竹竹バンブー。たたけータケ!

Let’s play with bamboo!Tiku-Tiku BAMBOO! ~竹楽器自作自演の色々時事通信

それはそれは人に恵まれた結婚披露宴

2009年11月26日 17時56分22秒 | 竹竹報告

報告記事を久々担当つかまつる、まことでございます。
しばし前のことですが、あれは11月の上旬。
竹竹は、結婚披露宴でのお祝い演奏にお出かけしました。

結婚されたのは、イカす感性で岐阜を動かす若手の重鎮!?
ORGANデザイン室の蒲くんと日比野さん。
彼らは仲間とともに自分たちの結婚行事を、3日にわたって
それはそれは壮大で盛大で楽しみ満載な企画として
執り行ったのは一部で有名なハナシ(?)ですが
その中日・披露宴にて束の間、竹竹がお時間頂戴したのです。



…見聞した竹竹によれば其の披露宴は
 伊奈波神社前の広場を紅白幕で切り取りし野外にて
 色づきはじめる山や岐阜善光寺を借景に老若男女の集う
 まことにおいしいたのしい宴也…

近所に住まう蒲くんの、その土地に対する思いや
彼が今までに成してきたことが目に見えて結実している、
そんなさわやかで濃厚な宴でした。
思えば竹竹の前身の場所くろくふ時代に、
ラジオでの対談でG-netにお願いしたことがきっかけで
蒲くんとの御縁ができたのはもう6年近く前のこと。
そのころは、竹竹もまだ生まれたてのよぼよぼ(!)だったな~。

そんな竹竹が、6年経って結婚披露宴で
どんな竹を添えられたのかは客観的にはナゾですが(笑)
竹竹演奏後に、新郎新婦含むORGANちんどん隊が登場して
少しセッション参加したりして、ちょっとは賑やかしが出来たかな。

人の廻りに広がる人の恵みを感じる、そんな一日でした。
写真提供くださったサライエさん、ありがとうございます!
そして蒲くん由佳さん、まことにお目出度うございました!!

まこと拝

Bamboo Halloween!

2009年11月17日 23時21分09秒 | 竹竹報告


こんにちは、竹竹バンブー隊のてんしです。
冬がそこまで来てますかね。
家の2階は夜になると底冷えしてきます。  
ストーブだそうかな。。。

さみぃーーー

もう1ヶ月前のことになりますが、岐阜の、
子供のために何か良い体験の場を提供したいと考えている人たちかな?
“NPO法人 たんぽぽのうち”と云う方達からのご依頼で出張に行って参りました。

時期もハロウィンという事で隊員の“スパイシーいまを”が先方の方たちと
打ち合わせアイディアをしぼり、今回『Bamboo Halloween!』というイベントになりました。

我々もハロウィンなんてやったことないし、馴染みがありませんが、今の子は学校とかでやるのかな?
もともとは日本で云うところの「お盆」的な行事らしいですが、ポピュラーなカタチとしては
子供たちは仮装して、近所の家を回り、お菓子をもらいにいくという海外の文化ですね。
それに竹竹バンブー隊が絡むって事で、
まず、我々の演奏を聞いてもらい、そのあと“竹ポン”という竹楽器。
ただ竹を切って、その切った断面の穴が開いている方を叩いて音を出す楽器。
とてもシンプルな楽器を作って、音遊び。
それから我々が作ったかんたんティピ風の建物を竹で作り、それを家に見たたて、
お菓子をそのティピにいる大人から貰う。

☆竹でティピを建てる☆

貰う時は自分たちで作った竹楽器を今度はお菓子を入れる器へと変える。
で、その後はバンブーダンスして終るという。
竹尽くしなハロウィンなのだ!

演奏は最近の新曲『チクチクバンブー』はウケがいいかな。
“ポリネシアンゆうじ渡辺”のダンスも子供たちは興味津々な感じかな。
中には一緒に踊りたそうな子もいたみたい。
そんな感じで演奏して。


 ☆『タイアハ・アヒ』☆


 ☆お2人、かっこいいじゃないですか~。『セカイノカゴメがとおりゃんせ』☆


 ☆新曲・ボサノバナンバー『非持の午後』☆


 ☆『ヒゲヅラーズ』☆

 ☆ゴスペル『ヒゲヅラーズ』☆

次は竹楽器作りのワークショップ。
意外と皆のこぎりを使うのが上手で感心した。
バチも各々のペイントしていい感じ。
でも、すこし作るのに時間が掛かってしまい、
音遊びの時間が少なかったかな。

 ☆竹を切る野球少年☆


 ☆竹楽器を奏でる魔女たち☆


 ☆ジャック・オー・ランターンとバンブーダンス☆

バンブーダンスの時にみんなダンスがしたい子ばっかだったから、
そん時とかに楽器も使ってダンスもすればよかったと反省。
でも、皆楽しんでたかな。
と、3時間ぐらいのイベントでしたが、
なんか盛りだくさんで、あっと言う間に終ってしまった。
個人的にはのんびりやったら、もっと楽しかったかな。
最近ホント“つくる”という事の意味、大切さなどを考えている。
元々ぼくは美術畑で音楽畑ではない。
さらに彫刻を普段はつくっている。
だから楽器をつくる方から竹竹バンブー隊は始まった。
モノをつくりだす喜び、楽しみを伝えることも
竹竹バンブー隊の使命かと思っている。
なにか手で感じ、見て聞いて、感じ、
子供たちのココロに何か引っかかってくれたら幸い。

では、今回誘ってくれた、たんぽぽのうちさん、来てくれた子供たち&父母さま、
岐阜市自然の家の方、ボランティアの学生さん、
ずいぶん遅くなってしまいましたが本当にありがとうございました。
また、どこかで会いましょう。

それまで、ごきげんよ~~~~


追伸:この日の事がたんぽぽのうちのブログでもチェックできます。
   そちらもよろしく。


竹竹バンブー隊
隊長 竹のてんし拝

今年もへムスロイドでOPEN STUDIO!

2009年11月11日 23時08分20秒 | 竹竹報告


こんにちは、竹竹バンブー隊のてんしです。
もうすっかり冬がそこまで来てますね。
紅葉もきれいですね。
皆さん、如何お過ごしでしょうか?

今年も滋賀県はへムスロイド村のオープンスタジオに参加してまいりました。
このイベントはワークショップ形式の出展を中心に行っていて、
参加者は“つくる”ことを期待して訪れます。

で、初めに謝らないといけないことがありまして、
このイベントのお知らせ記事を事前にアップすることができなく、
もし、期待されてた方がいたらご迷惑掛けたこと大変反省しております。
すいませんでした。
次回からは気を付けたいと思います。

今回は去年と比べ、天候がよかった~。
それだけでなんか幸せです。
あと、食の出展もあり、さらに幸せです。
結果、来年も参加したいイベントの一つですね。
と、まあ、本当にいいイベントです。
“つくる”たのしさ。大切さ。みて、かんじて、つくる。
我々が一番大事にしている事をイベントとしてやっている。
素晴らしいです。
参加者も本当に楽しんでいた。

去年参加してくれた子も今年も作りたいって事で遊びに来てくれた。
家でも遊んでいるとか、友達とかにも人気だとか話を聞くとうれしくなる。
大切に使ってくれてるんやと思う。
自分らのやってることが参加者になんらかの影響を与えてること。
自分の生きる道への実感。
ぼくは、人と関わる事がとても苦手だ。
そんなぼくが人と関わり、関わりの中で何かを感じ、変化し続けることが出来る。
人も捨てたモンじゃない。
そう感じさせてくれる“竹竹バンブー隊”という活動。
今はどこまで出来るかわからないが、トコトンいけるとこまでいってみようと思う。

今回参加してくれた方。
今年も参加してくれた方。
本当にありがとう。
また、来年会いましょう。
あたらしい竹楽器を開発してきます。

では、それまで、ごきげんよ~~~~~


竹竹バンブー隊
隊長 竹のてんし拝