結局なんだかんだあって、
まあ、これについては一言も二言もなくはないが、
いまさらいってもどうしようもないことなので、
現状を追認せざるを得ないが、
平置きの駐車場としての工事が再開されることとなった。
多数決だとは言っても、自分たちが賛成し、
自分たちの代表がいろいろと調整してくれたこと。
文句があるのは私だけではないと思うが、
そこは決まったことは決まったこと。
住民はまたしても見事な対応 . . . 本文を読む
2日目。
途中崩れかけたが最後持ち直して首位を維持したのは李知姫(イ・チヒ)。
4パーディ、2ボギー、1ダブルボギーで通算4アンダー。
大きくスコアを落とす選手が続出したが、風があったわけでもなく理由はよくわからない。
ただ、李知姫(イ・チヒ)のコメントを見るとグリーンが難しかったのは確かなようだ。
1打差の2位タイに、横峯さくらと申智愛(シン・ジエ)。
1アンダーの4位に三塚優子。
そして、 . . . 本文を読む
***
虫が嫌いな人は見ないでください。
特にイモムシが気持ち悪いという人は見ない方がいいと思います。
***
このブログでもアゲハの幼虫はよく取り上げていますが、
そのほかにも我が家のベランダにはいろいろな幼虫がいます。
で、プランターや鉢植えを掘り返していると必ず出てくるのが
甲虫(こうちゅう)系の幼虫。
私は気持ち悪いとは全く思わず、
むしろ動作がかわいいなんて思ってた . . . 本文を読む
アメリカン・リーグ
○ NYY 6-5 CLE ●
ヤンキース、松井秀喜、8回に代打で空振り三振。
インティアンズ、小林雅英、登板せず。
● TOR 5-8 OAK ○
○ BOS 10-8 BAL ●
レッドソックス、岡島秀樹、10-8とリードの8回表、1死1・2塁で登板。
センターフライ(2塁走者進塁)空振り三振。0回2/3、10球。
斎藤隆、松坂大輔は登板せず。
ちなみにDL入り . . . 本文を読む