球団名略称
**
アメリカン・リーグ
○BOS(6-5)TOR×:延長11回で決着。
岡島秀樹(BOS)8回裏、1死無走者で登板。10球で2人を凡退、1三振。
松坂大輔(BOS)先発で6回105球、打者26人8安打2本塁打で5失点、
1四球8三振、リードされてマウンドを降りたが、チームが追いつき勝敗なし。
1回裏
空振り三振、レフト前ヒット、ショートフライ、レフトへ2ランホームラン、
レフトフライ。
2回裏
右中間オーバーの2塁打、ファーストライナー、空振り三振、見逃し三振。
(3回表、ペドロイアの3ランなどで4点入れて逆転)
3回裏
セカンドゴロ、センターフライ、空振り三振。
4回裏
空振り三振、ライトライナー、ライトへソロホーマー、センター前ヒット、
サードゴロ。
5回裏
空振り三振、見逃し三振、ショートゴロ。
6回裏
レフト前ヒット、左中間オーバーの同点タイムリー2塁打、セカンドゴロ、
空振り三振、敬遠、レフトへの逆転タイムリー2塁打、
1塁ランナーは本塁でアウト。(5-4でブルージェイズリード)
(7回表、先頭打者のホームランで追い付くが、その裏からはリリーフ登板)
○NYY(8-7)BAL×
松井秀喜(NYY)7番DH、4打数1安打1得点1四球。
×TB(5-6)CWS○:延長10回サヨナラ。
岩村明憲(TB)1番セカンド、5打数2安打1打点。
×DET(3-7)KC○
×MIN(3-5)LAA○
×OAK(4-8)SEA○
イチロー(SEA)1番ライト、3打数1安打1打点1犠打1盗塁死。
城島健司(SEA)7番キャッチャー、3打数2安打、1打点2得点、
5回に5号ソロ、8回にショートゴロエラーで出塁して代走と交替。
○CLE(4-3)TEX×
小林雅英(CLE)出番なし。
**
ナショナル・リーグ
○HOU(6-4)NYM×:延長10回、アストロズ2点入れて逃げ切り
松井稼頭央(HOU)DL
×PIT(3-4)MIL○:延長12回、ブリュアーズサヨナラ。
×STL(3-6)ATL○
×WSH(1-6)CHC○
福留孝介(CHC)8回に代打で9号2ランを放つ。
×CIN(3-4)COL○:延長12回、ロッキーズ、サヨナラホームラン。
×SD(4-7)SF○
井口資仁(SD)出番なし
藪恵壹(SF)7回2死1・3塁で登板、ここは抑えるが、8回に1点入れられ交替。
0回2/3、19球、打者5人、1安打2死球1失点、勝敗なし。
○FLA(5-2)ARI×
×LAD(2-5)PHI○:決着は11回サヨナラ3ラン。
斎藤隆(LAD)DL
黒田博樹(LAD)6回、打者24人、91球2安打1失点2四球5三振1死球。
1回裏
ショートゴロエラー、空振り三振、サードゴロ、セカンドゴロ。
2回裏
四球、ピッチャーゴロ、死球、ファーストフライ、空振り三振。
3回裏
センターフライ、レフトフライ、四球、セカンドゴロ。
4回裏
セカンドゴロ、レフトフライ、空振り三振。
5回裏
センター前ヒット、ファースト犠牲バント、空振り三振、センター前同点タイムリー、
レフトフライ(この時点で1-1の同点)
6回裏
空振り三振、ショートゴロ、ライトフライ。
7回表、代打が出て交替。
田口壮(PHI)8回裏代走で出場、9回からレフトの守備、打席なし。
**
球団名略称
**
アメリカン・リーグ
○BOS(6-5)TOR×:延長11回で決着。
岡島秀樹(BOS)8回裏、1死無走者で登板。10球で2人を凡退、1三振。
松坂大輔(BOS)先発で6回105球、打者26人8安打2本塁打で5失点、
1四球8三振、リードされてマウンドを降りたが、チームが追いつき勝敗なし。
1回裏
空振り三振、レフト前ヒット、ショートフライ、レフトへ2ランホームラン、
レフトフライ。
2回裏
右中間オーバーの2塁打、ファーストライナー、空振り三振、見逃し三振。
(3回表、ペドロイアの3ランなどで4点入れて逆転)
3回裏
セカンドゴロ、センターフライ、空振り三振。
4回裏
空振り三振、ライトライナー、ライトへソロホーマー、センター前ヒット、
サードゴロ。
5回裏
空振り三振、見逃し三振、ショートゴロ。
6回裏
レフト前ヒット、左中間オーバーの同点タイムリー2塁打、セカンドゴロ、
空振り三振、敬遠、レフトへの逆転タイムリー2塁打、
1塁ランナーは本塁でアウト。(5-4でブルージェイズリード)
(7回表、先頭打者のホームランで追い付くが、その裏からはリリーフ登板)
○NYY(8-7)BAL×
松井秀喜(NYY)7番DH、4打数1安打1得点1四球。
×TB(5-6)CWS○:延長10回サヨナラ。
岩村明憲(TB)1番セカンド、5打数2安打1打点。
×DET(3-7)KC○
×MIN(3-5)LAA○
×OAK(4-8)SEA○
イチロー(SEA)1番ライト、3打数1安打1打点1犠打1盗塁死。
城島健司(SEA)7番キャッチャー、3打数2安打、1打点2得点、
5回に5号ソロ、8回にショートゴロエラーで出塁して代走と交替。
○CLE(4-3)TEX×
小林雅英(CLE)出番なし。
**
ナショナル・リーグ
○HOU(6-4)NYM×:延長10回、アストロズ2点入れて逃げ切り
松井稼頭央(HOU)DL
×PIT(3-4)MIL○:延長12回、ブリュアーズサヨナラ。
×STL(3-6)ATL○
×WSH(1-6)CHC○
福留孝介(CHC)8回に代打で9号2ランを放つ。
×CIN(3-4)COL○:延長12回、ロッキーズ、サヨナラホームラン。
×SD(4-7)SF○
井口資仁(SD)出番なし
藪恵壹(SF)7回2死1・3塁で登板、ここは抑えるが、8回に1点入れられ交替。
0回2/3、19球、打者5人、1安打2死球1失点、勝敗なし。
○FLA(5-2)ARI×
×LAD(2-5)PHI○:決着は11回サヨナラ3ラン。
斎藤隆(LAD)DL
黒田博樹(LAD)6回、打者24人、91球2安打1失点2四球5三振1死球。
1回裏
ショートゴロエラー、空振り三振、サードゴロ、セカンドゴロ。
2回裏
四球、ピッチャーゴロ、死球、ファーストフライ、空振り三振。
3回裏
センターフライ、レフトフライ、四球、セカンドゴロ。
4回裏
セカンドゴロ、レフトフライ、空振り三振。
5回裏
センター前ヒット、ファースト犠牲バント、空振り三振、センター前同点タイムリー、
レフトフライ(この時点で1-1の同点)
6回裏
空振り三振、ショートゴロ、ライトフライ。
7回表、代打が出て交替。
田口壮(PHI)8回裏代走で出場、9回からレフトの守備、打席なし。
**
球団名略称
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます