皆様は帝国ホテルというとどんなイメージ
をお持ちでしょうか。
毎日新聞で、「帝国ホテルで働く人々の裏側(裏技)」が特集・連載
されていますが、記事を読むだけで そんな所にまで細かな気配りをしているのか。。。 と感動を通り越して
、 ただただ驚く事ばかりす
。


特に、印象的な記事は 『お部屋のお掃除』 です。
国会議員の野田聖子氏も、ことある事に ”トイレは手で磨きました。。”
と言っていますが、埃だけではなく、臭い、その他、その人が残した
形跡をすべて消し去る まさに匠の技 なのです。
初めて扉を開けるスゥイートルーム。
開ける前にその扉の重厚さに驚いてしまいます。
目の前に広がる景色。部屋も景色に見えてしまいます。
アンビリーバブルゥ~!
広すぎです
。最上階、角部屋なので、外の景色も
なんと180度に広がります
。 しかも窓際にあるカーテンは全自動
。
子供のように、開けたり閉めたりを繰り返す自分。。。

気分は 舞台 って感じです

ベッドルーム もさることながらリビング部分の充実さに驚嘆

さらにさりげなくワインも
外に出るのがもったいなくて部屋から一歩も出たくありません。
しかも、外に出ようにも、一度クローゼットにコートをしまうと、
どこにしまったのかを忘れてしまうくらい、扉がいくつもあって
”ここだここっ!!” って扉を開けると、なんとそこには、
第二のトイレを発見したりして。。。
まるで冒険の部屋 なのです。
ゆっくり流れる時間。
今回は、両親と一緒に宿泊しましたが、いつも大盛りのご飯を
食べる逞しい おかあちゃん が
マダム
に、 焼酎や、ウィスキーを
20年以上前から、牛乳で割って飲む おとうちゃんが、チョイワルおやじ
ダンディーな ダディー
に見えました。
色々な話を遅くまで両親と語り合い。
こんな贅沢な時間を楽しめる幸せを感じました。
またまた 明日から 頑張れるっ。
帝国ホテル殿
星10個








差し上げます 

毎日新聞で、「帝国ホテルで働く人々の裏側(裏技)」が特集・連載
されていますが、記事を読むだけで そんな所にまで細かな気配りをしているのか。。。 と感動を通り越して




特に、印象的な記事は 『お部屋のお掃除』 です。
国会議員の野田聖子氏も、ことある事に ”トイレは手で磨きました。。”
と言っていますが、埃だけではなく、臭い、その他、その人が残した
形跡をすべて消し去る まさに匠の技 なのです。
初めて扉を開けるスゥイートルーム。
開ける前にその扉の重厚さに驚いてしまいます。
目の前に広がる景色。部屋も景色に見えてしまいます。




なんと180度に広がります


子供のように、開けたり閉めたりを繰り返す自分。。。


気分は 舞台 って感じです


ベッドルーム もさることながらリビング部分の充実さに驚嘆


さらにさりげなくワインも

外に出るのがもったいなくて部屋から一歩も出たくありません。
しかも、外に出ようにも、一度クローゼットにコートをしまうと、
どこにしまったのかを忘れてしまうくらい、扉がいくつもあって
”ここだここっ!!” って扉を開けると、なんとそこには、
第二のトイレを発見したりして。。。
まるで冒険の部屋 なのです。
ゆっくり流れる時間。
今回は、両親と一緒に宿泊しましたが、いつも大盛りのご飯を
食べる逞しい おかあちゃん が


20年以上前から、牛乳で割って飲む おとうちゃんが、チョイワルおやじ
ダンディーな ダディー

色々な話を遅くまで両親と語り合い。
こんな贅沢な時間を楽しめる幸せを感じました。
またまた 明日から 頑張れるっ。

帝国ホテル殿
星10個












※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます