goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

風鈴パートⅢ

2021年07月18日 | 日記

7月18日 (日曜) 晴れ後曇り時々雨 歩数計 3782歩

昨日近畿地方は梅雨明け宣言され朝の内は晴れていたので

遠出しようと思っていたら?突然雨が降って来たので取りやめた。

近くの緑花センターがハスの開花に合わせて今日は7時開園されているので

様子を見に行ったけど蓮の花は数えるほどしか咲いていなかったので、蓮撮りも止めて

高野山の極楽橋に児童が書いた短冊の風鈴を撮りに行ったが?

此方も以前ほど沢山の風鈴は無くて期待外れだったので!

昨日京都府南部の宇治田原町の正寿院で風鈴を撮って来たので纏めて投稿します。

ブログに頂いたコメントで正寿院を知ることができ

ネットで調べ、カーナビでは検索できず!スマホのナビを頼りに辿り着きました。

沢山の風鈴が風が吹く度にチリリン チリリンと涼しい音色が響いていました。

この日は梅雨明け宣言され天気が良く陽射しがキラキラ光っていたので

ピントを外して光をチョット暈して撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国各都道府県の風鈴も展示されていました。

上段は東北地方・下段は中部地方からの風鈴です。

風鈴尽くしでございましたが❔少しは涼しさを感じて頂けましたでしょうか❔

 

今年は夏の風物詩の風鈴の涼感を求めて彼方此方と出掛けています。

今日も一日お陰様で無事に過ごすことが出来てありがとうございました。

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明け | トップ | 風鈴の正寿院 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (taku)
2021-07-19 16:56:00
今回も朝一番にご覧頂いてのコメントとても嬉しいです。
梅雨明け宣言されて今日は快晴で雲一つない青い空です。
連日暑さ厳しい日が続いています。
猛暑の中で少しは涼しさを感じて頂けたらと思いまして
風鈴の作品が続いています。

ありがとうございました。
返信する
おはようございます。 (larala30)
2021-07-19 06:19:48
沢山の風鈴
カラフルな風鈴
音が聞こえてくるような
風を感じています。

有難うございました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事