#6

この株は雄しべが未熟なままで開き、自家受粉ができません。
他の株の花粉をつけていますが、同じような濃いめの赤が咲いていないときは、
しょうがないので咲いている赤を使います。
日によってはピンクになってしまうこともあり、次の子がどういう色になるのかは
全く分かりません。
大体が元々は「赤」だったんですから。
#16

こちらは鮮やかな赤。
きれいに開ききっています。

この株は雄しべが未熟なままで開き、自家受粉ができません。
他の株の花粉をつけていますが、同じような濃いめの赤が咲いていないときは、
しょうがないので咲いている赤を使います。
日によってはピンクになってしまうこともあり、次の子がどういう色になるのかは
全く分かりません。
大体が元々は「赤」だったんですから。
#16

こちらは鮮やかな赤。
きれいに開ききっています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます