LADは地区最下位のCOL戦。
それも勝率2割を切り、早くも首位と10ゲームも離されている。
このところ負けが込んでいるLADにとっては調子を取り戻すチャンスと言ったら失礼か。
試合は1回裏、いきなり大谷翔平が右安打に続く左2点弾。
フリーマンも安打をつづけたが、後続なく2点どまり。
打者一巡した3回裏。先頭の大谷翔平がライトポール際に大飛球。
これはわずかに切れたが、続く球を今度はセンターバックスクリーンに打ち込む
第5号ソロ弾。
大谷はここまで5本本塁打を打って、今季の打点は6。
いかに走者なしの状態で大谷が打席に立っているかが分かる。
4回の大谷の第2打席は大きな中飛。
フェンスギリギリまでが右翼と中堅が追って捕球。
5回にはウィル・スミスのソロ弾で4点差にしたが、COLも6回に適時打で反撃。
大谷の第3打席は6回1死また無走者。
5球目を打ってニゴロ。二塁苦しい体勢から一塁に投げたが、投手寄りにそれて一塁捕れず。
あれで二塁失策はかわいそうと思ったか、確かに大谷の足も速かったが、記録は内野安打。
ベッツ四球、フリーマン失策で満塁となり、スミスの犠飛で5点目。
COLも7回に2点弾で追うが反撃もここまで、5-3でLADの勝ち。
大谷は8回の第5打席も大きな左飛で、監督の試合後の談話によれば、
大谷はホームランを2本損した。
*
その他の試合
○ PIT 10-3 WSH ●
● PHI 4-10 S F ○
○ T B 16-1 BOS ●
○ NYY 4-1 K C ●
● TOR 4-8 ATL ○
● MIL 1-9 DET ○
● MIN 1-5 NYM ○
○ STL 8-3 HOU ●
○ S D 10-4 CHC ○
*
日本人選手の成績と登板予定
山本由伸(LAD) 4/19(TEX戦)4/26(PIT戦)に先発予定。
佐々木朗希(LAD) 4/20(TEX戦)4/27(PIT戦)先発予定
鈴木誠也(CHC) 出場せず。右手首痛らしい。
今永昇太(CHC) 4/16(SD戦)4/23(LAD戦)先発予定。
前田健太(DET) 出場せず。
ダルビッシュ有(SD)15日間のIL入り。
松井裕樹(SD)出場せず。
千賀滉大(NYM)4/19(STL戦)4/24(PHI戦)先発予定。
菅野智之(BAL)4/18(CLE戦)4/24(WSH戦)先発予定。
菊池雄星(LAA)4/16(TEX戦)4/21(SF戦)先発予定。
吉田正尚(BOS)10日間のDL。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます