすがですね。
毎年、行きたいなぁ~とは思うのですが、
浴衣を一人じゃ着られない
一日浴衣を着ているのは辛い
着崩れしたら見苦しい
下駄で一日中歩けない(浴衣&スニーカーだとちょっと・・・)
いろいろ考えちゃって、なかなか行けません。
ホテルに宿泊して、夕方からだけ~とかなら、できるかもしれませんね
子供がいたら、甚平さんを着せるっていうのもアリでしょうね~
かわいい帯飾りのプレゼント、もらってみたいです
浴衣くらいは一人で着られるようにならないと
東京ディズニーリゾート ゆかたキャンペーン
毎年、夏になるとこのキャンペーンが始まります。
浴衣でTDRに入園し、対象ショップでお買い物をすると、オリジナルグッズプレゼント

何かお買い物しなきゃいけないってところが、さすがですね。
毎年、行きたいなぁ~とは思うのですが、




いろいろ考えちゃって、なかなか行けません。
ホテルに宿泊して、夕方からだけ~とかなら、できるかもしれませんね

子供がいたら、甚平さんを着せるっていうのもアリでしょうね~

かわいい帯飾りのプレゼント、もらってみたいです

浴衣くらいは一人で着られるようにならないと

6月10日母とランドへ行ってきました。
今やっているイベントが目的だったので、
雨だとパレード中止になってしまいます。
お天気が心配だったのですが
朝ギリギリまで考えて、行っちゃうことにしました。
朝は東京駅で朝ゴハンを食べたりして、のんびり。
9:45ランド到着。
スティッチの花壇で写真を撮ったり、スティッチがいたずらをした
ウォルトさん&ミッキーの像の写真を撮ったりしてフラフラ~

11:30からの「フリフリ・オハナ・バッシュ」をプラザで見たかったので、
トゥモローランドへ行く橋の近くのベンチを確保!
母に待っててもらって、ビッグサンダーのFP
10:15雨がポツポツ・・・
降りだして早々にパレード中止が決定
う~んどうしよ??
今回は、会社の人にお礼や誕生日プレゼントで、お土産
を購入するつもりだったので、
買い物してロッカーへ預けることに
ワールドバザールは雨宿りしている人が多数。
お菓子やさんは空いていてスムーズに買い物できました。
鉄のリクエストのボールペンと定規を購入。
ニューショップ「パーティグラギフト」でコーヒー2種類購入。母と半分コしました。

買い物終了しても11:30。土砂降りの雨
リニューアルするカリブの海賊の絵画展みたいなのがあったので、見学。5分で終了。
ビッグサンダーのFPの時間でしたが、
この雨の中、カッパもナシにはちょっとキツイので、
申し訳ないのですが、使いませんでした。
土砂降り&カミナリの中、乗る人も少ないでしょうが、
本来なら、誰かに譲るかキャストさんに言ってFPを返すのがマナーだと思います。
スティッチがいたずらしているミッキーマウスレビューへ。
スティッチが登場すると、会場がどよどよ
スペースマウンテンのFPを取ろうとしたけど、
14時台だったので、もっと遅い時間がいいなぁと思ってパス。
ワンマンズ・ドリームⅡ 30分前入場で端の席
ミッキーはやっぱりかっこいい
パン・ギャラティックのピザでランチ

スペシャルセットのBBQソースがおいしかった
スターツアーズ5分
雨が上がった~
スペースマウンテンのFP19:10~20:10
スモールワールド10分
ここでもスティッチがサーフィンしてる
15:00~ドリームス・オン・パレード

ウエスタンランドで30分前なのに最前列が余裕です。
シートを引いて鑑賞。
途中太陽が出てきてマブシイ~
逆光でミッキーがあまり見られなかった。
このパレード音楽が新しくなってから、初めて近くでみました。
音楽好きかも
終了後マークトゥエイン号へ

ココにもスティッチが
ラッキーナゲトでウエスタンなミッキー&ミニーがグリーティング中。
ミニーちゃんが手を振ってくれました。
ビッグサンダーのFP18:00~ゲット
気付けば17時からの「フリフリ」1時間前。
さっきと同じ場所がよかったので、行ってみる。
ベンチを2人分空けてくれた人がいて、よかった~
ありがとうございます。
待っているあいだに母にお留守番してもらって、ワッフル購入。
途中バンドさんを見ていく。

ワッフルおいしいけど、食べるとベタベタする~
5分前に妹が合流。ベンチとベンチの間にレジャーシートを敷いて見てもらう。
17:00~フリフリ・オハナ・バッシュ
この場所いいかも~
お城前の様子も見られるし、トゥーンタウンから来るキャラクターも見られるし、トゥモローランドへ行く様子も見られるし。

オハナのフラは昨年と一緒なので、踊れるようになりました!
このパレード動きが速いので、写真撮るのが大変でした。
写真の撮り方もっと上手になりたいなぁ。
18:00~ミニーオーミニー最終回
正面の後方の席。
前の席が空いていたので良く見えました。
ミニーちゃんの動きのキレが良い。
ミッキーとラブラブでカワイイ
ごちそうさま。おなかいっぱいです。

アドベンチャーランドにいるスティッチ

ビッグサンダーFP利用
クイーンで夕食。

なんかおなかに入らないと思ったら、ワッフル食べたんだった。
ロティサリーチキンより、エビフライが好きかも~
19:30~エレクトリカルパレード・ドリームライツ
キャプテンフック付近で立ち見。
リニューアルしてから初めてです。
デジタル化してました。すごい


ワールフドバザールへ行く人の波に流されつつスペースマウンテンへ
乗り場がゲート付きになっていました。
以前より暗くなって、星が多く見えて、乗っているあいだ、
「ヘー」「ほー」とずっと言ってました。
めったにコレに乗らない母も、
「コレなら乗れる」と言ってたので、以前より乗りやすくなったかな?
バズのところにあるフォトロケーションでスティッチ撮影。

そのまま花火鑑賞。お城と重なってきれい~
なぜか父が舞浜駅まで車で迎えに来てくれることになったので、退園。
途中豪雨がありましたが、楽しめました。
スティッチのパレードが1回しか見れなかったのは残念でしたが。
時間的に諦めていたショーが見られたのでよかったです。
夜になってからアトラクションが空いていたみたいなので、
ミートミッキーへ行って、母とミッキーの写真を撮ってあげればよかったなぁと思いました。
今やっているイベントが目的だったので、
雨だとパレード中止になってしまいます。
お天気が心配だったのですが

朝は東京駅で朝ゴハンを食べたりして、のんびり。
9:45ランド到着。
スティッチの花壇で写真を撮ったり、スティッチがいたずらをした
ウォルトさん&ミッキーの像の写真を撮ったりしてフラフラ~

11:30からの「フリフリ・オハナ・バッシュ」をプラザで見たかったので、
トゥモローランドへ行く橋の近くのベンチを確保!
母に待っててもらって、ビッグサンダーのFP
10:15雨がポツポツ・・・

降りだして早々にパレード中止が決定

う~んどうしよ??
今回は、会社の人にお礼や誕生日プレゼントで、お土産

買い物してロッカーへ預けることに

ワールドバザールは雨宿りしている人が多数。
お菓子やさんは空いていてスムーズに買い物できました。
鉄のリクエストのボールペンと定規を購入。
ニューショップ「パーティグラギフト」でコーヒー2種類購入。母と半分コしました。

買い物終了しても11:30。土砂降りの雨

リニューアルするカリブの海賊の絵画展みたいなのがあったので、見学。5分で終了。
ビッグサンダーのFPの時間でしたが、
この雨の中、カッパもナシにはちょっとキツイので、
申し訳ないのですが、使いませんでした。
土砂降り&カミナリの中、乗る人も少ないでしょうが、
本来なら、誰かに譲るかキャストさんに言ってFPを返すのがマナーだと思います。
スティッチがいたずらしているミッキーマウスレビューへ。
スティッチが登場すると、会場がどよどよ
スペースマウンテンのFPを取ろうとしたけど、
14時台だったので、もっと遅い時間がいいなぁと思ってパス。
ワンマンズ・ドリームⅡ 30分前入場で端の席
ミッキーはやっぱりかっこいい

パン・ギャラティックのピザでランチ


スペシャルセットのBBQソースがおいしかった

スターツアーズ5分
雨が上がった~
スペースマウンテンのFP19:10~20:10
スモールワールド10分
ここでもスティッチがサーフィンしてる

15:00~ドリームス・オン・パレード

ウエスタンランドで30分前なのに最前列が余裕です。
シートを引いて鑑賞。
途中太陽が出てきてマブシイ~

逆光でミッキーがあまり見られなかった。
このパレード音楽が新しくなってから、初めて近くでみました。
音楽好きかも

終了後マークトゥエイン号へ

ココにもスティッチが

ラッキーナゲトでウエスタンなミッキー&ミニーがグリーティング中。
ミニーちゃんが手を振ってくれました。
ビッグサンダーのFP18:00~ゲット
気付けば17時からの「フリフリ」1時間前。
さっきと同じ場所がよかったので、行ってみる。
ベンチを2人分空けてくれた人がいて、よかった~
ありがとうございます。
待っているあいだに母にお留守番してもらって、ワッフル購入。
途中バンドさんを見ていく。

ワッフルおいしいけど、食べるとベタベタする~
5分前に妹が合流。ベンチとベンチの間にレジャーシートを敷いて見てもらう。
17:00~フリフリ・オハナ・バッシュ
この場所いいかも~
お城前の様子も見られるし、トゥーンタウンから来るキャラクターも見られるし、トゥモローランドへ行く様子も見られるし。

オハナのフラは昨年と一緒なので、踊れるようになりました!
このパレード動きが速いので、写真撮るのが大変でした。
写真の撮り方もっと上手になりたいなぁ。
18:00~ミニーオーミニー最終回
正面の後方の席。
前の席が空いていたので良く見えました。
ミニーちゃんの動きのキレが良い。
ミッキーとラブラブでカワイイ


アドベンチャーランドにいるスティッチ

ビッグサンダーFP利用
クイーンで夕食。

なんかおなかに入らないと思ったら、ワッフル食べたんだった。
ロティサリーチキンより、エビフライが好きかも~
19:30~エレクトリカルパレード・ドリームライツ
キャプテンフック付近で立ち見。
リニューアルしてから初めてです。
デジタル化してました。すごい



ワールフドバザールへ行く人の波に流されつつスペースマウンテンへ
乗り場がゲート付きになっていました。
以前より暗くなって、星が多く見えて、乗っているあいだ、
「ヘー」「ほー」とずっと言ってました。
めったにコレに乗らない母も、
「コレなら乗れる」と言ってたので、以前より乗りやすくなったかな?
バズのところにあるフォトロケーションでスティッチ撮影。

そのまま花火鑑賞。お城と重なってきれい~
なぜか父が舞浜駅まで車で迎えに来てくれることになったので、退園。
途中豪雨がありましたが、楽しめました。
スティッチのパレードが1回しか見れなかったのは残念でしたが。
時間的に諦めていたショーが見られたのでよかったです。
夜になってからアトラクションが空いていたみたいなので、
ミートミッキーへ行って、母とミッキーの写真を撮ってあげればよかったなぁと思いました。