夏休みに入り、娘の手作りお弁当もお休みとなっております。
娘のお弁当作りがないとなると、どうしても外食が多くなり・・・少しゆるくなったウエストが徐々に元に戻りそうな気配

どうしても油を採り過ぎてしまいがち・・・だからと言って、いつもコンビニで買って食べるのも味気ない
。
今日は、国分寺駅周辺でよく利用するお店のランチをご紹介します。
アクロスから徒歩1~2分南に歩いたところにある『むらやま』さん。
中華料理のお店です。
こちらの『卵とキクラゲの炒めもの』定食?
すいません・・・正式なメニューは忘れてしまいました。
でも、おばちゃんに声をかければお店のご主人様が作ってくれると思います。

モヤシのピリカラ和え?すいません
これも正式なメニューがわかりません。
スープとお新香・ご飯がついて900円です♪日替わりメニューの時には安く食べることが出来ます。
私は、この『卵とキクラゲの炒め物』メニューが大好き
時々、無性に食べたくなります。
そして・・・チャエちゃんが注文したのは。
『サンラーメン』

お汁が少ないというか・・・卵と野菜とお肉のサッパリとしたお酢を効かせたあんかけが乗ったラーメン。
夏は、このサンラーメンを食べているお客様をよくお見かけます♪
人気メニューです。
皆さんも是非、食べてみてくださいね。

娘のお弁当作りがないとなると、どうしても外食が多くなり・・・少しゆるくなったウエストが徐々に元に戻りそうな気配


どうしても油を採り過ぎてしまいがち・・・だからと言って、いつもコンビニで買って食べるのも味気ない

今日は、国分寺駅周辺でよく利用するお店のランチをご紹介します。

アクロスから徒歩1~2分南に歩いたところにある『むらやま』さん。
中華料理のお店です。
こちらの『卵とキクラゲの炒めもの』定食?

でも、おばちゃんに声をかければお店のご主人様が作ってくれると思います。


モヤシのピリカラ和え?すいません


私は、この『卵とキクラゲの炒め物』メニューが大好き

時々、無性に食べたくなります。
そして・・・チャエちゃんが注文したのは。
『サンラーメン』

お汁が少ないというか・・・卵と野菜とお肉のサッパリとしたお酢を効かせたあんかけが乗ったラーメン。
夏は、このサンラーメンを食べているお客様をよくお見かけます♪
人気メニューです。

皆さんも是非、食べてみてくださいね。

