竹竹バンブー。たたけータケ!

Let’s play with bamboo!Tiku-Tiku BAMBOO! ~竹楽器自作自演の色々時事通信

竹竹で彩る瑞浪マーケット。。

2022年11月16日 13時15分40秒 | 竹竹報告

コンニチワ!竹竹まことです。
すっかり秋、秋に馴染むともう冬、それは今年の終わりも目前に。。

過日の秋のご報告を忘れないうちにしよう〜!(忘れかけてた)




16時から始まる秋のナイトマーケット。
いいですね〜演奏だけなので気ままに、うろついちゃったりなんかして✨




コーヒーテイクアウト片手に、ステージトップバッターの青春吹奏楽楽しませてもらったり。。

続きましては、東濃にあまり馴染みないであろう竹竹バンブー楽団の出番🎶



なんか、ずーーーっと1人、狐のお面つけた小人(注:関係者)が、縦横無尽に走ってたような気もしますが…笑
彼なりにステージと関わってくれたんだと思ってます♪



小一時間のステージが終わることにはすっかり日も暮れ、寒くなる中でも
見ていただいた方々、まことに!ありがとうございました!

少しはにぎやかしになったでしょうか。。お声がけくださりありがとうございました!!
無事ステージ終えた後はしっかり色々お買い物して食べて、西濃地方に帰りましたとさ。
すぐお隣の化石博物館も楽しかったし。
よき秋の行楽出張の思い出に・・🍁

まこと拝


こんどの土曜は、瑞浪までお出かけしよ!

2022年10月31日 15時19分23秒 | 竹竹予告

コンニチワ!竹竹まことです。
さてさてすっかり秋になりました。
行楽の秋。って加えてもいいんじゃないかって気候ですねー。
竹竹バンブーも、ちょっとお出かけ!

+  +  +  +  +  +  +  +

◇ 瑞浪 暮らしの彩りマーケット ◇

2022年11月5日(土)

16:00~21:00(小雨決行・荒天中止)

瑞浪市民公園(岐阜県瑞浪市明世町 中央道瑞浪IC下りてすぐ)
※当日は駅前から無料シャトルカーあり


大自然豊かな公園で、キラキラ輝くナイトマーケットを開催します。

暮らしを彩るステキなクリエイターの作品、おいしい食べ物、ゆったりとしたライブも楽しめます。

公園でくつろげるシートやテント、椅子やテーブルなど自然の中でくつろげるアイテムを持って、お越しください。

[見出し画像&上記説明文はインスタグラム @mmarket.mznm より]

+  +  +  +  +  +  +  +

ということで!
瑞浪って、行ったことあったかなぁ〜竹竹で。。
夕方から開催されるなんて、粋ですね!
ステージではライブが4組あるそうで、竹竹バンブー楽団は17:00〜の担当です!
ご縁がございましたら是非に、瑞浪にてお待ちしていますー!

まこと拝


竹竹ひといきプロムナードバンブーじゃよ! 👉出張中止…

2022年09月08日 14時06分18秒 | 竹竹予告
⚠️⚠️⚠️
竹竹バンブーは今回諸事情にて出張できなくなりました🙇‍♀️
がしかしイベント&記録として、予告記事は以下残しておきます。。

ーーー

こんにちわ!竹竹まことです!
もう勢いで乗り切るしかないブログ連続up!
来週土曜に迫ってきた出張予告!

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

【新しい市場が誕生!ひといきプロムナード】

— 長良川プロムナードで「たべる」「えらぶ」「みる」「あそぶ」 —
— 買うだけじゃない市場、ひとりじゃない広場 —

2022年春、長良川プロムナードと呼ばれる川沿いの道の条例が変わり、
今まで以上に長良川を楽しめるようになりました!

多くの場所で、多くの人がマルシェやイベントを開催していますが
ひといきプロムナードは「新しい市場」です。

岐阜の出店者、アーティストはもちろん
関西で活躍する出店者、アーティストも
この市場に集結します!

⭐️ とき:
2022年9月17日(土)
11:00〜18:00

⭐️ ところ:
長良川プロムナード

○たべる ○えらぶ ○みる ○あそぶ  いっぱい!!
くわしくは ひとやすみ事務所 インスタへ! 👉コ チ ラ

⭐️お問い合わせ
ひとやすみ事務所 / カフェバーひとやすみ
岐阜市美殿町46
TEL : 050-3395-2104
Mail :hitoyasumi.info@gmail.com
instagram :@hito_info / @hitoyasumi_gifu

企画代表:ひとやすみ事務所 渡邉百恵
主催:長良川リバースケープ

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

…と、抜粋させていただきましたがこんなイベントに誘ってもらいました!
竹竹バンブーは15じ頃〜の後半戦ふらりと出没予定!
夕刻の川岸はきもちのよい時分かと思われます!
お天気に恵まれることを、期待して・・!!

まこと拝

2022は水無月のハナシ。。

2022年09月08日 13時17分41秒 | 竹竹報告

こんにちわ!竹竹まことです!
数日空いてしまいましたががんばって次の報告行きます!(それが一体いつのや・・!)

これがまた全然画像がない!
奇遇にも数年ぶりにバッタリ逢えたH夫妻からの貴重な提供画像がコチラ!



タケノコ3の1人がマイクリハ時にスネてしまい・・ステージ後ろで一人おやつパン食べて持ち直しステージ終わるとこ笑

タケノコ3の他の2人は安定以上の活躍っぷり!
最上部見出し画像においては、色づいた葉っぱを現場で拾い集め、ラストに葉っぱ吹雪してるテンション!

(それぞれの過ごしっぷりを、練習時はにこやかに眺めております☺️)

そして初見参の粉祭は、噂に違わず凄かったな〜。人の量は想像以上、環境やスタッフさんの雰囲気の良さも◎
あの日居合わせていただいた方々、まことに今更ですが、、ありがとうございました!!

まこと拝

2022は皐月のハナシ。。

2022年09月03日 15時10分29秒 | 竹竹報告

こんにちわ!竹竹まことです!
夏休みが終わりました!
なんと次なる出張が近づいてきてます!

全然ブログを更新できてません!!
ブログ更新できてなくてもちょこちょこご依頼いただけるという有り難さ!!
ブログが役に立ってるかどうかは不明ということで!!

で、予告だけで報告ができてないままの、5月の古墳演奏の画像が、数枚。。


古墳に近づいてくる、音と列


あっ!終演してる…

あの日、願成寺古墳群の43号墳で執り行われた出来事は、その場に居合わせてくださった方々の、記憶の中に。。。

まこと拝