終齢(5齢、緑色)になってからもあまり食欲が増進せず、
大きくならないので心配してましたら、昨日相次いで前蛹になりました。
1匹目は虫かごのフタの裏で特に問題なく前蛹に。

2匹目がまずい位置で前蛹になりました。

左のフタの裏が1匹目。
右で縦になっているのが2匹目です。
フタと虫かごの本体にまたがって前蛹になっています。
こういうことね。

少し開けてみましたが、蛹の体が上下に引っ張られてしまい、
悲惨なことになりそうで止めました。
餌の葉を取り出して、敷紙を替えないといけないので、
小窓を開けてやりましたが、手がギリギリはいる程度でやりにくかった。
大きくならないので心配してましたら、昨日相次いで前蛹になりました。
1匹目は虫かごのフタの裏で特に問題なく前蛹に。

2匹目がまずい位置で前蛹になりました。

左のフタの裏が1匹目。
右で縦になっているのが2匹目です。
フタと虫かごの本体にまたがって前蛹になっています。
こういうことね。

少し開けてみましたが、蛹の体が上下に引っ張られてしまい、
悲惨なことになりそうで止めました。
餌の葉を取り出して、敷紙を替えないといけないので、
小窓を開けてやりましたが、手がギリギリはいる程度でやりにくかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます