藤沢デジ1通信

藤沢から新潟に引っ越したデジタル一眼カメラ好きが送る日々の記録。デジカメ初めてもう13年になるが、まだ、初心者レベル。

母の見舞いの後は、ぶらり新潟 (GF2)

2013-11-24 10:44:15 | 新潟


【2013/11/23 15:51:32, DMC-GF2, 30mm, f/2.8, 1/250秒, -0.3段、ISO 100】

  金曜日は、夜まで仕事で新潟。翌日の勤労感謝の日は、新潟に泊まったついでに来年84歳になる母の様子を伺いに、西区にある老人ホームへ。事前に「行くよ」といって突然行けなくなるとがっかりすると思い、予告なしの訪問だった。動かなくなった足が痛くて仕方がない、外へ出れなくてつまらないと訴えていたが、それでも夏と変わった様子もなく、私から見れば元気そうで、一安心だった。ホームの食事と私が買っていったお寿司やいちごを二人で食べて、取り止めもないない話をして、2時間ほどで退散。

 その後、バスを白山神社近辺で降りて、そこから新潟駅まで歩いていくことにした。コースは、白山神社~古町通り~柾谷小路~本町~万代橋~新潟駅。持って行ったデジ1は、LUMIX DMC-GF2。レンズは、SIGMA 30mm F2.8 EX DNの1本だけ。白山神社の紅葉が綺麗で、また、柾谷小路の柳も懐かしく、肌寒い新潟の晩秋の散歩を楽しめた。歩いた歩数は、約12,000歩。それなりの運動になったと思う。最後は、新潟の美味いものと美味いお酒を堪能~

  散歩で撮った新潟の様子は、ここPicasaにアップしたのでお楽しみください。

 さて、今日の午後からは来週の会社のコンペに備え、ゴルフスクールのレッスン。サボって鎌倉の紅葉を撮りに行きたいところだが、がまん、がまん。午後から仕事をしなければならないし。。。どうも最近、元気が沸いてこないが、更年期障害かなと勝手に思っている。昨日、テレビで財津和夫さんも50代半ばで更年期障害に悩まされたと言っていたが。。。私の場合は、気持ちが緩んでいるだけかも。

  昨日の11月23日(土)のつぶやきは、こちら ⇒ 

【人気ブログランキングに参加してます(2007/7/16~)。 ただ今、<写真(全般)>の中で244位↓(週間IN 10points)です。応援のワンクリック(ここ!  )をお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。