チームは今日明日と2日間のオフ。合宿で溜まった疲労をゆっくりと解しながらリフレッシュして来て貰いたいと思います。
昨日の試合のリポートを読むと1、2本目は去年の主力組と新加入中堅組を中心にメンバー構成され、3本目は若手中心の構成だったそうです。
早速、新加入の輪湖や平島といったサイドバック陣が縦の運動量を生かした攻撃参加を見せ、実際に得点に絡んだ場面もあったと。
前線の選手達もきっちりと自分 . . . 本文を読む
本日で高知合宿を無事に打ち上げ。多少別メニューで調整する選手は出ましたが大きな怪我人の報告はありません。先ず順調といって良いかと思います。
最終日の今日は午前中に練習試合が行われました。残念ながら仕事だったので観戦はしていないのですが。
観戦に行かれた方によると到着時にはやや肌寒い気候だった様ですが、好天に恵まれ徐々に穏やかな感じになったらしいです。
試合はメンバーを入れ替えながら30分×3 . . . 本文を読む
春野1次合宿も4日を消化。ここ迄は特に大きな怪我人も出さず順調に推移している様です。
フィジカルトレーニングメニューと7×7等の実戦に近いメニューの2本立てで同時進行的にチーム作りを進めています。
新加入の選手達のプレーの特長等も徐々に理解しつつあるだろうと思うし、それをチーム全体の戦術にどう反映させていくかを今模索している所だと思います。
あと2日間、疲労は溜まっていると思いますが、全員が . . . 本文を読む
今日からいよいよ高知での1次合宿がスタート。
例年通り、宿舎となるはるのの湯玄関前にて歓迎セレモニーが行われ、現地職員の方々から花束と高知の特産品がプレゼントされました。
美濃部監督を始め、最前列に列んだ倉貫選手など5人程の選手がそれぞれに品物を受け取りました。
練習場には手書きのエンブレムフラッグが掲げられ手作り感満載の温かい歓迎。
今日は到着後直ぐという事で軽いメニューが中心だった様で . . . 本文を読む
順調に合宿前の練習を本日打ち上げ。この1週間は基礎的ながらもなかなか充実した練習が積めている様です。
板野に居る内にちゃんと見ておきたかったのですが、なかなか足を運べずでした。
今日は石田選手の移籍報告がありました。なかなか発表にならずやきもきしましたが。
今年からJFLに参戦の松本山雅に入団する事になりました。
地域リーグ決勝大会や天皇杯で名前を聞き覚えている方も多いかと思います。
必 . . . 本文を読む
ここ数日、色々な話題が入って来て全てフォローし切れない位なのですが。気になった話題を少し。
先日、大分への追加融資が決定したニュースが流れていましたが、その後に今季の昇格、降格について討議するというニュースがありました。
ざっくりと言うと、大分は借金を完済する迄J1への昇格は認めらない為、仮に今季大分の最終成績がが3位以内になった場合に4位のチームを繰り上げ昇格にするのか、大分を除く2チームだ . . . 本文を読む
ようやく、というか。
本日、正式にクラブよりプレシーズンマッチの開催決定が報告されました。
鳴門大塚スポーツパークポカリスエットスタジアムにて2月21日(日)14:00キックオフ、対戦相手は浦和レッズ。
どれだけのメンツを揃えて来てくれるか楽しみですな。折しも今日の練習試合では高原、高崎の2トップといった組み合わせもあったそうで。
今の所、前売りチケットの発売日は1月29日の予定です。あく . . . 本文を読む
今日は島田裕介選手の誕生日です。おめでとうございます。
28歳はサッカーの世界ではそろそろベテランの域に差し掛かる年齢ですが。
新天地での誕生日はまた違った気分だろうし、チームに自分のポジションを作っていくという点では新たなチャレンジの年でもあるだろうし。
対戦した時にはあれ程嫌な存在だったのが、味方となってくれた今では非常に心強い存在である訳で。
どんなプレーを見せてくれるのか、今から本 . . . 本文を読む
昨日柿谷選手の移籍期間延長の報告がようやくありましたが、既に報告が届く前に必勝祈願に姿を見せ、『曜一朗居るやん!』とファンの間では話題になったらしいです。
…らしい、というのは現場に居なかったからですが。
午後からの新体制発表会には流石に参加するかいとイベント開始1時間前に会場に行ったら、何と既に定員オーバー。ウムム、出動が遅かったかと。
そんな訳で会場に入れずでしたのでイベント詳細について . . . 本文を読む
明日はいよいよ10年度のチーム始動日です。
既に多くの選手達がTSVにて合同自主練を行ってはいますが、チームとしては明日からが正式なスタート。
例年通りの必勝祈願(今年は場所が変わりました)を午前中に行い、午後からは阿波おどり会館(※行き方:JR徳島駅から真っ直ぐ眉山に向かい南下した突き当たりにある建物です)にて新体制発表会をイベントとして初開催。
ファン、サポーターを前に新チームの選手達、 . . . 本文を読む