竹竹バンブー。たたけータケ!

Let’s play with bamboo!Tiku-Tiku BAMBOO! ~竹楽器自作自演の色々時事通信

お次の竹竹初体験、野外音楽フェス

2008年08月22日 00時04分52秒 | 竹竹予告

またまた今晩ワ。
8月の竹竹は(たまたまですけど)お休みをいただいております。
9月になると、またもぞもぞと秋の虫が始動するようで
今は幾つかの出張打ち合わせをしたりしているところですが、
先んじて決定している竹竹の、あたらしい出張動向をお知らせします!

その名もOTONOTANI
気鋭の地元若手が立ち上げ今年で5周年を迎える、岐阜の野外音楽フェスティバルに
竹竹が登場できることになりました~。

公式ホームページなどに掲載されている情報を以下にまとめてみました。
(長いですけど、まぁまぁ詳しいかと。。)

+ + + ++  + + + + + ++ ++ ++ + + + +

 OTONOTANI2008  ~VIVA!5周年~

2008/9/27(土)-28(日)
岐阜県揖斐高原貝月スキーリゾートにて


岐阜で開催される野外音楽フェスティバル OTONOTANI(オトノタニ)。
人と自然と音楽が溶け合い来場者を白昼夢へと誘う野外イベント。
「ユルい雰囲気」というものにこだわった会場作りの中、
昼はメインのOTONOTANI STEAGEでバーベキューとLIVEを楽しみ、
自然の中でキャンプを楽しむのも良しと、音楽ファンはもちろん
アウトドア・ファンも楽しんでいただけるイベントです。 

OTONOTANI STAGEには、エレクトロニカ、ポストロック、ダブ、
ヒップ・ホップ、ポップス、ロックなど、
地元(主に名古屋)で活動するアーティストと
普段あまり地方では観る事のできないアーティストを招待。
手作り感を大切にし、関わったみんなで作り上げる、
真にインディペンデントの音楽フェスティバルです。
素敵なフェスになると思います。大勢のみなさまの参加お待ちしてます。


◆時間帯

27(土) 
OPEN 10:00
OTONOTANI STAGE LIVE START-11:30/LIVE LAST-20:30
2nd STAGE LIVE START-15:00/LIVE LAST-23:30

28(日)
OTONOTANI STAGE LIVE START 11:00 LIVE LAST 20:10
2nd STAGE LIVE START 11:50 LIVE LAST 19:00
CLOSE 21:00
※時間は変更になる場合がございます。

◆出演アーティスト

【9/27(土) 】
・6eyes
・Spangle call Lilli line
・LITE
・SUNDAY MORNING ORCHESTRA
・ドンラポスキエ
・たけたけ
・neco眠る
・マサヒロユキフォークセット
・imaginion + Tyme.(MAS)
・SOUR
・DJ Q-tik
・24-twofour-
・NOISECONCRETE

【9/28(日) 】
・GUIRO
・bonobos
・about tess
・sgt.
・SU:
・テニスコーツとセカイ
・broken haze & Toshitaka Mukaiyama [sorrowful band set ]
・旅団
・DJ KETSU
・竹竹バンブー隊
・Tyme.

◆チケット

前売…7000円 (Pコード 782-118)
当日…8000円
※各一日券、バンガロー付きチケットなど特殊券はHPのみで販売。
※駐車代[1000円]、テント代[一張り1000円]は、会場で販売 。

+ + + ++  + + + + + ++ ++ ++ + + + +

なんか、聞いたことあるようなバンドの名前もある中、竹竹も混ざってますね~。
2日目のメインステージしょっぱなを、まろやかな(?)竹の音でつとめたいと思ってます。
秋の休日を、音や食と共に岐阜の山の中で過ごしてみるのもいいかも・・?!
きっと竹竹勢もキャンプしながら、お待ちしていることと思いますので
どうぞ今からご予定くださいませ~。

まこと拝
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日井でつくってかなでた竹の楽器♪

2008年08月21日 23時20分28秒 | 竹竹報告

どうも、今晩わ。まことです。
てんし隊長の浜松報告に続きまして、
もうトオい昔の(いつもすいません、、!)出張春日井報告です~。

7月27日(日)、かすがい文化フォーラム。
その日が大変な日になることは覚悟していました。何故なら、
サイショに我々の演奏にちょっと耳を傾けてもらって、
ツギに5種類の中から好きな楽器を選んで自分で作って、
サイゴに音あそびして終わる
と云う流れを最大2時間半で隊員4名、
それを午前/午後の計2回行う…と云う、
またまたフルコースの日だったからです。

まず午前の部。
小学校中学年くらいの女のコが多くて、
そしてそのコたちはみーんなスリットドラムが好き!
…てことで、ノコギリ修行のような楽器づくりを、
私といっしょにがんばってくれました。
きっと、ほんとタイヘンだったよねぇ。。?
でも、スタッフの方や親さんのさりげない心づかいに支えられて、
みんないい楽器が完成してよかったです。
それから特筆すべきは、ブンブン作りを過去最多の人数が志望!
すると自動的にいつも一番人気のリード系、なんと数人しか居ません。
リード系担当は、いつになくゆるりとしたぜいたくな時間を
大事に過ごせた、との談でしたね~。
サイゴの音あそびは、スリットドラムが大勢いたので、
そのぽこぽことしたゆるやかな音がアトリウムにゆったりと響きわたり
いかにも「癒し」っぽいかんじがよかったです。

そして午後の部。
こんどはなんと、ブンブン志望者がゼロ・・!
まぁ、たまにあることではあるのですが。。
みんな、「コレがいい!」って云う強い思いが色々あるのです。
スリットドラムは、ちょうどいいかんじの人数が志望してくれまして。
平和でいいかんじにすすめることができました。
と云うことは、リード系はいつもの大忙し。。!
午後はにぎやかなリード笛がいっぱいできました。
だから、サイゴの音あそびはとってもブーピーキャ~♪
親さんのほほえましい撮影タイムとも化していました。

…終わってみると、覚悟していたほど自分が
ぐったりしていないことに気がつきました。
なんでだろう。。?
慣れてきたのかな。

たぶん、みんな楽しそうにして、無事帰っていってくれたからだ。
と素直に思いました。
夏休みが始まって1週間くらい経ったとある1日、
竹楽器に誘われて来てくれたみんなは何かしらの手ごたえを感じ、
わたしたちにもその手ごたえが伝わってきた、
そんな出張だったなと思える1日でした。

まこと拝
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松こども館での演奏会

2008年08月19日 16時31分38秒 | 竹竹報告

こんにちわ!
竹竹バンブー隊隊長てんしです。
最近はすこし秋らしさが見え始めていますが、
ぜんぜん夏ですね。
暑い。。。
随分遅くなってしまいましたが先月の演奏会の報告、第一弾!
7月20日、日曜日に行われた浜松こども館での演奏の写真です。

この館では色々こどもたちにいい経験が出来るよう色々なイベント開催され、
建物も駅前に近くこんな遊び場があるんやと関心もしました。
遊具や色んな体験が出来る仕掛けなどもあります。
色んなコトたちとも出会えるいい場所かと思います。
逆に自分の時代とは全然違うし、
ぼくは田舎なんで町内、校下内、それ以外、それ以上は外国のようで
遠い世界のように感じていましたが、
この場所は色んな地域の子やいろんな国の子が遊んでます。
その中で体験したことは将来ものの見方とか考え方とかも違ってくるんやろうなとも感じました。
グローバルな世界ですね。
今は。。。

さてそんなコトはさて置き、我々の演奏ですが、
そんなグローバルなこどもたちにはあまりいい反応がなかったようで、
初めはいっぱい聞いててくれましたが、
ぼくたちの曲の中にノリノリの曲があまりなかったせいか、
ポツポツと退室してまう子たちが。。。。。
そんな感じでまあ、最後はカエルで盛り上げ気味で幕を閉じましたが、
今回の子にはローカル過ぎて退屈しちゃったかな?
MCとかもよくなかったね。
今度はもっとエンターテイメントに磨きをかけてくよ。

と、まあ、こんな感じっス。

あー、そう!そう!
演奏会はあんまりいい感じじゃなかったけど、
浜松といえばうなぎなんでね、うなぎ食ってきました。
以前知り合いに教えてもらって一度行ったことがあるうなぎ屋。
そこがねうまくてね。
うなじもうまいんだけど、ヌカ付けの漬物の盛り合わせが最高です。
もし知りたい人がいましたら連絡くれれば教えます。
あ~~~~、うまかったな~~~~。。。。
そんだけ。

さて、次回は7月27日に行われた名古屋は春日井での竹楽器ワークショップの報告をまこちゃんが書き込みすると思います。

では、それまで、
さいなら!さいなら!さいなら!


てんし拝

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする