goo blog サービス終了のお知らせ 

渦の道~Un vorticoso modo~

サッカーJリーグディビジョン2の徳島ヴォルティスについて語るブログ

第三の眼が要る話

2017-01-31 22:20:33 | Weblog
宮崎キャンプ7日目。丁度1週間が経ちました。 キャンプレポートとか見ていると、宮崎はやはり暖かく過ごし易そうです。 1月も今日で終わり。明日のTMに備え、今日の練習も急遽午前のみと変更になりました。 練習内容も主に試合での動きの確認に時間を割いたとの事。 更に、明日のTMも大宮との一戦とホンダロックとの一戦が時間差で開催される事に。 一部時間は被っているので、見学を予定されている方はメン . . . 本文を読む
コメント

既視感が…。

2017-01-30 23:06:29 | Weblog
宮崎キャンプ6日目。 今日は再び2部練習に戻りました。 練習試合で浮かび上がった課題を早速トレーニングに反映させている様なメニューでした。 それにしても。 新体制になり、チームも始動し、トレーニングを重ねている中。 気になっている事が。 監督の言う、戦術の基本となる『高い位置でのプレスとボールを保持して攻撃の機会を増やす』というのは。 まさか、何年か前に主流であったポゼッションサッカ . . . 本文を読む
コメント

ゆるオフ。

2017-01-29 22:31:06 | Weblog
宮崎キャンプ5日目。 今日は急遽午後練習を中止にして、午前練習もリカバリーのみと軽いメニューになりました。 疲労回復と怪我の防止が最優先です。 開幕まで1ヶ月を切った事もあり、ここで故障者を出さない様に十分に各人のコンディションを見極めながら練習の負荷を調整していかないと。 カルリーニョスは今年も若干出遅れている様ですが…。TMもまだ出られないみたいですし。まぁ、ボチボチという感じなのでし . . . 本文を読む
コメント

締まりのない話

2017-01-28 23:14:28 | Weblog
宮崎キャンプ4日目。 今日は昼からV・ファーレン長崎との練習試合が行われました。 出来る限り多くのメンバーを試す為に45分×3本の変則マッチとなりました。 メンバーの構成、及び内容についてはオフィシャルに詳しくレポートされていますので、ここでは取り上げませんが。 立ち上がりから守備面でなかなか上手くハマらなかった様です。高い位置でハイプレスというのが、ひとつ基本的な部分であったと思いますが . . . 本文を読む
コメント

備える日

2017-01-27 23:11:39 | Weblog
宮崎キャンプ3日目。 今日は急遽、午後練習が中止になり、午前のみの1部練習に。 練習メニューも明日の試合を想定したものが中心となりました。 明日は同カテの長崎とのTM。試合時間はどの位のものになるか分かりません(通常なのか、変則なのか)が、システムを含め、先ずはどの様な構成で臨むのか興味深い所です。 . . . 本文を読む
コメント

増量中

2017-01-26 22:03:10 | Weblog
今シーズンのキャプテンが決定。徳島でのシーズン2年目となる岩尾選手が抜擢されました。成る程な感じ。 副キャプテンは石井、長谷川の2選手が留任プラス昨シーズンのキャプテン濱田選手もう加わり3人体制に。 今後、段々人数が増えていったらオモロいな。 さて。宮崎キャンプ2日目。今日もきっちりと2部練習が行われました。 宮崎ではより、実戦に近い形に最初から取り組んでいて、ウォームアップが終わると直ぐ . . . 本文を読む
コメント

伊達はダメダメ

2017-01-25 22:55:12 | Weblog
チームは昨日夕方にようやく宿舎に到着。 早速ホテルのロビーで恒例の歓迎式典。チームを代表して監督と冨田選手が花束を受け取っていました。 トミダイ、メガネ姿に…老眼⁈(お洒落に容赦なくツッこむ) は、さておき。 そんな訳で都合2日間は練習が無かったので。今日からいよいよ2次キャンプも本格始動です。 今日は早速2部練習。体を解した後は、直ぐにボールを使ったトレーニングに取り組んでいましたね。 . . . 本文を読む
コメント

変わらないものはなく。

2017-01-24 22:04:43 | Weblog
チームは今日の午後に宮崎へ移動。明日からは本格的に宮崎2次キャンプがスタートします。 寒波到来で交通網が乱れないか心配しましたが、影響はなかった様です。 トップチームの話題はひとまず。この時期は下部組織も移行期。ユーススタッフ2人の退任が発表になりました。 下家コーチは4年間、上野コーチは選手時代を含めると8年間在籍していた訳で。今や古参のスタッフと言えます。既に彼の現役時代を知らない方も少 . . . 本文を読む
コメント

2017-01-23 23:04:07 | Weblog
今日はチーム始動後初めてのオフ。 とは言っても、明日からまた直ぐに移動して宮崎での2次キャンプが始まるので、その準備もあり。本当にオフってる感じはないと思いますが。 チーム日程が前倒し前倒しの今年。宮崎キャンプも例年より早く入り、予定ではかなり短い日程となっています。 今の所、大宮との練習試合は決まっていますが、その他にはどの様なチーム(J1チームと最低でも2試合位はやりたい所だが)と練習試 . . . 本文を読む
コメント

ロドス号、船出。

2017-01-22 20:57:29 | Weblog
高知キャンプ7日目。いよいよ最終日となりました。 今日は午前11時から高知大学との練習試合。試合形式は45分×2本の通常マッチ。 出場メンバーの構成や、試合内容についてはオフィシャルに詳細が出ているので、ここでは詳しくは述べませんが。 長谷川とカルリーニョスはコンディション不良で欠場。 スコア的にはやはり物足りなさがあります。チャンスをもっと確実に決め切れれば、加点出来ただろうし。 初動 . . . 本文を読む
コメント