
今日、1月20日は、2019年のお年玉付き年賀はがき、年賀切手の当選発表。
詳しくは、日本郵便のHPで確認ください。
末等(3等)は券種各組共通で、02、42、78。
100枚につき3本の当選。
以前は当選番号2つ(100枚につき2枚)だった気がするが記憶違いか。
当選総数は約7700万本!
こりゃ、当選賞品の切手がプレミアがつかないわけだ。
2等になると1万枚に1本だから、3等の1/300。
1等はさらに1/100の100万枚に1本。
我が家は出す年賀状も減ったけど、受け取る年賀状の数も減った。
2枚当選は多くはないけどそんなものかも。
詳しくは、日本郵便のHPで確認ください。
末等(3等)は券種各組共通で、02、42、78。
100枚につき3本の当選。
以前は当選番号2つ(100枚につき2枚)だった気がするが記憶違いか。
当選総数は約7700万本!
こりゃ、当選賞品の切手がプレミアがつかないわけだ。
2等になると1万枚に1本だから、3等の1/300。
1等はさらに1/100の100万枚に1本。
我が家は出す年賀状も減ったけど、受け取る年賀状の数も減った。
2枚当選は多くはないけどそんなものかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます