今日から令和元年も後半に入りました。
2019年は確かに半分が過ぎましたが、令和元年は5月からなので、
8ヶ月しかなくまだ2ヶ月経っただけなので半分すぎたとは言えないのですが、
まあ、それにこだわる人はいないでしょう。
今朝の撮影時刻は7:55頃。
雨は降ってないが、霧がかかっている。
8時の気温は22.5度、湿度95%、北の風1m/s。
PM2.5は7μg/立米、SPMは10μg/立米でした。
気象用語としては、霧、靄、霞 は明確に区別されているが、
一般用語と言うか、日常使う際はあいまいだ。
霧:空気中の水蒸気が小さい水滴となって浮かんでいる状態で、
視程(見渡せる距離)が1km未満のもの。
靄:霧と同じ現象で、視程が1km以上、10km未満のもの。
霞:原因を問わず遠くが霞んでいる状態、気象用語ではなく文学的表現。
2019年は確かに半分が過ぎましたが、令和元年は5月からなので、
8ヶ月しかなくまだ2ヶ月経っただけなので半分すぎたとは言えないのですが、
まあ、それにこだわる人はいないでしょう。
今朝の撮影時刻は7:55頃。
雨は降ってないが、霧がかかっている。
8時の気温は22.5度、湿度95%、北の風1m/s。
PM2.5は7μg/立米、SPMは10μg/立米でした。
気象用語としては、霧、靄、霞 は明確に区別されているが、
一般用語と言うか、日常使う際はあいまいだ。
霧:空気中の水蒸気が小さい水滴となって浮かんでいる状態で、
視程(見渡せる距離)が1km未満のもの。
靄:霧と同じ現象で、視程が1km以上、10km未満のもの。
霞:原因を問わず遠くが霞んでいる状態、気象用語ではなく文学的表現。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます