情報バラエティ番組で、でっかいパネルをスタジオに持ち込んで、
もうどこでもやるのが当たり前になった目隠しをはがしながら、進める、
これって紙の無駄ではない?
毎日使い捨てでしょ。
ああいうでっかいパネルって赤坂の局の独壇場?
もともとは「アッコにおまかせ」かな。
あれもあれだけど、あれはまだ週一だし、芸能ニュースだし、
それに、
それぞれが例えば「スタッフが聞いてきました」とか、
「問い合わせた結果」とか、
だれかすぐ分かる写真を載せて「某有名芸能人のAさんによると」
なんてエンターテイメント性があるからまだいい。
「朝ズバッ」かな、やってるよね、縦書きで横長のパネル。
あれも毎日あれだけ大きい紙ごみを出してもったいないな、
その口で省エネとか無駄を止めろとか言うんだから、
と思いながら見たこともある。
ただ、あれもまだましなのは、それぞれが作ってあること。
昼のは何と新聞を拡大コピーしただけの場合もある。
新聞を貼ってアップで撮るのとどう違うの?
そりゃ、確かにスタジオに見学に来ている人には
どでかいほうが読みやすいでしょ。
でもそのために毎日毎日大量のごみを出すことに違和感はないですか?
しかも、元の新聞をアップにすれば無駄紙を出さなくて済むのに、
わざわざ拡大コピーして貼って、番組が終わればゴミになるだけ。
環境にやさしいのやさしくないの批判は鋭く突っ込むけど、
TV局自身がごみの減量とか、無駄を省くとかはやんないの?
ところで、今日はコメの問題をやっていたな。
減反政策の裏でコメを輸入して余らしているって。
それは事実だし、売り買いの差損が大きく出ていることも事実でしょう。
でもコメの輸入は国際的約束事で、米豪だけのごり押しではありません。
この件については言いたいことは山ほどあるけど、
食糧需給率の問題と「減反とコメの輸入」の関係はそう簡単なものではないし、
今の農水省のやり方(余ったコメを作るのは資源の無駄と言った宣伝方法)は
おかしいとは思いますが、減反させといて輸入するのはおかしいというほど
単純なものではありません、とだけ言っておきます。
いずれにしても、毎日毎日あれだけ大きなパネルを作るのは
ご苦労とは思いますが、資源の無駄ではないでしょうか。
もうどこでもやるのが当たり前になった目隠しをはがしながら、進める、
これって紙の無駄ではない?
毎日使い捨てでしょ。
ああいうでっかいパネルって赤坂の局の独壇場?
もともとは「アッコにおまかせ」かな。
あれもあれだけど、あれはまだ週一だし、芸能ニュースだし、
それに、
それぞれが例えば「スタッフが聞いてきました」とか、
「問い合わせた結果」とか、
だれかすぐ分かる写真を載せて「某有名芸能人のAさんによると」
なんてエンターテイメント性があるからまだいい。
「朝ズバッ」かな、やってるよね、縦書きで横長のパネル。
あれも毎日あれだけ大きい紙ごみを出してもったいないな、
その口で省エネとか無駄を止めろとか言うんだから、
と思いながら見たこともある。
ただ、あれもまだましなのは、それぞれが作ってあること。
昼のは何と新聞を拡大コピーしただけの場合もある。
新聞を貼ってアップで撮るのとどう違うの?
そりゃ、確かにスタジオに見学に来ている人には
どでかいほうが読みやすいでしょ。
でもそのために毎日毎日大量のごみを出すことに違和感はないですか?
しかも、元の新聞をアップにすれば無駄紙を出さなくて済むのに、
わざわざ拡大コピーして貼って、番組が終わればゴミになるだけ。
環境にやさしいのやさしくないの批判は鋭く突っ込むけど、
TV局自身がごみの減量とか、無駄を省くとかはやんないの?
ところで、今日はコメの問題をやっていたな。
減反政策の裏でコメを輸入して余らしているって。
それは事実だし、売り買いの差損が大きく出ていることも事実でしょう。
でもコメの輸入は国際的約束事で、米豪だけのごり押しではありません。
この件については言いたいことは山ほどあるけど、
食糧需給率の問題と「減反とコメの輸入」の関係はそう簡単なものではないし、
今の農水省のやり方(余ったコメを作るのは資源の無駄と言った宣伝方法)は
おかしいとは思いますが、減反させといて輸入するのはおかしいというほど
単純なものではありません、とだけ言っておきます。
いずれにしても、毎日毎日あれだけ大きなパネルを作るのは
ご苦労とは思いますが、資源の無駄ではないでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます