2007年の4月に「バベル」の試写会で行った。
記事のURLを確認しようとして、アップしていないことに気づく。
今更ながらだが、忘れないためにもアップしておくことにした。
***
地下鉄六本木から歩いて数分。
東京ミッドタウン、ミッドタウンタワー34階。
ただし、エレベーターで直接試写会場に行くことはできない。
受付は33階、USENの本社になっている。
この中に階段があって34階に上がることができる。
つまり「GAGA USEN」の事務所の内部の2階にあたる。
試写室は2つあり、新試写室がそのどちらかを指すのか、
GAGAの旧事務所に対比してミッドタウンを「新」としているのかは不明。
ひとつの試写室は、6列で、前から12席13席14席15席16席、
最後列は4+4+4席、の合計82席。
これは、左右に普通の席が4つずつと中央はテーブル付きが4席。
豪華なイスだが、普通の映画館の様に左右のイスはくっついている。
もう一つは、会社の入口側から言うと奥にあり、
試写室自体の大きさ、スクリーンの大きさはほぼ同じで、
席は5列、前から6席7席8席9席9席と、39席。
列の両サイドも空けてあって、イスとイスの間が20センチほど離れている。
要はスカスカに椅子が配置されているわけで、とてもゆったりしている。
ぜひもう一度、いや何度でも呼んでいただきたい試写室である。
記事のURLを確認しようとして、アップしていないことに気づく。
今更ながらだが、忘れないためにもアップしておくことにした。
***
地下鉄六本木から歩いて数分。
東京ミッドタウン、ミッドタウンタワー34階。
ただし、エレベーターで直接試写会場に行くことはできない。
受付は33階、USENの本社になっている。
この中に階段があって34階に上がることができる。
つまり「GAGA USEN」の事務所の内部の2階にあたる。
試写室は2つあり、新試写室がそのどちらかを指すのか、
GAGAの旧事務所に対比してミッドタウンを「新」としているのかは不明。
ひとつの試写室は、6列で、前から12席13席14席15席16席、
最後列は4+4+4席、の合計82席。
これは、左右に普通の席が4つずつと中央はテーブル付きが4席。
豪華なイスだが、普通の映画館の様に左右のイスはくっついている。
もう一つは、会社の入口側から言うと奥にあり、
試写室自体の大きさ、スクリーンの大きさはほぼ同じで、
席は5列、前から6席7席8席9席9席と、39席。
列の両サイドも空けてあって、イスとイスの間が20センチほど離れている。
要はスカスカに椅子が配置されているわけで、とてもゆったりしている。
ぜひもう一度、いや何度でも呼んでいただきたい試写室である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます