JALWAYS(ジャルウェイズ:JO) 成田空港発-バンコク(ドムワン)空港行きビジネスクラス機内食です。満席の為、結構待たされた・・・。 アミューズ ブーシュ
アペリティフ(食前酒)はいつものシャンパン Champagne Pier Heidsieck をお願いしました。 ドライで前菜によく合います。 午前便なのであまり飲めませんし、グラスの半分注いでもらい、梅酒をオンザロックで他に頼みましたが、甘すぎたので
途中でSODAをもらいました。
洋食
☆甘海老と雲丹のテリーヌ ラヴィゴットソース添え
☆ドライビーフと洋梨のコンポート
☆グリンピースの冷製スープ“サン・ジェルマン風”
☆牛フィレステーキ リヨネーズソース
ステーキは火が入りすぎて固かったです でも他のものはとても美味しく頂きました。JALのワインセレクションのカリフォルニアワインは本当に好きで、合わせて飲みました。
和食
☆ 海老 雲丹 風味焼き
☆ 鱧 棒寿司
☆ さよりうるか和え 籠盛り
☆ 牛肉照り焼き 青梅蜜煮
☆ 蛸と鮪
☆ 穴子と夏野菜のゼリー寄せ 胡麻ダレ
☆ 牛肉 白菜巻き
☆ ご飯 香の物 味噌汁 牛肉の白菜巻きは薄味で美味しかったです。 前菜や向付、それに小鉢も、日本酒の肴にはなかなかの品揃えです。お酒を飲まない人だったら、白米のおかずになるのかな?と思いながら食べていました。
デザートはワゴンで
洋菓子はプチサイズで色々な味が楽しめます。 僕は甘いものではなくてチーズの盛り合わせを。。
ソフトチーズ大好物
食事が出てきても、パン・ご飯などが出てくるのはずっと後で、隣のブロックの方たちはイライラしているのが目に見えてわかりました さすが満席のフライトは仕方ありませんね
朝の便なのでお酒はほどほどのつもりでしたが、なにせ食事がなかなか出て来なかったので、待つ間、映画「ビックママ・2」 を見ました。典型的アメリカ刑事物映画で、ストーリーは超!超!単純というか、ストーリーなし映画でした。(映画館で見たら腹が立つ・・・) と行った時間つぶし映画だったので知らない間に何杯か飲んでいました。。
揺れがひどくて熟睡できずに、ウトウトという状態でしたが、それでもギャレーでリフレッシュメントの準備がする頃に目が覚めました。
リフレッシュメント
相変わらず、「リフレッシュメント」というけれど、コンビにのカゴの中をのぞいているような内容でした