ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

いつから 関西の風習になったの

2005-01-23 13:24:13 | Weblog
「恵方巻き」全国区に “仕掛人”はコンビニ (産経新聞) - goo ニュース

ITとは直接関係ないが、気になったもので。
TVで有名お笑いタレントがこれをやっていることを毎度話題になることから知ったが、一体いつ頃からの「関西」の風習なの。

東京に住んで30年になるが、それ以前はバリバリの神戸っ子だった。
少なくとも自分が住んでいた1970年前半までは、神戸にそんな風習はなかった。(大阪は知らんよ)
友人との話題でも「恵方巻き」なる言葉は勿論、太巻きを一本食べること自体を聞いたことがない。

まあ、関西では(当時までは)太巻きとは言わなかった。
あの太さが普通なので、巻き寿司といえば太巻きだから。
勿論、カッパやお新香巻きなどもあり、これも最近はずいぶんと細くなったが、関東風に比べると太い。
関東の巻き寿司はむしろ「細巻き」だ。

話がそれたが、いずれにせよ、節分に太巻き。関西の風習ねぇ。
もし、何年前からどの辺でやっていたかを知っている人がいたら教えて欲しい。
関西と言っても、自分の経験では、大阪と神戸、京都、奈良、姫路、和歌山、ずいぶん違うから。

「関西」と言う括りでなくて、具体的に「何市」あるいは「何郡」と明示してお教え下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トラックバックはわかりにくい? | トップ | 指摘するほうも肝っ玉が小さ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事