タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今日の一品 過剰在庫のプレッシャー

2020-12-29 22:55:00 | グルメ、おうちごはん
我が家の食品備蓄の事情ですが、この正月用に野菜やお酒🍶など含めてパントリーや冷蔵庫などの食品スペースが満杯になり、今は物置同然の北側の部屋にも仮置きしていることは以前にも触れました。







これらの食品備蓄の殆どは非常用も兼ねているので問題はないのですが、一部突出して過剰備蓄になっているものがいくつかあります。

一つは自粛期間中に買い込んだお米ですが、2月から4月にかけて購入した5kgx6袋をほぼ一年かけて只管食べ続け…遂に最後の一袋になりました。





これを食べ終われば漸く、それでも多分来年2月以降になるかと思いますが、新米を味わえるようになります。

新型コロナの影響のちょっとした読み違いなのですが、これはリスク対応の観点から仕方のない結果として受け止めています。


もう一つは、小麦粉(強力粉)です。







オーブンレンジを購入したら直ぐにでもパンを焼こうと意気込みすぎて11月に10袋ほど追加で買い込んでおきました。

我が家は日頃からマントウや餃子など粉食が多いのですが、12月に入ってからは小麦粉の消費量は急激に増加…それでも現時点で未開封のものが6袋、開封したばかりのものが2袋残っています。(約7.5kg相当)

一回のパン作りでの消費量は300gなのでパン25個分の分量、而も賞味期限が1月から3月にかけてなので急いで消費する必要に迫られています。

そんな訳で、昨日はパン🥖焼きの頻度を落とそうかと申し上げましたが、この在庫圧力に負けて今日も結局はパンを焼いてしまいました。







食品備蓄は災害対応でも非常に重要ですが、適正在庫量を管理することが基礎中の基礎だとしみじみ感じました。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

キャンピングトレーラー改修プロジェクト 使い勝手改善 その6 ゴミトン③

2020-12-29 17:30:00 | キャンピングトレーラー自作
昨日購入した部材を使って製作に入りますが、今日は大掃除を始めたので余り時間がなく短時間の作業のみ実施します。

今日はゴミ箱の加工で固定用ベースに引っ掛ける金具を取り付けます。









上の写真はイメージですが、木製の固定用ベースに「かんぬき」用の金具を逆さに取り付けて吊り下げるような形で引っ掛けます。









取付けてみたもののゴミ箱は樹脂製で強度がないため、走行中の振動で金具の取付部が割れてしまう可能性があるので裏側に補強金具を追加しようと思います。(明日以降に準備します)





固定強度を確保するために木材でラダー形状の固定用ベースを作り、それに二本のゴムバンドで取り付けるようにします。





尚、リッドは走行中に風で飛ばされる可能性がありますのでネットを被せ固定します。


残りの作業は木製の固定用ベースを製作することが中心になりますが、今日は時間切れのため残りは明日以降に時間を見つけて作業するつもりです。

出来れば今年中に完了したいと思っていますが…時間が確保出来るかちょっと心配です。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今日の一品 家内のリクエストで鯛のカブト煮

2020-12-29 10:22:00 | グルメ、おうちごはん
和食シリーズ(?)第二弾です。

昨日の晩飯ですが家内からリクエストあり久し振りに鯛のカブト煮を作りました。









インターネットのレシピで作ると味が濃くなるので適当に調整…







今回用意した鯛のアラのサイズが大きかったため煮込んだ際に食材が重なり合って煮崩れてしまいましたが、味は程良い薄味で大変美味しかったです。

やはり魚を中心にした和食を頂くと健康になるような感覚になります。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s