goo blog サービス終了のお知らせ 

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ

カウンセラーを目指す方々や
悩みを抱えた方々に「悩みのカラクリの謎解き」です。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・遠回りも良いじゃないか!

2021-08-19 09:54:14 | 日記
たとえ遠回りをしても、
時には関係ない事をしてしまっても、
ゴールが出来れば目的は達成できました。
パーフェクトな実現で無くても納得が出来ませんか?
遠回りをした分だけ経験が出来、
後に役に立つ事の方が有ります。
「名を取るか?実を取るか?」
夢を追いかけながら、変化して新たなる夢を掴む!
夢を叶える為に、何をすればよいか?
いろいろな努力、変化をして夢を掴む!
夢とプロセスを一括として夢を叶える!








カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めました。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・何を迷っているの?ゲシュタルト療法

2021-08-16 09:00:00 | 日記
この世は、迷うことだらけですよね。

今朝も電車の中で若者がスマホ検索をしていました。

「ファイザーとモデルナはどちらが良いか?」

「抗体の何時まで効くのかは?」

「副反応は?」

「デルタ型コロナには効果があるのか?」

色々なサイトを観ていました。

確かに判断に困りますよね。

まだワクチン接種が始まって、1年経っていません。

未知なるものへの答えはありません。

本当に有効なのか、どうなのかは、

これからデータが集まり実証されます。

情報が氾濫しすぎて、判断に困りますよね。

でも、答えはひとつ!

どちらを選ぶかです。

ワクチンを打つのか?打たないのか?

ファイザーかモデルナか?

副反応が怖いのか、乗り越えるのか?

本人が決定すべきです。

周りの意見、情報を参考にするのは大切ですが

最終決定は、本人自身です。

そして、自己責任を果たせば良いのです。

人生は、迷うことだらけです。

未知なるモノへの挑戦です。

今まで人類は、未知なるモノへの挑戦を続け

勝ち続け、今に至るのです。

正しいか間違いかは、チャレンジしない限り分かりません。

これが正解というのは、結果が答えを出してくれます。

チャレンジもしないで、

迷っている時間とエネルギーはもったいないですよ。

先の結果を気にして、迷っているのは

他者評価を気にしているからです。

チャレンジした結果を。他人はどの様に思うか?

とても気にしています。

お陰で、チャレンジしない理由探しをしています。

チャレンジした結果に、自己責任をとれば良いのですから。

「プディング オブ イーティング」

「プリンの味は、食べてみなければ分からないよ」

食べもせず、「あーやこーや」と御託を並べて

食べない、言い訳探しをせずに

食べてみたら、答えがハッキリします。

甘くて、美味しいですよね。

体験を元に、好きか嫌いかを決めれば良いですよね。

今、出来ることは何か?

このことに、意識を高めましょ!


https://cocorotkn.com/news/6675




カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めました。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・夢を叶えるには

2021-08-12 09:39:04 | 日記
夢を叶えるには、

自分の思い通りに事が進み、

実現できる事はベストではありますが、

なかなか思い道理に行かないのが、普通です。

ならば、どちらを優先するかですね!

夢を叶える為のプロセスが大切で、

プロセスを含めて夢を実現するので意味がある!

これに越した事はありませんが、

プロセスが旨く運ばなくても、

夢が実現できれば構わない!も

OKではありませんか?




カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めます。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・地と図(ルビンの杯)・ゲシュタルト療法

2021-08-09 09:00:00 | 日記
ルビンの杯という有名な隠し絵があります。

白の世界を見れば「杯」

黒の世界を見れば「向き合った人の顔」

見たかによって見える絵が変わる。

地と図の理論と同じです。

黒の世界を「背景・地面」とすれば形を成さず

白の世界が形を成し「杯」の形を成します。

また、逆も一緒です。

捉え方次第で、見える世界が変わります。

同じひとつの絵なのですが。

ひとつのものを、捉え方次第答えが変わってきます。

例えば、

コップにジュースが満杯に入っています。

半分、飲みました。

この残りを、どの様に捉え表現するかです。

「まだ、半分残っている」

「もう、半分しか残っていない」

どちらのイメージが湧いてきましたか?

現実の結果、ジュースが半分になった事は同じですね。

でも、イメージは全然違います。

「まだ」と「もう」では。

物事をポジティブに捉える方々は「まだ」と思い浮かびます。

ネガティブに捉える方々は「もう」と捉えます。

現実・事実はひとつです。

捉え方次第で、こんなに気持ちが変わるのです。

ネガティブに物事を捉えがちな方は

何かにつけて物事を、悪いように解釈します。

失敗しないように

怒られないように

嫌われないように

見捨てられないように、

物事の捉え方をネガティブにイメージします。

ポジティブに物事を捉える方は

何事にも「ラッキー」とイメージします。

物事を捉えかた仕方次第で、答えが変わります。

事実はひとつです。

結果に対し、現実的に物事を見るようにしませんか!


https://cocorotkn.com/news/6636






カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めます。

とうとのひとり言:TKN心理サロンブログ・ドンキホーテより①

2021-08-07 10:08:01 | 日記
ドンキホーテより①
 
「総ての道はローマに通じる。
ならばどの道を進もうが構わないではないか!」
夢を叶えるためには、色々な方法があります。
この方法でないと夢を叶えられない、
叶っても意味が無い!という考え方も大切ですが、
夢を叶えるる為ならば、
いかなる手段を駆使してでも、
夢を実現する事が大切だ。
と言う考え方も「有り」ではないでしょうか!
🤗




カウンセリング:カウンセラー体験講座への申込みはこちらから!



本気で結婚したい人の恋愛講座本気の恋愛・結婚メソッド:恋愛カウンセリング



自宅で受講:オンラインで講座!Zoom講座を始めます。