
台風はまだ来ません。
明日の通勤時間帯ぐらいが危ないかも。
日本海か、朝鮮半島か、あるいは中国大陸なのかわかりませんが、
極地方の冷気が蛇行していたものがちぎれて南下し、寒冷渦として存在、
それに引っ張られる形で、台風10号が本州を横断して、
日本海から大陸方面へ向かうらしいですね。
寒冷渦を回ると同時に加速していく様子はまるで人工衛星のスイングバイ航法。
ま、それはさておき、今はいい天気です。
朝方は雨が降ってました。
8時の気温は24.5度、湿度98%、北の風2.5m/s。
PM2.5は3μg/立米、SPMは26μg/立米でした。
9時ころに雨は上がり10時過ぎにはスカイツリー全体が見えてました。

ただし、時折パラパラっと降ったりする不安定な天気です。
また、朝は涼しかったのですが、その後気温はぐんぐん上がり、
午後3時には30度を越えました。
湿度の表示は、95%までは5%刻み、95%超99%までは1%刻み、
99%超は0.1%刻みで表示することにしています。
今日の8時の観測湿度は97.7%でしたので、このルールに沿って
98%としました。
TD=KDK
D=8:04、A=8:38、R=9:17
明日の通勤時間帯ぐらいが危ないかも。
日本海か、朝鮮半島か、あるいは中国大陸なのかわかりませんが、
極地方の冷気が蛇行していたものがちぎれて南下し、寒冷渦として存在、
それに引っ張られる形で、台風10号が本州を横断して、
日本海から大陸方面へ向かうらしいですね。
寒冷渦を回ると同時に加速していく様子はまるで人工衛星のスイングバイ航法。
ま、それはさておき、今はいい天気です。
朝方は雨が降ってました。
8時の気温は24.5度、湿度98%、北の風2.5m/s。
PM2.5は3μg/立米、SPMは26μg/立米でした。
9時ころに雨は上がり10時過ぎにはスカイツリー全体が見えてました。

ただし、時折パラパラっと降ったりする不安定な天気です。
また、朝は涼しかったのですが、その後気温はぐんぐん上がり、
午後3時には30度を越えました。
湿度の表示は、95%までは5%刻み、95%超99%までは1%刻み、
99%超は0.1%刻みで表示することにしています。
今日の8時の観測湿度は97.7%でしたので、このルールに沿って
98%としました。
TD=KDK
D=8:04、A=8:38、R=9:17
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます