本日09年度1回目の会報(vol.16)が届きました。遠方の方にも1両日中には届くと思いますのでお楽しみに。
今回は巻頭から倉貫、徳重2選手のインタビューが掲載されていたり、新加入選手プロフィール&アンケート一挙紹介と色々掲載されています。
昨日の試合を改めて振り返って見ると。あのヘッドは気持ち良いシュートですなぁ。何べん見ても飽きん感じですわ。
マークのかわし方といい、飛び込みのタイミングといい…あそこ迄完璧に出来たらスカッとしますね。突き刺すという表現がピッタリです。
本人も試合後のインタビューで語っていましたが、先の決定機をふかしちゃったのがありましたからね。
しっかりと枠に行く様、タイミングには気を使った感じでした。それにしても、ピタッと合わせる為にはひとつにはキッカーの蹴る技術と普段どれだけ練習積めてるかというのが大きい。
練習で出来ない事がいきなり出来る程甘くないですからね。普段の取り組みが表れた得点です。
やっぱり本人の危機感が良い緊張感とモチベーションに繋がっているんでしょうね。
こんな感じにもっともっと下の世代、若手が突き上げてくれるとチームとしてももっと面白くなるのですが。
チームに居る以上、何かひとつのきっかけで中軸となる活躍が出来るチャンスはどの選手にもあります。
腐らずに取り組み続ける粘り強い気持ちが結局は王道であり、そうする事が1番の近道でもある気がするのです。
今回は巻頭から倉貫、徳重2選手のインタビューが掲載されていたり、新加入選手プロフィール&アンケート一挙紹介と色々掲載されています。
昨日の試合を改めて振り返って見ると。あのヘッドは気持ち良いシュートですなぁ。何べん見ても飽きん感じですわ。
マークのかわし方といい、飛び込みのタイミングといい…あそこ迄完璧に出来たらスカッとしますね。突き刺すという表現がピッタリです。
本人も試合後のインタビューで語っていましたが、先の決定機をふかしちゃったのがありましたからね。
しっかりと枠に行く様、タイミングには気を使った感じでした。それにしても、ピタッと合わせる為にはひとつにはキッカーの蹴る技術と普段どれだけ練習積めてるかというのが大きい。
練習で出来ない事がいきなり出来る程甘くないですからね。普段の取り組みが表れた得点です。
やっぱり本人の危機感が良い緊張感とモチベーションに繋がっているんでしょうね。
こんな感じにもっともっと下の世代、若手が突き上げてくれるとチームとしてももっと面白くなるのですが。
チームに居る以上、何かひとつのきっかけで中軸となる活躍が出来るチャンスはどの選手にもあります。
腐らずに取り組み続ける粘り強い気持ちが結局は王道であり、そうする事が1番の近道でもある気がするのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます