goo blog サービス終了のお知らせ 

sumiの花園

sumiの人生のお庭に、たくさんのステキな花を咲かせましょ。。現在、60代のお花が満開(^_^)/

石垣島  ① 2022年

2022-06-12 15:05:50 | 旅行

石垣島 鍾乳洞   サンゴ礁からできた 鍾乳洞
石垣島の鍾乳洞は知らなかったので 驚き  

石垣島食堂で沖縄料理       ホテルはカジュアルだけど 目の前がゴルフ場でその向こうに海


西表島へ   満潮近くだったので 日本最大級のマングローブ林は 根元が見えず残念   お天気が何とかもっていてくれているだけでもいいかな 


 

由布島   水牛車で

ザ 石垣島!!(^^)/

羽田から沖縄乗り継ぎ  2022年 6月

2022-06-10 10:31:14 | 旅行



東京は朝から凄い雨  タクシーで駅まで
羽田空港
今日のJALラウンジは ダイヤモンドプレミアラウンジ  ハーゲンダッツやおにぎりやパンがある 




沖縄 サクララウンジ 4月に来たばかりでスムーズに移動
沖縄は凄い雨
 
虹を飛行機から   虹を上から見えるなんて嬉しい


石垣島は今にも降りそうな天気  梅雨明けするだろうと選んだ日にちだったけど、、残念  滞在中の天気予報は 雲時々雨  
 
初石垣島   何度が予約して 体調不良でドタキャンした場所 今回はどうなることか、、、

京都の旅 ⑤

2022-05-21 16:32:11 | 旅行





嵐山  若竹の響きを聞きながらエネルギー充電
渡月橋
 
 
天龍寺
 
昨日閉まっていた二条城へ 
 
 
 
街が混んでいたので 14時まで使い放題のホテル カフェでランチ 
ホテルのチェックアウトが14時なのはありがたい   タブレットでチェックアウト 
今回は自宅用お土産のみ    
 
帰りの新幹線は運よく 車両の一番後ろに座れて 三人席の通路側2席を取れた
窓側の方が 名古屋で降りたので 3席を娘と2人で  座席をちょっと倒しのんびり 
 
大好きな京都  また 行きましょ
 

京都の旅 ④

2022-05-20 19:37:59 | 旅行
今日はバス地下鉄1日券を購入  京都観光の定番コース
 
まずは銀閣寺
金閣寺

金閣寺では 鐘をついてみたり、、
 
主にバスを使用したら 思いのほか時間がかかり 一度ホテルに戻り カフェ
で 一休み  そして 午後の戦い(^^)/
 
 
昨日に続き 清水寺


昨日 見逃した 縁結びの神

そして

二条城へ行ったら 閉館 間に合わなかった

  
 

京都の旅 ③

2022-05-17 06:47:28 | 旅行




今回のホテルは娘が予約してくれた 外国人も利用しやすそうなビジネスホテル
とにかくハイテク(^-^; 
タブレット端末でチェックイン 顔認証で  エレベーターやお風呂 部屋に
入る  初めは うまくカメラの位置にを合わせられず 部屋に入れず焦る
コツをつかめば スムーズに    ノーメイクでも 眼鏡をしてなくても しっかり認証(^-^;
 
スチームサウナやホットストーンがあり リラックス
 
朝食は カフェで サンドウィッチなどをオーダー  午後2時まで 何度でも使用できて便利
 
チェックアウトも部屋のタブレットで終了
今回 娘と合流する前に前泊しようかとも思ったけど 不安でやめた。
次回は 一人でトライしてみよう 
 

京都の旅 ②

2022-05-14 06:57:05 | 旅行

娘と京都駅で合流  2人で京都を観光するのは 何年振りだろう  前は毎年の様に訪れていたのに    今回 こうして 2人で京都に滞在できる事に感謝

ホテルに娘の荷物を預けて 娘は2日前から関西旅行をしていてお疲れ、、

下鴨神社のあと錦市場へ  錦市場は前へ進めない位の混雑  行きたいお店はすでにしまっていたり 長蛇の列

 

ホテル近くのちゃんぽん屋さんが空いていたので 入って 夕食   今日は朝4時前から起きていて お昼にパフェを食べただけで 食事をしていない きっと 水分も不足している。

何と 今日は37901歩 !!

地下鉄1駅なら 街を見ながら歩いちゃおうかな  バス待つなら歩いちゃおうが いけなかった   明日は 地下鉄、バス 1日券を買おう

京都♡ 大好き!!

 


京都の旅 ①

2022-05-13 16:27:34 | 旅行



ゴールデンウイーク 真っ只中

朝3時50分 起床  最寄り駅を始発で出発  東京駅 新幹線も 始発

2人掛の窓側  いいお天気で富士山

名古屋通過時 名古屋の友人にライン 

今回は夕方 京都で娘と合流  それまで 一人行動

京都  8時ちょっと過ぎ到着    お釜のご飯屋さんを朝食にと思ったけど開店前   他の朝開店のお店は長蛇の列  諦めてホテルへ荷物を預けに 

まずは清水寺  どこも凄い人 

その後 八坂神社

そして 都路里 で 抹茶パフェ   オープン15分前に並んで ギリギリ座れた

東京でも都路里はあるけど 京都で食べたい抹茶パフェ

その後三十三間堂   感動~~

そして 娘と合流


沖縄  最終 ⑦

2022-05-12 16:00:18 | 旅行

夕食はテラスでバイキング
沖縄料理をと思ったけど ケーキに目が、、、


 
 
朝食は名物おにぎりとお味噌汁  沖縄の味噌汁 美味しい~
 
空港までは ホテルの無料シャトルバス  2時間半 
 
サクララウンジで一休み ビールもコーヒーも飲んじゃう  それしか無いから(^-^;
東京上空をぐるっと旋回  こんなコース初めて  東京上空観光 
近くの駅で日高屋  日常にいきなり戻った
 
どこかにマイル と  ホテル85%割引で  リゾート気分 満喫の旅 
 

オクマビーチでヨット 沖縄⑥

2022-05-12 07:56:07 | 旅行









オクマビーチ で ヨット 
52人乗り が 貸切状態 (^^)/ 申し訳ない
 52人分 満喫
ヨットを出してくれたお兄さんに感謝
 
 程よい気温と太陽  でも でも 肝心の風~~~ 風 吹いて~~

オクマビーチ 沖縄 ⑤

2022-05-09 16:00:19 | 旅行









青い海と白い砂浜  広いコテージ  外国のリゾートをおもわせる 




藤 あしかがフラワーパーク

2022-05-01 11:48:13 | 旅行
 
 
CNNが「世界の夢の旅行先 10か所」に 日本で唯一選ばれたこともある
あしかがフラワーパークの藤
今年はちょっと早めに4月下旬から見頃
例年ならたくさんの外国観光客がいるのでしょね





















藤の花が好きなお年頃になりました(^-^;
今度は夜のライトアップを見たい

【まるたま】 と 【鳥玉】で ごはん 那覇  (沖縄④)

2022-04-30 16:09:29 | 旅行
那覇に泊まって 行きたかったのは 【味噌めし まるたま】の朝食
お味噌は寒い地方が美味しいイメージがあるけど、、
そんなにお味噌汁が好きでも無いのに 絶品!

琉球王朝時代から続く 味噌蔵「玉那覇味噌醤油」使用とのこと


そしてお昼は【鳥玉】 チキン南蛮 だし巻き卵 
人気メニューだけあって タルタルソースが美味しい~
 
唐揚げ テイクアウト 
 
行きたかった2店舗へ行けて良かった  

那覇 観光 (沖縄③)

2022-04-29 09:50:01 | 旅行
 首里城 火災から復興・再建中 
天気予報が外れて 雨  、、






3.4m 巨大シーサー 初めて見た  

小さな素焼きのシーサーを購入
 
国際通りを通り抜け ホテルへ
ちょうどNHK朝ドラでは沖縄 やんばる地方が舞台  オクマへ ホテルのバスで移動

チューリップ ひたち海浜公園

2022-04-27 10:04:02 | 旅行












たくさんの種類のチューリップが  素敵に並んでます
今まで見たチューリップでナンバー1 
 
ネモフィラを見にひたち海浜公園へ来て ネモフィラに感動して チューリップも咲いてるらしいからと 足をのばしたのに  きれいで驚き
 
ひたち海浜公園は広い~~

ひたち海浜公園 ネモフィラ

2022-04-26 14:54:30 | 旅行


国営 ひたち海浜公園
ずっと行ってみたかった所
友人に写真を送ると 「極楽浄土?」と(^-^;  まさしく。。。
下見です。。