goo blog サービス終了のお知らせ 

拓のフォト日記

写真付きで日記や趣味や日々の出来事等を
自分なりに判断し感想を記載してますので
どうぞお気軽にお越しください。

クレオメ

2021年07月02日 | 日記

7月2日 (金曜) 雨 歩数計 6,225歩

 

朝から雨が降っていた 今日は全国的に雨が降ってるようです。

昼から少し空き時間があったので雨の中を和歌山緑花センター出掛けた。

雨の中で紫陽花が未だ綺麗に咲いている、バラも二番花が雨の中で綺麗に咲いていた。

そんな中で目についたのが!名前も知らないこの花「クレオメ」でした。

雨降る中で何だか気に入ってしまって次々と撮ってしまいましたので一本建てで投稿します。

「クレオメ」をネットで調べたら?夏に風に舞う蝶のような花を咲かせるとありました。

和名は「セイヨウフウチョウソウ」(西洋風蝶草)だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬱陶しい梅雨の季節が続いているが?

今日も綺麗な花に出会え癒されて

明日から又頑張る勇気がもらえ花たちに感謝。

今日も一日無事に過ごすことが出来たことに感謝!

ありがとうございました。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚拓 | トップ | 薬師寺・唐招提寺の蓮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事