goo blog サービス終了のお知らせ 

ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

JLPGA、NEC軽井沢72、結果。

2007-08-12 22:13:51 | スポーツ
最終日。

福島晃子は1番で自身今大会初めてのボギーをたたいたが、
そのあとは、7バーディ、ボギーは15番だけで、
3日目のベストタイ、5アンダーであがり、
通算17アンダーと、まさにぶっちぎりの優勝。

2位は7打差、10アンダーの小俣奈三香。

3位タイには三塚優子と上田桃子。

上田桃子は一時は欠場も心配されたが、
本人が絶対やると言い張ったようだ。
試合後のファンサービスもできないほどの体調で、
それでもプレーする姿をファンに見せたいと頑張り、
3日間とも崩れることなく、通算9アンダーを記録した。

5位はポーラ・クリーマー。
期待されたが、途中3連続ボギーで万事休す。
それでもこの成績はまずまず。

6位はジワリ、全美貞、240万円を確保したが、
ランキング2位の上田桃子との差は縮まった。

2日目のベストで今大会のベスト64を出した飯島茜は
結局6アンダー、7位タイ。

大山志保と佐伯三貴は3アンダー、17位タイ。

古閑美保は39位タイ、有村智恵は42位タイに終わる。

***

ところで、選手各人のブログ。
ブログサイトを公開していない選手もいれば、
たぶん自分だけが管理してるんだろうなと思う選手もいれば、
事務局が管理している選手もいる。

いろいろメリット、デメリットはあろうが、
今回の上田桃子のようにアクシデントがあった時などは、
事務局が様子を書いてくれると安心。
1ファンとしても事務局の存在を心強く思う。

もちろん選手個人がブログ全体を管理することに異議はないし、
書こうが書かなかろうが本人の勝手といえば勝手だが、
プロアスリートのオフィシャルな面、
つまり、試合でのできことや考えたことを書いてもらえるとありがたい。

プライベートな面は書くなということではありませんよ。
どんどん書いてもらっていいんですが、
こちらも女の子の独り言を読みたいのではなく、
プロアスリートの考え方や感じ方、
試合の結果だけでなく、実はどうだったのかなど、
報道では伝わってこない部分を聞きたい。

とするならば、プライベートな記事は自由に書いていただいて、
オフィシャルな記事は、定期的に更新してほしいもので、
「今週は出場しません」と書いてもらえるだけでもありがたい。

本人が読むとは思えないけど、私が気にしている選手の中で、
苦言を呈したいのが2人。

一人は、不動裕理。
フリーなので、スポンサーサイトでの情報がないのは勿論、
ファンサイト、応援サイトはあるが、本人のブログはなく、
どうなっているのかわからないこともしばしば。
困っちゃうな~です。

もう一人は諸見里しのぶ。
一応公式サイトと銘打ったサイトはある。
shi-chan.com|諸見里しのぶ公式ウェブサイト
ただし、これは何年前もからこのままで、
実際の彼女のブログ(犬が書いたことになっている)は、
ゴルフの杜のペインくん!( ゴルフ犬「諸見里ペイン」のブログ / ママ:諸見里しのぶ
なので紛らわしい。

検索すると公式サイトが一番にヒットするんだから、
管理は事務局だと思うけど、いい加減にして。
(公式ページからペインにリンクするだけでもいいのに)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放送大学続き。先生、マネー... | トップ | 女子バレー、予選通過なるのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ」カテゴリの最新記事